音楽
2011年12月16日 18:04
もうすぐクリスマスですね。僕は独り身で恋人もいないので一人のクリスマスですが、僕の従兄弟は結婚していて子供がいるので、従兄弟の子に何かプレゼントしてあげるかなと思って、良さそうなクリスマスプレゼントを玩具屋さんを見て回って探していたら、なかなかの逸品と思える品を見つけたのでご紹介致しますね。これです!!
オタマトーン メロディ (ホワイト)
オタマトーン メロディ otamatone melody "Silent Night"
http://www.youtube.com/watch?v=uN1cwXcaae4
この楽器は、オタマジャクシの形をした楽器「オタマトーン」の廉価シンプル版でして、プレゼント用に実際に購入して演奏してみましたが(商品がビニールで密封されているとかはないので、プレゼント用を開けても大丈夫です)、これがなかなか楽しいです。曲が最初から11曲入っていて、選曲して、入っている曲のデモを聞いて、そしていよいよ演奏。真ん中のボタンを押すと、曲通りの音が一音ずつでて、タイミングよく押してゆくと曲がちゃんとリズムとメロディある曲として演奏できます。音は全体の音を低音・中音・高音から選べます。演奏はボタンをタイミングよく押してゆくだけなのでとても簡単に曲として演奏できます。オタマジャクシの口をパクパクさせると音にビブラートが掛かるのも楽しいです。これは良いですね。僕はお金ないので廉価(1000円台)なのも嬉しい。子供にプレゼントしたら喜ばれそうです(^^)
ただ一つ残念なのは、曲は「かえるの合唱」「グリーンスリーブス」「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」「大きな古時計」「きらきら星」「静かな湖畔」「エリーゼのために」「結婚行進曲」「きよしこの夜」「交響曲第九番第四楽章」「蛍の光」の11曲が入っていまして、どの曲も有名な名曲、選曲に問題はないんですが…どの曲も最初のイントロの部分が一分くらい入ってるだけなんですね…。これは残念です。僕は「大きな古時計」が好きなので結構やりこんで弾いてみたんですが、
「大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年 いつも動いていた ご自慢の時計さ おじいさんの 生れた朝に 買ってきた時計さ いまは もう動かない その時計」
この部分しか入っていないんですよ…。「百年 休まずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう動かない その時計」の部分はないんです。「いまは もう動かない その時計」の後は、一番最初の「大きなのっぽの古時計」に戻るんですね…。イントロが一分くらいしか入ってないのは辛い…。ただ一曲ずつ弾くだけだと、15分で全曲演奏できます。ボタン押して曲演奏するのが音ゲー的で楽しいだけに、もっと長く曲を入れてほしかったな…。
ただ、基本的に何度も演奏して自分の演奏した曲のリズムとメロディを楽しむゲームなので、やりこもうと思えばかなりやりこめそうです。演奏もボタンを押すだけでとても簡単で小さな子供でも何の問題もなく遊べそうな楽しいミニ楽器ですね。値段も安いですし、小さな子供が自分で演奏する音楽で楽しめるということを考えると実になかなかの逸品だと思います。子供へのクリスマスプレゼントにお勧めの楽しいミニ楽器です。
僕はこれを自分で演奏するためじゃなくプレゼント用に購入したので、クリスマスに届けるために、ラッピングしてそろそろ従兄弟のところに送ろうと思います…。ああ…さようならオタマトーンメロディ…。
オタマトーン メロディ (ホワイト)
オタマトーン メロディ (ブラック)
オタマトーン メロディ (ブルー)
オタマトーン メロディ (ピンク)
オタマトーン(ブラック)
オタマトーン(ホワイト)
オタマトーン カラーズ (ピンク)
オタマトーン カラーズ (ブルー)
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ
オタマトーン メロディ (ホワイト)
オタマトーン メロディ otamatone melody "Silent Night"
http://www.youtube.com/watch?v=uN1cwXcaae4
この楽器は、オタマジャクシの形をした楽器「オタマトーン」の廉価シンプル版でして、プレゼント用に実際に購入して演奏してみましたが(商品がビニールで密封されているとかはないので、プレゼント用を開けても大丈夫です)、これがなかなか楽しいです。曲が最初から11曲入っていて、選曲して、入っている曲のデモを聞いて、そしていよいよ演奏。真ん中のボタンを押すと、曲通りの音が一音ずつでて、タイミングよく押してゆくと曲がちゃんとリズムとメロディある曲として演奏できます。音は全体の音を低音・中音・高音から選べます。演奏はボタンをタイミングよく押してゆくだけなのでとても簡単に曲として演奏できます。オタマジャクシの口をパクパクさせると音にビブラートが掛かるのも楽しいです。これは良いですね。僕はお金ないので廉価(1000円台)なのも嬉しい。子供にプレゼントしたら喜ばれそうです(^^)
ただ一つ残念なのは、曲は「かえるの合唱」「グリーンスリーブス」「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」「大きな古時計」「きらきら星」「静かな湖畔」「エリーゼのために」「結婚行進曲」「きよしこの夜」「交響曲第九番第四楽章」「蛍の光」の11曲が入っていまして、どの曲も有名な名曲、選曲に問題はないんですが…どの曲も最初のイントロの部分が一分くらい入ってるだけなんですね…。これは残念です。僕は「大きな古時計」が好きなので結構やりこんで弾いてみたんですが、
「大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年 いつも動いていた ご自慢の時計さ おじいさんの 生れた朝に 買ってきた時計さ いまは もう動かない その時計」
この部分しか入っていないんですよ…。「百年 休まずに チク タク チク タク おじいさんと いっしょに チク タク チク タク いまは もう動かない その時計」の部分はないんです。「いまは もう動かない その時計」の後は、一番最初の「大きなのっぽの古時計」に戻るんですね…。イントロが一分くらいしか入ってないのは辛い…。ただ一曲ずつ弾くだけだと、15分で全曲演奏できます。ボタン押して曲演奏するのが音ゲー的で楽しいだけに、もっと長く曲を入れてほしかったな…。
ただ、基本的に何度も演奏して自分の演奏した曲のリズムとメロディを楽しむゲームなので、やりこもうと思えばかなりやりこめそうです。演奏もボタンを押すだけでとても簡単で小さな子供でも何の問題もなく遊べそうな楽しいミニ楽器ですね。値段も安いですし、小さな子供が自分で演奏する音楽で楽しめるということを考えると実になかなかの逸品だと思います。子供へのクリスマスプレゼントにお勧めの楽しいミニ楽器です。
僕はこれを自分で演奏するためじゃなくプレゼント用に購入したので、クリスマスに届けるために、ラッピングしてそろそろ従兄弟のところに送ろうと思います…。ああ…さようならオタマトーンメロディ…。
オタマトーン メロディ (ホワイト)
オタマトーン メロディ (ブラック)
オタマトーン メロディ (ブルー)
オタマトーン メロディ (ピンク)
オタマトーン(ブラック)
オタマトーン(ホワイト)
オタマトーン カラーズ (ピンク)
オタマトーン カラーズ (ブルー)
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ
2011年12月01日 11:18
けいおん関連作品一覧
けいおんの番外編「計画!」が現在TBS公式サイトで無料配信中です。今日明日の期間限定配信なので視聴されるお方々はお早めにどうぞ。僕もさっそく視聴しました。
TBS公式サイト「【期間限定】「けいおん!!」(第2期)の番外編「計画!」で無料配信!」
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_tv/special/k-on27.html
見た感想としては「いつものけいおん」でした。とても安定していて特に感想が思い浮かばない(^^:けいおんの感想書くのって難しいですよね…。けいおんはブライアン・イーノのアンビエント音楽(環境音楽)「Music For Airports」みたいなもので、視聴者に何一つ不協和音な刺激を与えずに、ひたすらゆったりと心安らかに和めるように高度に計算されて製作された優れて職人芸的なアニメ作品なので、優れたアンビエント音楽の感想を書くのが困難であると同様に、なかなか感想が書けないんですよね…。アンビエント音楽もけいおんも視聴環境との調和と平穏が全てであるので、感想を書くとっかかりが存在しない、創作における良くも悪くも引っかかるような刺激的なところは全て丁寧に見事に削り落とされている、例えるならばカッティングの見事な美麗な宝石のような作品ですね…。
「Music For Airports」
http://www.youtube.com/watch?v=-PypklfMnhw
Music for Airports: Ambient 1/Remastered
けいおん関連作品一覧
ブライアン・イーノストア
ヒーリングミュージックストア
アニメーション総合ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ
けいおんの番外編「計画!」が現在TBS公式サイトで無料配信中です。今日明日の期間限定配信なので視聴されるお方々はお早めにどうぞ。僕もさっそく視聴しました。
TBS公式サイト「【期間限定】「けいおん!!」(第2期)の番外編「計画!」で無料配信!」
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_tv/special/k-on27.html
見た感想としては「いつものけいおん」でした。とても安定していて特に感想が思い浮かばない(^^:けいおんの感想書くのって難しいですよね…。けいおんはブライアン・イーノのアンビエント音楽(環境音楽)「Music For Airports」みたいなもので、視聴者に何一つ不協和音な刺激を与えずに、ひたすらゆったりと心安らかに和めるように高度に計算されて製作された優れて職人芸的なアニメ作品なので、優れたアンビエント音楽の感想を書くのが困難であると同様に、なかなか感想が書けないんですよね…。アンビエント音楽もけいおんも視聴環境との調和と平穏が全てであるので、感想を書くとっかかりが存在しない、創作における良くも悪くも引っかかるような刺激的なところは全て丁寧に見事に削り落とされている、例えるならばカッティングの見事な美麗な宝石のような作品ですね…。
「Music For Airports」
http://www.youtube.com/watch?v=-PypklfMnhw
「光の色や雨の音が環境の一部であるように、音楽も周囲の環境の一部として聴く」というブライアン・イーノの発想から、(新しい)音楽の概念として、アンビエントミュージックは生まれた。アンビエントミュージックは、「(それまでの音楽が持っていた)聴覚的、雰囲気的な特異性(異化的な刺激)を覆う(無化する)ことを強調する。平穏、そして思考の空間を導くものである」(ブライアン・イーノ)
(「ambient1 Music for Airports」ライナーノーツより)
Music for Airports: Ambient 1/Remastered
けいおん関連作品一覧
ブライアン・イーノストア
ヒーリングミュージックストア
アニメーション総合ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ
2011年11月13日 00:02
チップチューンYMCK特設ストア
Beethoven/Liszt: Symphonies 1-9
チップチューンの世界的イベントが高円寺であったんですね。僕はクラシック音楽と並んでゲーム音楽、特に電子音ばりばりのチップチューン(8bit音源チップ音楽)が好きなので、行ってみたかったなあ…。チップチューンというのはこういう音楽です。
FC音源でFF5のエクスデス・ネオエクスデス戦演奏してみた
http://www.youtube.com/watch?v=ewPAHL6sfWI
けいおん! K-ON! OP [Cagayake!GIRLS] 8bit(LSDj on Gameboy) ver
http://www.youtube.com/watch?v=juAYxJjFuFw
【FC音源】アニソン8Bitメドレー
http://www.youtube.com/watch?v=DK0F6dcxqIY
YMCK /言葉にできない
http://www.youtube.com/watch?v=vD2XUT4UT48
YMCK / 果てしない世界
http://www.youtube.com/watch?v=dnuSvGEMbP8
YMCK /カレーだよ!
http://www.youtube.com/watch?v=RZxSeeYzfUM
【音楽】“チップチューン”の世界規模フェスに行ってきた!(前編)
http://ure.pia.co.jp/articles/-/781
メジャーなチップチューンとしては、チップチューンにおける世界最高のトップアーティストであるYMCKの楽曲がずば抜けた出来でして、後は桃井はるこさんとアイドルマスターのアイドルさん達による「ファミソン8ビット」シリーズが有名です。チップチューン、このジャンクフード的な、脳に電波が突き刺さるような電子音のチープな響きがなんとも言えず好きなんですよね。音色とハーモニーの美しさの極限を追い求めているクラシック音楽と、あえてチープを追求するチップチューンが両方好きというのは自分でも自分の音楽志向が訳が分からないですが、好きなものは好きだからしょうがない!!という感じですね。ファミコンを小学生低学年からやっているから、脳がファミコン8ビット音源に特化されているのかも(爆)
チップチューンの多くはカバー曲、既存の音楽をチップチューンにアレンジするという形が多いですが、僕は完全オリジナル曲も好きです。オリジナルチップチューンでは、この世界の神であるYMCK以外では(YMCKはこの世界の最高の存在です)、ぷねうまレコードさんの「ましん・ぽっぷ」シリーズとかも好きですね。「ましん・ぽっぷ」シリーズはYMCKのような叙情性のある僕好みのチップチューンでとても好きです。ぷねうまさんは残念ながら公式HPが消えてしまい、サークルの音沙汰がなくなってしまいましたが…。
【ぷねうまレコード】 ましん・ぽっぷ Machine・POP
http://www.youtube.com/watch?v=8isInolgnEc
チップチューンの音楽は、音楽をあえて、小さな世界の中に入れている感じが、おもちゃ箱みたいで好きなんですよね…。僕はクラシックにおいて交響曲をピアノに編曲した曲がとても好きで、リストの編曲版ベートーベンとか、春の祭典のピアノ編曲版とか、ビートルズなどの有名ポップスをピアノ編曲にしたピアノ曲集pianomoodsとか好きなので、たぶんこの辺の志向はチップチューンが好きなところと通じているなと感じますね。
考えてみれば、ゲームという営み自体が、世界をあえて、小さな世界の中に封じ込めたおもちゃ箱のようなものですから、昔からゲームや小さなアイテムのコレクションが好きというのは、全体に対するミニアチュールへの志向があるのかなとも思いますね。
最後に、ミニアチュールについて書かれた僕の一番好きな文章をご紹介致しますね。外と内がひっくり返ってるところがたまらないなあ…。以下、澁澤龍彦「記憶の遠近法」より引用致します。
チップチューンYMCK特設ストア
YMCKアルバム一覧
ファミソン8BIT
ファミソン8BIT STAGE2
ファミソン8BIT☆アイドルマスター01 [高槻やよい/双海亜美・真美]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター02 [天海春香/星井美希]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター03 [三浦あずさ/秋月律子]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター04 [菊地真/萩原雪歩]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター05 [如月千早/水瀬伊織]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター BEST ALBUM + LIVE DVD
チップチューンミュージック一覧
Beethoven/Liszt: Symphonies 1-9
ストラヴィンスキー:春の祭典(ピアノ版)
記憶の遠近法 (河出文庫)
胡桃の中の世界 (河出文庫)
空間の詩学 (ちくま学芸文庫)
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
amazonTVゲーム総合ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ
Beethoven/Liszt: Symphonies 1-9
チップチューンの世界的イベントが高円寺であったんですね。僕はクラシック音楽と並んでゲーム音楽、特に電子音ばりばりのチップチューン(8bit音源チップ音楽)が好きなので、行ってみたかったなあ…。チップチューンというのはこういう音楽です。
FC音源でFF5のエクスデス・ネオエクスデス戦演奏してみた
http://www.youtube.com/watch?v=ewPAHL6sfWI
けいおん! K-ON! OP [Cagayake!GIRLS] 8bit(LSDj on Gameboy) ver
http://www.youtube.com/watch?v=juAYxJjFuFw
【FC音源】アニソン8Bitメドレー
http://www.youtube.com/watch?v=DK0F6dcxqIY
YMCK /言葉にできない
http://www.youtube.com/watch?v=vD2XUT4UT48
YMCK / 果てしない世界
http://www.youtube.com/watch?v=dnuSvGEMbP8
YMCK /カレーだよ!
http://www.youtube.com/watch?v=RZxSeeYzfUM
【音楽】“チップチューン”の世界規模フェスに行ってきた!(前編)
http://ure.pia.co.jp/articles/-/781
ニコニコ大百科「チップチューン」
Chiptuneとは、いわゆるファミコンチックなピコピコした音楽のジャンルである。チップチューン(chiptune) は音楽ジャンルの一種であり、80年代のパーソナルコンピュータや家庭用ゲーム機(主にファミコン、ゲームボーイ等)に搭載されていた音源のような制約の多い音源をあえて用いて制作される音楽、またはそうした音源の音色を意識して作られた一連の音楽を指す。
メジャーなチップチューンとしては、チップチューンにおける世界最高のトップアーティストであるYMCKの楽曲がずば抜けた出来でして、後は桃井はるこさんとアイドルマスターのアイドルさん達による「ファミソン8ビット」シリーズが有名です。チップチューン、このジャンクフード的な、脳に電波が突き刺さるような電子音のチープな響きがなんとも言えず好きなんですよね。音色とハーモニーの美しさの極限を追い求めているクラシック音楽と、あえてチープを追求するチップチューンが両方好きというのは自分でも自分の音楽志向が訳が分からないですが、好きなものは好きだからしょうがない!!という感じですね。ファミコンを小学生低学年からやっているから、脳がファミコン8ビット音源に特化されているのかも(爆)
チップチューンの多くはカバー曲、既存の音楽をチップチューンにアレンジするという形が多いですが、僕は完全オリジナル曲も好きです。オリジナルチップチューンでは、この世界の神であるYMCK以外では(YMCKはこの世界の最高の存在です)、ぷねうまレコードさんの「ましん・ぽっぷ」シリーズとかも好きですね。「ましん・ぽっぷ」シリーズはYMCKのような叙情性のある僕好みのチップチューンでとても好きです。ぷねうまさんは残念ながら公式HPが消えてしまい、サークルの音沙汰がなくなってしまいましたが…。
【ぷねうまレコード】 ましん・ぽっぷ Machine・POP
http://www.youtube.com/watch?v=8isInolgnEc
チップチューンの音楽は、音楽をあえて、小さな世界の中に入れている感じが、おもちゃ箱みたいで好きなんですよね…。僕はクラシックにおいて交響曲をピアノに編曲した曲がとても好きで、リストの編曲版ベートーベンとか、春の祭典のピアノ編曲版とか、ビートルズなどの有名ポップスをピアノ編曲にしたピアノ曲集pianomoodsとか好きなので、たぶんこの辺の志向はチップチューンが好きなところと通じているなと感じますね。
考えてみれば、ゲームという営み自体が、世界をあえて、小さな世界の中に封じ込めたおもちゃ箱のようなものですから、昔からゲームや小さなアイテムのコレクションが好きというのは、全体に対するミニアチュールへの志向があるのかなとも思いますね。
巧みに世界を縮小することが可能であればあるほど、我々は世界を一層確実に所有する。しかもそれと同時に、ミニアチュ−ルにおいては価値が凝縮し、豊かになることを理解しないといけない。(中略)小さなものの中に大きなものがあることを体験するためには、論理を超越しなければならない。(中略)必要があれば、不条理が自由の源となるのである。
(ガストン・バシュラール「空間の詩学」)
最後に、ミニアチュールについて書かれた僕の一番好きな文章をご紹介致しますね。外と内がひっくり返ってるところがたまらないなあ…。以下、澁澤龍彦「記憶の遠近法」より引用致します。
澁澤龍彦
「時計」
人間は時間という、目に見えない怪獣をてなずけて、小さな箱のなかへ閉じこめ、逃げださないようにガラスの蓋をかぶせてしまった。ガラスの蓋は、怪獣の生態を観察するのに便利である。
この怪獣を飼育するには、餌をやるかわりに、ときどきネジを巻いてやりさえすればよい。怪獣は小さな声で、チクタクチクタク……と鳴きながら、ガラスの蓋の裏側で、二本のヒゲをゆっくり動かしている。
こうして、私たちは時間という怪獣を支配したつもりになっているが、よく考えてみると、実は箱のなかの怪獣に支配されているようだ。なぜかといえば、私たちは、この怪獣に相談しないでは、何事も決められないような習性になってしまっているからだ。
ずいぶん凝った、贅沢な箱のなかに、住まわせてもらっている怪獣もいる。上野動物園のパンダだって、金や銀の檻のなかに住んでいるわけではないのに――。
チップチューンYMCK特設ストア
YMCKアルバム一覧
ファミソン8BIT
ファミソン8BIT STAGE2
ファミソン8BIT☆アイドルマスター01 [高槻やよい/双海亜美・真美]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター02 [天海春香/星井美希]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター03 [三浦あずさ/秋月律子]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター04 [菊地真/萩原雪歩]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター05 [如月千早/水瀬伊織]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター BEST ALBUM + LIVE DVD
チップチューンミュージック一覧
Beethoven/Liszt: Symphonies 1-9
ストラヴィンスキー:春の祭典(ピアノ版)
記憶の遠近法 (河出文庫)
胡桃の中の世界 (河出文庫)
空間の詩学 (ちくま学芸文庫)
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
amazonTVゲーム総合ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ
2011年09月23日 19:09
Telemann Edition
amazonギフト券を定期的に贈って頂き、ありがとうございます。とても生活が助かって、心から感謝致します。僕は収入がamazonアフィリエイトしかないため、生活費が減ってくると、アフィリエイトの収入にあまりならない話題、クラシック音楽の話題とか書きづらくなってしまうのですが(僕のアフィリエイトの収入は1日数百円で、ゲームの話題で1日300円〜200円、クラシック音楽の話題で1日100円〜200円といった収入ですが、生活費がなくて困っていて、1日100円であっても重大問題です…)、amazonギフト券を贈って頂けると、一息ほっとつけて安心できて、自由に好きな話題が書けて、その点でも、生活と共に精神的にもとても助けられており、本当に感謝致します。ありがとうございます。
僕はクラシック音楽とミニマル・ミュージック(最小単位の音を反復させる音楽。日本ではスタジオジブリの音楽で知られる作曲家久石譲さんなどが代表的作曲家)が好きなのですが、クラシック音楽でなおかつミニマルミュージックという、僕の好みにどんぴしゃりな面白い音楽アルバムを聴いたのでご紹介致します。テレマンの「三つの組曲」(Telemann「3Ouvertures」)です(図書館で借りたのですが、残念ながら絶盤のようです…)。最小単位の音での反復が多くて、吃驚するほどミニマルミュージックなんですね…。特にライナーノーツにも書かれているように、組曲「古今の諸国民」の第五曲「モスクワ人たち」は、現代ミニマルミュージックとして提示されたら、「この作品が実は1704年〜1706年の間に作曲されている」なんてことが分かる人はいないのではないかと思いますね…。驚くべき現代性です。18世紀の始めに既にこのような音楽が生まれていたとは驚きであり、面白いことですね。
ライナーノーツには、「テレマンは18世紀の始め1704年〜1706年の僅か二年の間に総数200曲という現存するテレマン作曲楽譜の多くを執筆したが、それらは当時の音楽界である「教会」からの人気(評価)はあまりなかった」と書かれていますが、聴いているとそれが分かりますね。ミニマル・ミュージックを知っている現代に生きる人間が聴くと「おお、ミニマルそのものじゃないか、これは凄い!!」と思いますが、ミニマル・ミュージックの存在自体がなかった18世紀始めの人が聞いたら「なんじゃこりゃ???」と思うでしょうからね…。テレマンはあまりにも「とてつもなく早すぎた」という感じですね…。なんでもありのバロック音楽の中でもさらに200年分先を行ってしまったので、理解者が少なかったんだろうなと感じますね…。
テレマンのこの「三つの組曲」は、ミニマル・ミュージックであり、なおかつバックグラウンド・ミュージック(バッハのような荘厳な宗教性・ドラマ性はテレマンのこの曲集には全くなく、聴きやすい)でして、テレマンの代表曲「食卓の音楽」のように、当時からテレマンの音楽は、一般大衆が何気なく聴くバックグラウンド・ミュージック的な親しまれ方をしたというのは良くわかりますね。当時の教会は「教会で聴く重く荘厳な音楽」を求めていましたが、テレマンの音楽はそれとは対極にある、「家庭で何気なく聴く」まさに現代的音楽です。読書しながらとか、掃除しながら、とか、何気なく聴くバックグラウンド・ミュージックとして優れているというのは、音楽を格式ばらずに聴くようになった現代における最高の特質となっていると思いますね。もちろん、バッハの音楽はとても素晴らしいですが、バッハだけでは肩が凝っちゃいますから、肩の凝らない音楽としてテレマンの音楽はとても良いと感じますね…。
最後に、ギフト券を贈って頂いて本当にありがとうございます。生活がとても助かり不安が和らぎます。心から感謝致します。
Telemann Edition
テレマン:3つの組曲集
クラシック音楽ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
amazonギフト券を定期的に贈って頂き、ありがとうございます。とても生活が助かって、心から感謝致します。僕は収入がamazonアフィリエイトしかないため、生活費が減ってくると、アフィリエイトの収入にあまりならない話題、クラシック音楽の話題とか書きづらくなってしまうのですが(僕のアフィリエイトの収入は1日数百円で、ゲームの話題で1日300円〜200円、クラシック音楽の話題で1日100円〜200円といった収入ですが、生活費がなくて困っていて、1日100円であっても重大問題です…)、amazonギフト券を贈って頂けると、一息ほっとつけて安心できて、自由に好きな話題が書けて、その点でも、生活と共に精神的にもとても助けられており、本当に感謝致します。ありがとうございます。
僕はクラシック音楽とミニマル・ミュージック(最小単位の音を反復させる音楽。日本ではスタジオジブリの音楽で知られる作曲家久石譲さんなどが代表的作曲家)が好きなのですが、クラシック音楽でなおかつミニマルミュージックという、僕の好みにどんぴしゃりな面白い音楽アルバムを聴いたのでご紹介致します。テレマンの「三つの組曲」(Telemann「3Ouvertures」)です(図書館で借りたのですが、残念ながら絶盤のようです…)。最小単位の音での反復が多くて、吃驚するほどミニマルミュージックなんですね…。特にライナーノーツにも書かれているように、組曲「古今の諸国民」の第五曲「モスクワ人たち」は、現代ミニマルミュージックとして提示されたら、「この作品が実は1704年〜1706年の間に作曲されている」なんてことが分かる人はいないのではないかと思いますね…。驚くべき現代性です。18世紀の始めに既にこのような音楽が生まれていたとは驚きであり、面白いことですね。
(テレマン「三つの組曲」の)最初の組曲「古今の諸国民」の各曲の表題、「トルコ人たち」「スイス人たち」「モスクワ人たち」「ポルトガル人たち」などが、(テレマンの音楽のベースであるイタリア・バロックだけでなく)地方色やエキゾティスムの香りを帯びていることは言うまでもない。(中略)
『古今の諸国民』の第5曲「モスクワ人たち」を聴いて、ゾクゾクするような音楽的楽しみを覚えない人はいないだろう。このたった1分30秒の曲には何と不思議な魅力と迫力があるのだろう。たった3音が、等価で順次上行する音型の一糸乱れず執拗に反復される低音の上で、パターン化はされているものの、リズミックにしなやかに自在に動く旋律は、生き生きとアラベスク模様を描いていく。バロック版ミニマル・ミュージックとでも呼びたくなるような、異色の一章である。(中略)
(演奏者の)ラ・ストラヴァガンツァは、バロック特有の「風変わり」、テレマンの「とてつもなさ」を見事に現代に届けてくれた。
(テレマン「三つの組曲」ライナーノーツ)
ライナーノーツには、「テレマンは18世紀の始め1704年〜1706年の僅か二年の間に総数200曲という現存するテレマン作曲楽譜の多くを執筆したが、それらは当時の音楽界である「教会」からの人気(評価)はあまりなかった」と書かれていますが、聴いているとそれが分かりますね。ミニマル・ミュージックを知っている現代に生きる人間が聴くと「おお、ミニマルそのものじゃないか、これは凄い!!」と思いますが、ミニマル・ミュージックの存在自体がなかった18世紀始めの人が聞いたら「なんじゃこりゃ???」と思うでしょうからね…。テレマンはあまりにも「とてつもなく早すぎた」という感じですね…。なんでもありのバロック音楽の中でもさらに200年分先を行ってしまったので、理解者が少なかったんだろうなと感じますね…。
テレマンのこの「三つの組曲」は、ミニマル・ミュージックであり、なおかつバックグラウンド・ミュージック(バッハのような荘厳な宗教性・ドラマ性はテレマンのこの曲集には全くなく、聴きやすい)でして、テレマンの代表曲「食卓の音楽」のように、当時からテレマンの音楽は、一般大衆が何気なく聴くバックグラウンド・ミュージック的な親しまれ方をしたというのは良くわかりますね。当時の教会は「教会で聴く重く荘厳な音楽」を求めていましたが、テレマンの音楽はそれとは対極にある、「家庭で何気なく聴く」まさに現代的音楽です。読書しながらとか、掃除しながら、とか、何気なく聴くバックグラウンド・ミュージックとして優れているというのは、音楽を格式ばらずに聴くようになった現代における最高の特質となっていると思いますね。もちろん、バッハの音楽はとても素晴らしいですが、バッハだけでは肩が凝っちゃいますから、肩の凝らない音楽としてテレマンの音楽はとても良いと感じますね…。
バッハとテレマン――歴史による淘汰?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ubukata/3u.html
バッハの音楽の重構造性、精神性に対して、テレマンの音楽は「底が浅い」という言い方がされる。しかし、この言い方は「まじめインテリ」の立場からの片寄った評価である。バッハの音楽は農民的であり、それは、彼や彼の先祖が生きた中部ドイツのテューリンゲン地方の風土が醸成したものである。一方、テレマンは商業の風土の中で生涯の大半を過ごした。「まじめインテリ」とは、言うまでもなく、こつこつと勉強し秀才となった人たちであり、基本的気質として、農民同様、緻密さやまじめさを好む。
こうした「まじめインテリ」たちは、例えば、テレマンが「お堅い教師」をとても勤めきれないため、その職をバッハに譲ったなどという話を聞くと、ますます「まじめなバッハ」に惚れ込み、「商売人テレマン」を軽蔑する。そして「テレマンは当時こそ最大の人気作曲家であったが、歴史の聖なる淘汰作用によって現在では存在価値は薄れ、今評価されるのはバッハの方なのだ」という言い方をする。しかし歴史とはまさに「その当時」を知ることであり、当時なぜテレマンが評価されたかを知ることにより、一八世紀前半という時代の実相を知ることが歴史なのである。
一八世紀に人々が欲していたのは、一時の気晴らしのための音楽であり、気の利いたおしゃべりの背景に流れる気の利いたバックグラウンド・ミュージックであり、厳粛なセレモニーをより荘厳に演出したり、晴れやかな行事を一層浮き立つようなものにしたりする効果音楽であった。音楽は日常的、実用的なものであり、抽象的な想念をめぐらすための存在ではなかった。そもそも貴族たちの内輪の催しを別にすれば、現代のようなコンサート形式というものは未だ存在しなかったのである。音楽といえば、コンサートホールに行って、二時間以上も物音ひとつさせずに椅子にはりついたまま、何やら難しい顔をして、ありがたい名演奏家の顔を拝みに行くことになってしまったのは、一九世紀も後半になってからのことだ。テレマンの「実用的な」音楽が圧倒的な人気で受け入れられたのは、彼が、それぞれの機会にふさわしい音楽で人の心を楽しませる術(すべ)を最もよく心得ていた作曲家だったからである。
まるで一八世紀の人々の趣味が現代人より劣っているかのように「歴史による淘汰作用」を語り、「バッハこそ生き残るのにふさわしく、テレマンは忘れられる運命にあった」などと歴史を裁くことは、歴史と人間への冒涜であるとしか僕には思えない。我々は今だに歴史の「発展」という幻想にとらわれている。
最後に、ギフト券を贈って頂いて本当にありがとうございます。生活がとても助かり不安が和らぎます。心から感謝致します。
Telemann Edition
テレマン:3つの組曲集
クラシック音楽ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
2011年09月11日 00:14
初音ミク -Project DIVA- extend (予約特典「スペシャルコラボCD」付き)
ボーカロイド関連作品一覧
土曜日(2011年9月10日)の朝日新聞で、紙面2頁に渡って大々的に初音ミク特集が組まれていますね。ミク好きとして何とも嬉しいですね(^^)以下、初音ミク特集記事です。先週の朝日新聞特集記事も初音ミク特集記事(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1587264.html)でしたし、最近の朝日新聞は続けてGJですね。画像をクリックすると拡大します。
2011年9月10日朝日新聞 うたの旅人
仮想歌手に5千人熱狂 初音ミク「ワールドイズマイン」
ユーザーが曲も人気も生んだ
ロサンゼルス・コンベションセンターでの初音ミクコンサート、上手く行って良かったです。インターネットからユーザー達の草の根のボトムアップで生まれた初音ミク達ボーカロイドは、「歌」「インターネット」というインターナショナルな特性が開かれた国際性と良い意味で結びついているなあと感じますね。
世界中がwww(ワールドワイドウェブ)によって自由に繋がっているインターネットの国際性は言うまでもありませんが、それだけでなく、「歌」は古来より、例え言葉が分からなくても、メロディとリズムで通じ合えるという開かれた国際性を持っておりますからね。異なる言語圏の異文化が交流するとき、歌はその大きな力となってきました。歌で全く異なる文化を持つ宇宙人とコンタクトするアニメのマクロスなんかもそういう物語ですね。「歌」と「ネット」によって国際的に繋がってゆく初音ミクのようなボーカロイド達は、あらゆる頚木から最も遠い最高に開かれた仮想歌手達、ワールドワイドな解放の可能性の魅力を持っていると思いますね。ミク達ボーカロイドの今後が楽しみです。
今回の朝日新聞のミク特集記事、良記事だと思います。ミクの最初期の頃やミクのコミカルソングについても今度取り上げてくれたら嬉しいなあ…。ミク達ボーカロイドの大きな魅力の一つとして、何でも歌ってくれるところ、手作り感溢れるミク黎明期のコミカルな名曲「みっくみくにしてあげる」や「ピロリ菌のうた」のような、お洒落な歌手は決して歌ってくれないであろう、コミカルで温かみのある曲も自由に歌ってくれるところにあると僕は思うのですね。その辺のところもぜひ取り上げて欲しいです。僕はボーカロイド達が歌うコミカルソングがとても好きなので…。
初音ミク -Project DIVA- extend (予約特典「スペシャルコラボCD」付き)
初音ミク -Project DIVA- 2nd お買い得版 アーケードデビューパック
ソングマスター (ハヤカワ文庫 SF 550)
ボーカロイド関連作品一覧
amazonPSP総合ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
ボーカロイド関連作品一覧
ほとんどの歌で、彼らは彼女の歌でまた燃えあがった自分たちの希望を歌いあげた。といっても、自分たちが希望を必要としているということを、彼らはそれまで知らなかったのだ。自分たちが絶望していたということさえ、彼らは知らなかったのだ。
(オースン・スコット・カード「ソングマスター」)
土曜日(2011年9月10日)の朝日新聞で、紙面2頁に渡って大々的に初音ミク特集が組まれていますね。ミク好きとして何とも嬉しいですね(^^)以下、初音ミク特集記事です。先週の朝日新聞特集記事も初音ミク特集記事(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1587264.html)でしたし、最近の朝日新聞は続けてGJですね。画像をクリックすると拡大します。
2011年9月10日朝日新聞 うたの旅人
仮想歌手に5千人熱狂 初音ミク「ワールドイズマイン」
ユーザーが曲も人気も生んだ
ユーザーたちが互いの作品に手を加える2次創作で人気は拡大。ミクをキーワードに緩やかに繋がる数千人規模の創作集団がネット上に出現した。「初音ミクは、人々を解放に導くジャンヌ・ダルクのように見えた」と、ゲームメーカー、セガの内海洋プロジェクトマネージャーは振り返る。ネットの中の住人だったミクを、ライブという現実に連れ出すカギとなった人だ。
ミクを題材としたリズムゲーム「Project DIVA」を企画したのが内海さんだ。08年8月、通常は見せない製作途中の未完成映像も公開した。「初音ミクは皆が共に作り上げるもの。その姿勢をわかってもらいたい」からだ。寄せられた意見を基に作り込んで、09年7月に発売。続編と合わせて60万本超の大ヒットとなり、アーケード版も登場した。
この映像がライブで使われた。最初のライブは09年8月、東京・新荒木で楽曲の作者達とミクとの共演で開かれた。初めて仮想歌手を目の当たりにした観客は熱狂。企画した音楽プロデューサー黒田貴泰さんが「あそこまで盛り上がったコンサートは、プロの現場でもあまり記憶にない」と言うほどだった。成功を受けて、本格的なコンサートが決まった。だが、ゲーム映像のままではリアルさに限界がある。本当にミクがそこにいるように見せたいと、内海さんはこだわった。
ロサンゼルス・コンベションセンターでの初音ミクコンサート、上手く行って良かったです。インターネットからユーザー達の草の根のボトムアップで生まれた初音ミク達ボーカロイドは、「歌」「インターネット」というインターナショナルな特性が開かれた国際性と良い意味で結びついているなあと感じますね。
世界中がwww(ワールドワイドウェブ)によって自由に繋がっているインターネットの国際性は言うまでもありませんが、それだけでなく、「歌」は古来より、例え言葉が分からなくても、メロディとリズムで通じ合えるという開かれた国際性を持っておりますからね。異なる言語圏の異文化が交流するとき、歌はその大きな力となってきました。歌で全く異なる文化を持つ宇宙人とコンタクトするアニメのマクロスなんかもそういう物語ですね。「歌」と「ネット」によって国際的に繋がってゆく初音ミクのようなボーカロイド達は、あらゆる頚木から最も遠い最高に開かれた仮想歌手達、ワールドワイドな解放の可能性の魅力を持っていると思いますね。ミク達ボーカロイドの今後が楽しみです。
「歌は、誰かに聞いてもらうものだから…」
(ARIA The ANIMATION)
今回の朝日新聞のミク特集記事、良記事だと思います。ミクの最初期の頃やミクのコミカルソングについても今度取り上げてくれたら嬉しいなあ…。ミク達ボーカロイドの大きな魅力の一つとして、何でも歌ってくれるところ、手作り感溢れるミク黎明期のコミカルな名曲「みっくみくにしてあげる」や「ピロリ菌のうた」のような、お洒落な歌手は決して歌ってくれないであろう、コミカルで温かみのある曲も自由に歌ってくれるところにあると僕は思うのですね。その辺のところもぜひ取り上げて欲しいです。僕はボーカロイド達が歌うコミカルソングがとても好きなので…。
初音ミク -Project DIVA- extend (予約特典「スペシャルコラボCD」付き)
初音ミク -Project DIVA- 2nd お買い得版 アーケードデビューパック
ソングマスター (ハヤカワ文庫 SF 550)
ボーカロイド関連作品一覧
amazonPSP総合ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
2011年09月03日 21:12
EXIT TUNES PRESENTS THE VERY BEST OF デッドボールP loves 初音ミク
デッドボールP関連作品一覧
本日の朝日新聞で、ボーカロイドのビジネス面・著作権面に主眼を置いたボカロ記事が載っていて、興味深く読みました。ボーカロイドのビジネス面・著作権面を調べた記事って見たことなかったので、目の付け所が良いなと思いましたね。本当はビジネス専門紙の日経辺りが率先して調べなきゃいけないことなんですけど、日本のビジネス報道は、こういった先進的オタク分野のビジネスモデルに関しては取材力が非常に弱いですからね…。朝日新聞、今回は大いにGJです。以下、画像クリックすると拡大します。
朝日新聞2011年9月3日記事
「ボーカロイド」人気の秘密
僕はデッドボールPさんの曲のファンなんですが、ボーカロイドの信託業務制度を作り、ボーカロイドの曲からカラオケ利用料を徴収して作者に配分する仕組みを作ったのは、デッドボールPさんだったんですね。流石だなと思いましたね。創作者が代価を受け取るのは、創作に必要不可欠なことであり、その仕組みがあってこそ、創作者は創作による生活が可能になり創作は盛り上がりますからね。僕の好きなアーティストが、ただアートを作るだけでなく、創作全体の大きなシステム作りに関わっているというのはなんとも嬉しく感じることですね。
デッドボールPさん、流石です。ボーカロイドの未来を確り見据えていますね。新しく生まれた音楽文化が素晴らしい作り手達受け手達によって育っていくこと、そしてその一人としてムーブメントに参加できることは本当に嬉しいことですね…。
EXIT TUNES PRESENTS THE VERY BEST OF デッドボールP loves 初音ミク
figma 初音ミク Append ver.
デッドボールP関連作品一覧
ボーカロイド関連作品一覧
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
amazonテレビストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
デッドボールP関連作品一覧
「アマチュアであっても権利はしっかり守られるべきだ」
(デッドボールPさん)
本日の朝日新聞で、ボーカロイドのビジネス面・著作権面に主眼を置いたボカロ記事が載っていて、興味深く読みました。ボーカロイドのビジネス面・著作権面を調べた記事って見たことなかったので、目の付け所が良いなと思いましたね。本当はビジネス専門紙の日経辺りが率先して調べなきゃいけないことなんですけど、日本のビジネス報道は、こういった先進的オタク分野のビジネスモデルに関しては取材力が非常に弱いですからね…。朝日新聞、今回は大いにGJです。以下、画像クリックすると拡大します。
朝日新聞2011年9月3日記事
「ボーカロイド」人気の秘密
僕はデッドボールPさんの曲のファンなんですが、ボーカロイドの信託業務制度を作り、ボーカロイドの曲からカラオケ利用料を徴収して作者に配分する仕組みを作ったのは、デッドボールPさんだったんですね。流石だなと思いましたね。創作者が代価を受け取るのは、創作に必要不可欠なことであり、その仕組みがあってこそ、創作者は創作による生活が可能になり創作は盛り上がりますからね。僕の好きなアーティストが、ただアートを作るだけでなく、創作全体の大きなシステム作りに関わっているというのはなんとも嬉しく感じることですね。
「ボーカロイド」人気の秘密
通信カラオケ大手「ジョイサウンド」には現在、約1200のボーカロイド曲が登録されている。作者の了解の下に配信しているが、昨秋まで一部を除いて対価が支払われていなかった。カラオケ店から利用料を徴収するには、日本音楽著作権協会(JASRAC)に著作権を信託しなければならない。だがそれだと、JASRACと契約していないサイトで非営利の二次創作をする場合にも利用料が請求されるため、二の足を踏む作者が多かった。
この点も、ボーカロイド曲の作者たちの働きかけで状況が変わった。ジョイサウンドを運営するエクシングの関連会社など、複数の音楽出版社が作者と協力、カラオケ関連の権利などを部分信託する業務を開始した。これらの出版社と作者が契約すれば、ネットでの二次利用に制約を加えず、カラオケ演奏料などをJASRAC経由で集められる。
最も積極的に動いた一人が、「デッドボールP」の名義で知られる作り手だ。インディーズレーベルで活動していた学生時代、作品を他人名義にされたり、二束三文で買い取られたりする経験を繰り返し、「アマチュアでも権利はしっかり守られるべきだ」という意識が強かった。
付き合いのあるレコード会社と2年近く話し合い、部分信託の仕組みを考えた。「自分の役割は果たせたが、仕組みはまだ不十分」と話す。
「小規模な個人だけでなく、大規模な法人も音楽の二次利用をしている。前者からはお金を取らず、後者からは集められるような仕組みがあるといい。そうすることで、個人(創作者)の層が厚くなっていくと思う」
デッドボールPさん、流石です。ボーカロイドの未来を確り見据えていますね。新しく生まれた音楽文化が素晴らしい作り手達受け手達によって育っていくこと、そしてその一人としてムーブメントに参加できることは本当に嬉しいことですね…。
EXIT TUNES PRESENTS THE VERY BEST OF デッドボールP loves 初音ミク
figma 初音ミク Append ver.
デッドボールP関連作品一覧
ボーカロイド関連作品一覧
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
amazonテレビストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
2011年08月23日 22:49
うしみつモンストルオ ~リンゼと魔法のリズム~
ダンスダンスレボリューション ミュージックフィット(マット同梱版)
Wiiウェア「うしみつモンストルオぷち 不思議なお城のダンスパーティー」プレイ中。全身使って踊りまくる最高に面白いダンスゲームです!!僕がプレイしたwiiのゲームにおいて、斬撃のレギンレイヴと並んで最高峰作品かと思いますね!!
うしみつモンストルオぷち 〜不思議なお城のダンスパーティー〜
http://ushimitsu.jp/wiiware/
wiiリモコン片手に踊ろう!
本作は、画面で踊る女の子や可愛らしいモンスター達の踊りと一緒にプレイヤーが踊るゲーム。吃驚するほどWiiリモコンの判定が上手く調整してある感じでして、座ってただwiiリモコンを振ってるだけだと、上手く行きません(踊ってないと見なされてるっぽいです、ちゃんとステップ踏んで踊ると踊ってると判定されます)。女の子やモンスター達と一緒に、彼らの踊りを見てその振り付けと同じように一緒にちゃんと踊らないとダメなんですね。そしてちゃんと立って全身使って、女の子やモンスター達と一緒にちゃんと踊るとこれがとても楽しい。物凄く体力使って、一曲踊るとくたくた汗だくになりますが、それもまた楽しいです。ただ、一時間くらい踊ると、くたびれ果てて休憩しないとそれ以上おどれなくなりますが…(^^;
画面の女の子と一緒に踊るだけ(女の子と上手く合わせて踊れば踊るほど高得点)という単純な作品ですが、とにかく、楽しいとしか言いようのないゲームです。踊るってこんなに楽しいことなんですね。もう楽しく面白いとしか言いようがない。wiiを持っているお方々は絶対にプレイ必須と言える素晴らしく楽しいダンスゲームです。僕はダンスダンスレボリューションのようなダンスゲームは足さばきが上手くできず(僕は足さばきのステップと手の動きを同時にやろうとすると混乱してしまいます)、反射神経のなさもあってあまり楽しめなかったのですが(DDRは足さばきができるプレイヤーさんには間違いなく面白い作品と思います)、このゲームは、腕の動きだけで踊りが判定されるので、僕のような足さばきが下手なプレイヤーでも最高に楽しめる作品です。僕のような反射神経のないインドアなプレイヤーでも頑張ればA判定が取れます。最高にお勧めですね。足さばきの正確さを気にせず好きに踊れるこのダンスは僕のような反射神経のないプレイヤーにも本当に楽しいです。
どうか、フルプライスでいいので、曲やダンスを増やした「うしみつモンストルオぷち」のパワーアップ版をwiiで出して欲しいですね。wiiリモコンとダンスゲームの相性は究極的に最高であることを本作で知りました。一時間踊れば相当な運動量、全身汗だくになるので、気軽に踊って運動したいお方々にもお勧めです。夜寝る前とかに踊ったらいい汗かいてぐっすり眠れそうです。wiiリモコンを使ったダンスゲームは最高に楽しいです。wiiでもっとこういうお気軽ダンスゲームが出てくれたらいいなあ(^^)
アンリ・カザリス
「死の舞踏」
(この詩を音楽化したものがサン・サーンスの名曲「死の舞踏」)
ジグ、ジグ、ジグ、墓石の上
踵で拍子を取りながら
真夜中に死神が奏でるは舞踏の調べ
ジグ、ジグ、ジグ、ヴァイオリン
冬の風は吹きすさび、夜は深い
菩提樹から漏れる呻き声
青白い骸骨が闇から舞い出で
屍衣を纏いて跳ね回る
ジグ、ジグ、ジグ、体を捩らせ
踊る者どもの骨がかちゃかちゃ
擦れ合う音が聞こえよう
静かに!突然踊りは止まり
押しあいへしあい逃げていく
暁を告げる鶏が鳴いたのだ
うしみつモンストルオ ~リンゼと魔法のリズム~
ダンスダンスレボリューション ミュージックフィット(マット同梱版)
TVゲーム総合ストア
サン=サーンス: 交響曲第3番/動物の謝肉祭、他
クラシック音楽ストア
アニメーション総合ストア
アマゾンOTAKUストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
ダンスダンスレボリューション ミュージックフィット(マット同梱版)
Wiiウェア「うしみつモンストルオぷち 不思議なお城のダンスパーティー」プレイ中。全身使って踊りまくる最高に面白いダンスゲームです!!僕がプレイしたwiiのゲームにおいて、斬撃のレギンレイヴと並んで最高峰作品かと思いますね!!
うしみつモンストルオぷち 〜不思議なお城のダンスパーティー〜
http://ushimitsu.jp/wiiware/
wiiリモコン片手に踊ろう!
本作は、画面で踊る女の子や可愛らしいモンスター達の踊りと一緒にプレイヤーが踊るゲーム。吃驚するほどWiiリモコンの判定が上手く調整してある感じでして、座ってただwiiリモコンを振ってるだけだと、上手く行きません(踊ってないと見なされてるっぽいです、ちゃんとステップ踏んで踊ると踊ってると判定されます)。女の子やモンスター達と一緒に、彼らの踊りを見てその振り付けと同じように一緒にちゃんと踊らないとダメなんですね。そしてちゃんと立って全身使って、女の子やモンスター達と一緒にちゃんと踊るとこれがとても楽しい。物凄く体力使って、一曲踊るとくたくた汗だくになりますが、それもまた楽しいです。ただ、一時間くらい踊ると、くたびれ果てて休憩しないとそれ以上おどれなくなりますが…(^^;
画面の女の子と一緒に踊るだけ(女の子と上手く合わせて踊れば踊るほど高得点)という単純な作品ですが、とにかく、楽しいとしか言いようのないゲームです。踊るってこんなに楽しいことなんですね。もう楽しく面白いとしか言いようがない。wiiを持っているお方々は絶対にプレイ必須と言える素晴らしく楽しいダンスゲームです。僕はダンスダンスレボリューションのようなダンスゲームは足さばきが上手くできず(僕は足さばきのステップと手の動きを同時にやろうとすると混乱してしまいます)、反射神経のなさもあってあまり楽しめなかったのですが(DDRは足さばきができるプレイヤーさんには間違いなく面白い作品と思います)、このゲームは、腕の動きだけで踊りが判定されるので、僕のような足さばきが下手なプレイヤーでも最高に楽しめる作品です。僕のような反射神経のないインドアなプレイヤーでも頑張ればA判定が取れます。最高にお勧めですね。足さばきの正確さを気にせず好きに踊れるこのダンスは僕のような反射神経のないプレイヤーにも本当に楽しいです。
どうか、フルプライスでいいので、曲やダンスを増やした「うしみつモンストルオぷち」のパワーアップ版をwiiで出して欲しいですね。wiiリモコンとダンスゲームの相性は究極的に最高であることを本作で知りました。一時間踊れば相当な運動量、全身汗だくになるので、気軽に踊って運動したいお方々にもお勧めです。夜寝る前とかに踊ったらいい汗かいてぐっすり眠れそうです。wiiリモコンを使ったダンスゲームは最高に楽しいです。wiiでもっとこういうお気軽ダンスゲームが出てくれたらいいなあ(^^)
アンリ・カザリス
「死の舞踏」
(この詩を音楽化したものがサン・サーンスの名曲「死の舞踏」)
ジグ、ジグ、ジグ、墓石の上
踵で拍子を取りながら
真夜中に死神が奏でるは舞踏の調べ
ジグ、ジグ、ジグ、ヴァイオリン
冬の風は吹きすさび、夜は深い
菩提樹から漏れる呻き声
青白い骸骨が闇から舞い出で
屍衣を纏いて跳ね回る
ジグ、ジグ、ジグ、体を捩らせ
踊る者どもの骨がかちゃかちゃ
擦れ合う音が聞こえよう
静かに!突然踊りは止まり
押しあいへしあい逃げていく
暁を告げる鶏が鳴いたのだ
うしみつモンストルオ ~リンゼと魔法のリズム~
ダンスダンスレボリューション ミュージックフィット(マット同梱版)
TVゲーム総合ストア
サン=サーンス: 交響曲第3番/動物の謝肉祭、他
クラシック音楽ストア
アニメーション総合ストア
アマゾンOTAKUストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
Legendary Concerto Recordings
まずご連絡を。アフィリエイトのレポートを見ましたら、本ブログのamazonアフィリエイトを通して21日にギフト券を購入して頂いていて、とても助かっております。アフィリエイトが入るのでギフト券お買い上げくださって、生活が助かり、とてもありがたいです。誠にありがとうございます。ただ、僕のメールアドレスには届いていないので(前回のエントリにて書いた、定期的にギフト券を贈ってくださるお方のギフト券は届いております、本当にありがとうございます。おかげで生活ができて、とても感謝しております)、21日にご購入されたお方は、もし、僕のメールアドレスにそのまま贈って頂いたとのことでしたら、アカウントサービスにて確認して頂いてもよろしいでしょうか…。amazonのアカウントサービスから注文履歴を見る、注文日順に見るとクリックすると確認することができます。(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1300223.html)。エントリに補足致しますと、ステータスが「未発送」の場合は、amazonが発送処理作業中とのことでして、時間(数時間程度です)がたつと作業が終わってステータスが変わるので、問題はありません。
僕は生活費がないので、ギフト券を贈って頂いたり、ブログのアフィリエイトを通してamazonでお買い物をしてくださったりすることで、生活が本当に助かっております。ありがとうございます。心からお礼申し上げます。生活ができてとても助かっており、感謝の気持ちで一杯です…。今月はいつもの月(アフィリエイトはいつもは毎月2万円くらいの収入です)より、皆様方からアフィリエイトでご購入して頂いており、生活費とても助かります…。
余談ですが、amazonにアクセスすると出てくる今一番クリックされている商品や、お勧めする商品にいつも「まどか☆マギカ」のゲームが出てきます。僕はPSP持ってないのでどれだけお勧めされてもプレイ出来ないのです…。ゲーム好きでまどか☆マギカ好きとして凄くプレイしてみたい作品なので、お勧めされるとなんとも言えない気持ちに…。余談ですが、今プレイしているゲームは「世界樹の迷宮3」を楽しくプレイしていまして、最高に面白いです。FOEや大航海クエストの戦闘が物凄く戦略的で頭を使うところが最高に楽しいです。閑話休題。
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」 特典 生フィルムコマ&特製カスタムテーマセット付き
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 アトラス・ベストコレクション
表題の話に行きますと、久坂部羊さんの小説「廃用身」を読了しました。色々と考えさせられる小説でした…。老人介護問題がテーマで、麻痺し回復可能性のない手足を介護を楽にする目的で切断してゆく医師の物語です。久坂部羊さんの小説を読むのは「無痛」に続いて二作目で、無痛はあまり出来がよいとは言えない残虐系のシリアル・キラー小説で、う〜んと思いましたが、今回読んだ「廃用身」は読み応えがある小説でした。医療分野を題材にした小説としては映画化された「チーム・バチスタの栄光」の小説などと比べると、バチスタがエンターテイメントに特化しているのに比べ、「廃用身」の方は、不気味な余韻が残る独特の出来です。一般の人々があまり知らない医療分野をテーマとした奇妙な味わいの小説ということで言えば、こちらに分があると感じました。
小説の全体的な論調としては、上記で言う「この残酷な療法」を肯定する方向性を持っていて、そこが凄く奇妙で不気味な独特の味わいがあるんですね。サキの短編などの暗く奇妙な小説の味わいに似ています。ただ、僕は、このようなこと(不要であるという理由で切断する必要のない身体を切断する)を肯定する社会になっては決していけないと思います。僕の好きなピアニストに、バイロン・ジャニスという、アメリカ最高のピアニストの一人とされているピアニストがいるのですが、彼は幼少期の事故で、指が動かなくなり、リハビリで指は全て動くようになりましたが、指の感覚神経に何かあったようで、一本の指の感覚を失ってしまったのですね。これはピアニストにとって致命的なことですが、彼はそのハンディ・キャップを乗り越えて、ホロヴィッツの弟子として素晴らしい名演を行い続け(現在もアメリカでご健在です)、アメリカ最高のピアニストの一人とされています。
彼が指に感覚がないことをインタビュアーに聞かれて、こう答えています。『ピアノは一本の指だけで弾くのではなく、身体全体を通して弾くものだ。その時、(感覚のない指に)感覚が戻ってくる』と。これは大切なことだと思いますね。つまり、人間の身体とは、機能的な部位の集まりではなく、全体を通してあるホリスティック(全体的繋がりの形成)なものであり、そこにおいて、使えなくなってしまったとされる部位も、繋がりを通して見たとき、それは繋がりの一部としてその人にとって大きな意味を持つのだということですね。こういったことを考えれば、身体を、不要だからという理由で切断してしまうような医療行為には非常な問題があると思います。その点で、僕は、この小説で、全体としては肯定されているような行為には、決して賛同できませんね…。ジャニスの言うとおり、人間の身体は、全てを通して全体としてあるのだと感じます。
今、この文章も、バイロン・ジャニスのピアノを聴きながら書いているんですが、彼の演奏は本当に素晴らしいです。「20世紀の偉大なるピアニストたち バイロン・ジャニス」を聴いているんですが、優れたピアニストの名演セレクト2枚組アルバム集「20世紀の偉大なるピアニストたち」シリーズの中でも最高の出来の一つではないかと思います。演奏が綺麗ではっきりしていて、凄く美しいんですね。『明晰な演奏』という言葉がぴったりきます。彼の師匠であるホロヴィッツが『バイロン・ジャニスは最高の愛弟子だ』として愛したのもよく分かるなあ…。聴いていて胸が澄み渡ってゆくような明晰な美しい演奏、ぜひ皆様方にも聴いて欲しいですね…。彼の弾くラフマニノフとチャイコフスキーのピアノ協奏曲、驚くほど素晴らしく、例えようもない見事な絶品です。20世紀の偉大なるピアニストたちシリーズは残念ながら絶盤ですが、ブリリアント・レーベルから、四枚組名演集が1700円で出ています。余談ですが、これは世界的最安値でして、アメリカのamazon.comだと31ドル、他の国もアメリカと同程度の値段で、日本のアマゾンが一番安いんですね。円高なので、海外輸入音楽アルバムは世界のどこよりも日本円で安く買うことが可能になっています。円高は日本経済に打撃を与える問題ですが、ただ、円高のおかげで素晴らしい音楽アルバムが安く買えるというのは嬉しいことですね。
Legendary Concerto Recordings
クラシック音楽ストア
廃用身 (幻冬舎文庫)
アニメーション総合ストア
TVゲーム総合ストア
アマゾンOTAKUストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
まずご連絡を。アフィリエイトのレポートを見ましたら、本ブログのamazonアフィリエイトを通して21日にギフト券を購入して頂いていて、とても助かっております。アフィリエイトが入るのでギフト券お買い上げくださって、生活が助かり、とてもありがたいです。誠にありがとうございます。ただ、僕のメールアドレスには届いていないので(前回のエントリにて書いた、定期的にギフト券を贈ってくださるお方のギフト券は届いております、本当にありがとうございます。おかげで生活ができて、とても感謝しております)、21日にご購入されたお方は、もし、僕のメールアドレスにそのまま贈って頂いたとのことでしたら、アカウントサービスにて確認して頂いてもよろしいでしょうか…。amazonのアカウントサービスから注文履歴を見る、注文日順に見るとクリックすると確認することができます。(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1300223.html)。エントリに補足致しますと、ステータスが「未発送」の場合は、amazonが発送処理作業中とのことでして、時間(数時間程度です)がたつと作業が終わってステータスが変わるので、問題はありません。
僕は生活費がないので、ギフト券を贈って頂いたり、ブログのアフィリエイトを通してamazonでお買い物をしてくださったりすることで、生活が本当に助かっております。ありがとうございます。心からお礼申し上げます。生活ができてとても助かっており、感謝の気持ちで一杯です…。今月はいつもの月(アフィリエイトはいつもは毎月2万円くらいの収入です)より、皆様方からアフィリエイトでご購入して頂いており、生活費とても助かります…。
余談ですが、amazonにアクセスすると出てくる今一番クリックされている商品や、お勧めする商品にいつも「まどか☆マギカ」のゲームが出てきます。僕はPSP持ってないのでどれだけお勧めされてもプレイ出来ないのです…。ゲーム好きでまどか☆マギカ好きとして凄くプレイしてみたい作品なので、お勧めされるとなんとも言えない気持ちに…。余談ですが、今プレイしているゲームは「世界樹の迷宮3」を楽しくプレイしていまして、最高に面白いです。FOEや大航海クエストの戦闘が物凄く戦略的で頭を使うところが最高に楽しいです。閑話休題。
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」 特典 生フィルムコマ&特製カスタムテーマセット付き
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 アトラス・ベストコレクション
表題の話に行きますと、久坂部羊さんの小説「廃用身」を読了しました。色々と考えさせられる小説でした…。老人介護問題がテーマで、麻痺し回復可能性のない手足を介護を楽にする目的で切断してゆく医師の物語です。久坂部羊さんの小説を読むのは「無痛」に続いて二作目で、無痛はあまり出来がよいとは言えない残虐系のシリアル・キラー小説で、う〜んと思いましたが、今回読んだ「廃用身」は読み応えがある小説でした。医療分野を題材にした小説としては映画化された「チーム・バチスタの栄光」の小説などと比べると、バチスタがエンターテイメントに特化しているのに比べ、「廃用身」の方は、不気味な余韻が残る独特の出来です。一般の人々があまり知らない医療分野をテーマとした奇妙な味わいの小説ということで言えば、こちらに分があると感じました。
神戸新聞:現役医師による異色ミステリー「廃用身」作家・久坂部羊さんに聞く
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/cul/099.html
「廃用身は精神的にもお年寄りを憂うつにするもので、その切断は実際にあってもおかしくないと現場医師として感じる。もちろん痴ほうの改善などは虚構だし、この残酷な療法が現実になるとは思っていない。だが事態は奇麗事で済まないところに来ており、何らかの厳しい選択は避けられないでしょう」
小説の全体的な論調としては、上記で言う「この残酷な療法」を肯定する方向性を持っていて、そこが凄く奇妙で不気味な独特の味わいがあるんですね。サキの短編などの暗く奇妙な小説の味わいに似ています。ただ、僕は、このようなこと(不要であるという理由で切断する必要のない身体を切断する)を肯定する社会になっては決していけないと思います。僕の好きなピアニストに、バイロン・ジャニスという、アメリカ最高のピアニストの一人とされているピアニストがいるのですが、彼は幼少期の事故で、指が動かなくなり、リハビリで指は全て動くようになりましたが、指の感覚神経に何かあったようで、一本の指の感覚を失ってしまったのですね。これはピアニストにとって致命的なことですが、彼はそのハンディ・キャップを乗り越えて、ホロヴィッツの弟子として素晴らしい名演を行い続け(現在もアメリカでご健在です)、アメリカ最高のピアニストの一人とされています。
彼が指に感覚がないことをインタビュアーに聞かれて、こう答えています。『ピアノは一本の指だけで弾くのではなく、身体全体を通して弾くものだ。その時、(感覚のない指に)感覚が戻ってくる』と。これは大切なことだと思いますね。つまり、人間の身体とは、機能的な部位の集まりではなく、全体を通してあるホリスティック(全体的繋がりの形成)なものであり、そこにおいて、使えなくなってしまったとされる部位も、繋がりを通して見たとき、それは繋がりの一部としてその人にとって大きな意味を持つのだということですね。こういったことを考えれば、身体を、不要だからという理由で切断してしまうような医療行為には非常な問題があると思います。その点で、僕は、この小説で、全体としては肯定されているような行為には、決して賛同できませんね…。ジャニスの言うとおり、人間の身体は、全てを通して全体としてあるのだと感じます。
ウィキペディア「バイロン・ジャニス」
バイロン・ジャニス(Byron Janis、1928年3月24日 - )は、アメリカ合衆国のピアニスト。
本名バイロン・ヤンクス(Byron Yanks)としてペンシルベニア州マッキースポートに生まれる。両親はどちらも東欧系ユダヤ人で、本来の苗字はヤンキレヴィッチ(Yankilevich)であった。少年時代からジュリアード音楽院でレヴィーン夫妻に学び、アルフレッド・コルトーやセルゲイ・ラフマニノフから音楽的な影響を受ける。事故で一つの指の感覚を失ったが、15歳のときトスカニーニの指揮によってデビューする上では妨げにならなかった。その後にロリン・マゼール少年の指揮でセルゲイ・ラフマニノフの協奏曲を演奏、ウラジミール・ホロヴィッツが聴衆の中に交じっており、その招きで4年間ホロヴィッツに師事することができた。ジャニスはホロヴィッツが認めた3人の弟子のひとりである(他のふたりはロナルド・トゥリーニとゲイリー・グラフマン)。
1960年に、最初のアメリカ人として選ばれてソ連に派遣され、ジャニスの演奏は雪融け期間の米ソの交流の幕開けとなった。これをきっかけに世界中で数多くの演奏旅行を行い、多くの作品の初演や、それまで演奏されたことのない協奏曲の上演にも数多く挑戦した。1967年に、偶然フランスの城で、それまで知られていなかったショパンの二つのワルツの自筆譜を二つ発見した。この功績は、ニューヨーク・タイムズ紙上で何度も第一面を飾った。それからジャニスはショパンのワルツの楽譜を校訂することになった。
1984年に米国大統領より表彰された、レーガン大統領主催のホワイトハウスにおける晩餐会の席上で、もう数十年来にわたって重度の関節炎を患っていることを打ち明けた。痛みによってついに手の手術が必要になったが、奇蹟的に回復し、演奏と録音を再開することができた。
アメリカ人としてはかつてないほどの栄誉に輝き、フランス政府からレジオン・ドヌール勲章を贈られたほか、音楽活動や録音に対して様々な賞を受けている。また、イェール大学などアメリカ国内のいくつかの大学から名誉博士号を贈られている。
バッハ以降のピアノ作品を幅広く演奏しており、独奏曲ではとりわけショパンの演奏で、また協奏曲ではラフマニノフやプロコフィエフの演奏が知られている。
画家のマリア夫人(ゲイリー・クーパーの実子)とともにニューヨーク在住。
Byron Janis
http://www2u.biglobe.ne.jp/~toshome/main/Byron.html
1928年ペンシルヴァニア州ピッツバーグ郊外のマッキーズポートに生まれた。バイロン・ジャニスはバイロン・ヤンクスと言い、後に宣伝の為改称してこの魅力のある名前ジャニスを名乗るようになった。 最初に彼は8歳でリサイタルを開き、ロシアのピアニスト、ヨーゼフ・レヴァインと夫人ロジーナの注目するところとなった。レヴァイン夫妻についてニューヨークで2年間の勉学を終えたジャニスは、レヴァインの助手アナディール・マーカスについて更に修練を積むことになる。この時以来マーカスは当時10歳だったジャニスを六年半教えることになった。12歳の頃からニューヨークのチェイサム・スクウェア音楽学校に学び、それからジュリアード音楽院に進み、作曲と和声をロジャー・セッションズに学ぶ傍ら、ピアノはアディール・マーカスについて勉強するのである。ジャニス16歳の時、ピッツバーグでロリン・マゼール(当時これも15歳右の写真)の指揮でラフマニノフの第2コンチェルトを演奏した時、すでに彼は「ロマン派音楽に対する豊かな想像力と並はずれた温かさと楽曲に対する解釈力を持ったアメリカの逸材として既に花開いていた」とマーカスは言う。
ホロヴィッツがこの演奏会を聴いたことから、二人の間に4年間に亘る師弟関係が生まれたのである。
ジャニスは次のように回想している。「この演奏のちょっと前に、わたしはホロヴィッツのブラームスの第2コンチェルトを聴いて、それまで聴いたもので最高の一つと思った。凄いな!いつか、この人に会って話しができたらと密かに考えていた。だからピッツバーグで彼が楽屋に来てくれた時には、何とも不思議な気がした。彼は自分がわたしぐらいの年だった頃を思い出したと言い、わたしに一種の底力みたいなもの、そして何か閃きがあると言ってくれた。わたしは殆ど口も利けなかった。『ニューヨークに戻ったら、電話くれるかい?色々是非とも離したい。レッスンしてあげたいね!』って言われた。」
ジャニスはこの頃すでにトスカニーニの前でベートーヴェンの第4協奏曲を弾き(協演はしていない。)、その後、フランク・ブラック指揮のNBC交響楽団と協演放送していた。こうして、バイロン16歳の時・・・1944年の夏から4年後の1948年バイロンがニューヨーク・デビューするまでの4年間ホロヴィッツが公認した最初の弟子として教えを受けた。( 日本人の掛谷勇三氏を師事した。)また、パリ郊外のトワリー城に住む子爵家を訪れた時のこと、子爵の祖父母が19歳の時23歳のショパンから送られたという2曲のワルツをジャニスが発見している。時として、彼のピアノは虚飾がまったくなくロマン性に欠けるが、その素晴らしい超絶技巧と強靱な力強さは絶賛に値する。キリル・コンドラシンと組んだラフマニノフのピアノ協奏曲第1番は超名演である。因みにオケはモスクワ・フィルハーモニー管弦楽団。
今、この文章も、バイロン・ジャニスのピアノを聴きながら書いているんですが、彼の演奏は本当に素晴らしいです。「20世紀の偉大なるピアニストたち バイロン・ジャニス」を聴いているんですが、優れたピアニストの名演セレクト2枚組アルバム集「20世紀の偉大なるピアニストたち」シリーズの中でも最高の出来の一つではないかと思います。演奏が綺麗ではっきりしていて、凄く美しいんですね。『明晰な演奏』という言葉がぴったりきます。彼の師匠であるホロヴィッツが『バイロン・ジャニスは最高の愛弟子だ』として愛したのもよく分かるなあ…。聴いていて胸が澄み渡ってゆくような明晰な美しい演奏、ぜひ皆様方にも聴いて欲しいですね…。彼の弾くラフマニノフとチャイコフスキーのピアノ協奏曲、驚くほど素晴らしく、例えようもない見事な絶品です。20世紀の偉大なるピアニストたちシリーズは残念ながら絶盤ですが、ブリリアント・レーベルから、四枚組名演集が1700円で出ています。余談ですが、これは世界的最安値でして、アメリカのamazon.comだと31ドル、他の国もアメリカと同程度の値段で、日本のアマゾンが一番安いんですね。円高なので、海外輸入音楽アルバムは世界のどこよりも日本円で安く買うことが可能になっています。円高は日本経済に打撃を与える問題ですが、ただ、円高のおかげで素晴らしい音楽アルバムが安く買えるというのは嬉しいことですね。
Legendary Concerto Recordings
クラシック音楽ストア
廃用身 (幻冬舎文庫)
アニメーション総合ストア
TVゲーム総合ストア
アマゾンOTAKUストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
2011年08月22日 03:25
ロシアン・レジェンド~20世紀ロシアの伝説的演奏家たち(100枚組)
レオニード・コーガン名演奏集(10枚組)
アマゾンギフト券ストア
定期的にギフト券を贈って頂き、本当にありがとうございます。生活が厳しいので、とても助かっております。心から感謝し、深くお礼申し上げます。本当に助かります、助けて頂きありがとうございます。重ね重ね、深く感謝のお礼申し上げます。
今回は久々に、クラシック音楽の話題を。最近、図書館で、「レオニード・コーガンの遺産」というアルバム集を見つけ、ヴァイオリニスト、レオニード・コーガンのヴァイオリン曲を聴いているのですが、素晴らしいですね…。物凄く僕好みです。僕好みというのはどういうことかと言いますと、演奏が圧倒的に暗いです。冥界の底に鎮魂曲を贈っているかのような演奏で、強烈に暗いのがこのヴァイオリニストの特徴です。技巧が素晴らしいハイフェッツやどこか暖かみのあるメニューインやオイストラフとは全く違うタイプの演奏、僕が全く始めて聴くタイプの演奏です。しかも、暗いと言っても、「幽玄」という感じでは全くないんですね。何といいますか、戦闘的なロックンロールやRPGのラスボス戦音楽みたいな感じです。暗く、そして強烈でダイナミックで、一音、一音がはっきりしていて、それが聴き手にぶつけられてくるような攻撃性のある刺激的な演奏です。面白いですね。クラシック音楽曲をこのように弾くヴァイオリニストの演奏を聴いたのは全く初めてであり、唯一無二の演奏と言えるのではないかと思います。
レオニード・コーガンで検索するとwikiの次に出てくるブログの方の感想に、『そこには甘やかな叙情性など、ひとかけらも存在していなかった。これはチャイコフスキーじゃない。このコーガンというヴァイオリニストの演奏は何かしら禍々しいものを感じさせた。それは何物かに憑かれた者の演奏だった。肌が粟立つのを感じたが、途中で聴くのをやめることはできなかった。』と書かれています(http://d.hatena.ne.jp/jazzydays/20060331)。まさに心の底から僕も同意します、全くこの言葉の通りだと思いますね。非常にデーモニッシュで、禍々しさを感じさせる音楽です。先ほど、RPGのラスボス戦と述べましたが、まさにそういう感じのヴァイオリンなんですね。それこそ、三下の悪魔ではなく、大魔王とかの強烈な存在が出てくるときに流れているような音楽でして、このような音楽があることに驚愕致しました…。クラシック音楽の世界は僕が思っている以上に豊穣ですね。なぜこれほど優れた演奏家があまりメジャーではないのかは、アルバムのライナーノーツに詳しく載っておりました。
プーチン大統領もKGBですし、その人物が優れた実績(プーチン大統領の場合は崩壊していたロシアを再び纏めた政治的手腕、コーガンの場合は素晴らしい演奏)を築き上げるなら、KGBであっても、KGBであることとは切り離して、その実績が評価されるべきと僕は思います。最高の指揮者として評価されているフルトヴェングラーなんて、KGBなど全く比較にならない凶悪な組織、歴史上最悪の凶悪性を持つ組織であるナチスに協力しましたが、そのこととは別に、指揮者として最高に高く評価されていますし…。ただ、もしコーガンがKGBのごたごたで暗殺されたのだとしたら、人命を鴻毛のように軽く扱うKGBという組織の性質によって、このような素晴らしいヴァイオリニストが失われたとするならば、そこには非常な腹立たしさを感じずにはおれないです…。
コーガンの演奏は周囲(聴き手や共演者)を配慮しないある種、独りよがりな演奏なんですが(オイストラフと聴き比べるとその点ははっきり出ています)、このヴァオリニストの場合、その周囲に対する配慮の無さが、逆に演奏家自身の暗い情念、デーモニッシュなものを最大限に引き出していて、他のヴァイオリニストでは聴いたことのない見事に悪魔的な強烈な演奏を生み出しています。元々ヴァイオリンは大魔王ルシファーや悪魔達のお気に入りの楽器、悪魔の楽器としての逸話が西洋に古くから伝わっていますが、ヴァイオリンという楽器が持つ悪魔的特性、それはすなわち、演奏の音色を非常に反人間的にできる特性、音色を、『美しい悲鳴』や『美しい苦悶』として鳴らせることが出来る特性を、究極まで最大限に活かした演奏をしています。好き嫌いの分かれる演奏だと思いますが、この演奏、僕は圧倒的に好きですね。絶望的にまで暗く、芥川龍之介の小説を彷彿とさせるようなニューロティック(神経症的)な張り詰めたニュアンス、そして悪魔的で攻撃的な音色、実に僕好みの演奏、僕の感性にベストマッチする演奏です。魔的なものを重視するロックンロールやRPGのラスボス戦音楽などを好きなお方々にはぜひ聴いて欲しいです。
僕が聴いたのはEMIから出ている「レオニード・コーガンの遺産」シリーズですが、どれも素晴らしく、全く外れはなく、全てが圧倒的に良かったですね…。特にメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲の演奏は素晴らしすぎて涙が出そうです…。しかし、残念ながらこのシリーズは既に絶盤のようなので、ブリリアントのロシアン・レジェンドシリーズからコーガン演奏10枚組が出ているのが、コーガンを聴く近道と思います。しかし、この10枚組、7497円と高い…。これだけお金出すなら、ロシアン・レジェンドのコーガン演奏10枚組が丸ごと全て入っているロシアン・レジェンド集大成BOX100枚組が16237円なので、こちら買った方がコストパフォーマンスは圧倒的に良いですね。
ギフト券を贈って頂き、本当にありがとうございます。優れた演奏を聴いて喜びを感じられるのも、ギフト券を贈って頂き、生活にほっと一息つけたからであり、本当に感謝の気持ちで一杯です。ギフト券を贈ってくださるお方に心から深くお礼申し上げます。
ロシアン・レジェンド~20世紀ロシアの伝説的演奏家たち(100枚組)
レオニード・コーガン名演奏集(10枚組)
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
アニメーション総合ストア
TVゲーム総合ストア
アマゾンOTAKUストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
レオニード・コーガン名演奏集(10枚組)
アマゾンギフト券ストア
定期的にギフト券を贈って頂き、本当にありがとうございます。生活が厳しいので、とても助かっております。心から感謝し、深くお礼申し上げます。本当に助かります、助けて頂きありがとうございます。重ね重ね、深く感謝のお礼申し上げます。
今回は久々に、クラシック音楽の話題を。最近、図書館で、「レオニード・コーガンの遺産」というアルバム集を見つけ、ヴァイオリニスト、レオニード・コーガンのヴァイオリン曲を聴いているのですが、素晴らしいですね…。物凄く僕好みです。僕好みというのはどういうことかと言いますと、演奏が圧倒的に暗いです。冥界の底に鎮魂曲を贈っているかのような演奏で、強烈に暗いのがこのヴァイオリニストの特徴です。技巧が素晴らしいハイフェッツやどこか暖かみのあるメニューインやオイストラフとは全く違うタイプの演奏、僕が全く始めて聴くタイプの演奏です。しかも、暗いと言っても、「幽玄」という感じでは全くないんですね。何といいますか、戦闘的なロックンロールやRPGのラスボス戦音楽みたいな感じです。暗く、そして強烈でダイナミックで、一音、一音がはっきりしていて、それが聴き手にぶつけられてくるような攻撃性のある刺激的な演奏です。面白いですね。クラシック音楽曲をこのように弾くヴァイオリニストの演奏を聴いたのは全く初めてであり、唯一無二の演奏と言えるのではないかと思います。
ウィキペディア「レオニード・コーガン」
コーガンは技術においても解釈においても至高の演奏家のひとりと認められている。スタイルは、同時代のたとえばオイストラフに比べてさほど個性的ではないものの、むしろモダンであると見なされている。コーガンは、速くて澄んだ音色のヴィブラートを使い、無骨でひきしまった、攻撃的な演奏を行なったと伝えられる。すべての弦とすべてのポジションにおいて、ムラのない豊かな響きを保とうとして、高音域で響きが減速しないように努めた。また、どうも右腕の技術によって、G線がむやみと明るく響かないようにしたらしい。
レオニード・コーガンで検索するとwikiの次に出てくるブログの方の感想に、『そこには甘やかな叙情性など、ひとかけらも存在していなかった。これはチャイコフスキーじゃない。このコーガンというヴァイオリニストの演奏は何かしら禍々しいものを感じさせた。それは何物かに憑かれた者の演奏だった。肌が粟立つのを感じたが、途中で聴くのをやめることはできなかった。』と書かれています(http://d.hatena.ne.jp/jazzydays/20060331)。まさに心の底から僕も同意します、全くこの言葉の通りだと思いますね。非常にデーモニッシュで、禍々しさを感じさせる音楽です。先ほど、RPGのラスボス戦と述べましたが、まさにそういう感じのヴァイオリンなんですね。それこそ、三下の悪魔ではなく、大魔王とかの強烈な存在が出てくるときに流れているような音楽でして、このような音楽があることに驚愕致しました…。クラシック音楽の世界は僕が思っている以上に豊穣ですね。なぜこれほど優れた演奏家があまりメジャーではないのかは、アルバムのライナーノーツに詳しく載っておりました。
(コーガンほど優れたヴァイオリニストがあまり知名度がないのは)世間の目は必ずしもコーガンに好意的ではなかった。一つには、コーガンが決して社交的でなかったことがある。オイストラフは幅広い教養と温和な性格で多くの人に愛された。しかし、コーガンは息子パーヴェルが語っていたように話題は決して豊富ではなく、「音楽とヴァイオリン、そして家族のことしか頭になかった」らしい。
さらにコーガンにはKGBの根強い噂が絶えなかった。ある時、コーガンはKGBによりロストロポーヴィチについての報告書を書くように命令された。これを知ったロストロポーヴィチは激怒し、コーガンの「私の説明を聞いてくれ」という言葉には一切耳を傾けず、コーガンに一方的に絶交を言い渡した。この点については、同じくソ連のヴァイオリニスト、ミルシテインは自伝の中で「その当時、音楽家のみならずバレリーナ、科学者など、国外に出たことのある人間であれば誰でも、どこで誰とあって何を話したかの報告書は書かされていた。だから、コーガンだけが例外とは言えない」とコーガンをある意味では弁護する発言をしている。さらに、息子パーヴェルも「父はKGBではありません。ただ、KGBとのトラブルはありました」と語っている。
コーガンが人間的にいささかとっつきにくい印象を与えたのは彼の持病とも無縁ではあるまい。息子パーヴェルによると、父コーガンは潰瘍の持病があり、そのため本番に至るまでの体調の維持にかなり神経質になっていたという。さらに、1970年代に入ると心筋梗塞の発作のために長期間静養しなければならなかったことも珍しくなかったようである。体調のすぐれない時、悪気がなくてもつい相手に対してぞんざいな受け答えをしてしまうことは誰にでもありうることであろう。そんな時、たまたまKGBの噂など耳にしていれば、コーガンに対する印象がいっそう悪くなることは十分に考えられる。
前にも触れたように、コーガンは移動の車中で死去(58歳と若くして急死)しているのが発見されたが、この時も暗殺説が一部に流れたほどだった。この説について息子パーヴェルは、父はその時も決して体調は良くなく、自然死であると主張している。
以上のように、レオニード・コーガンに対する印象というと、これまではどちらかというとやや暗い陰を感じさせるアーティストのように思われてきた。そしてそれは最近になってもさほど変化していないというのが実情であろう。
(「レオニード・コーガンの遺産」ライナーノーツより)
プーチン大統領もKGBですし、その人物が優れた実績(プーチン大統領の場合は崩壊していたロシアを再び纏めた政治的手腕、コーガンの場合は素晴らしい演奏)を築き上げるなら、KGBであっても、KGBであることとは切り離して、その実績が評価されるべきと僕は思います。最高の指揮者として評価されているフルトヴェングラーなんて、KGBなど全く比較にならない凶悪な組織、歴史上最悪の凶悪性を持つ組織であるナチスに協力しましたが、そのこととは別に、指揮者として最高に高く評価されていますし…。ただ、もしコーガンがKGBのごたごたで暗殺されたのだとしたら、人命を鴻毛のように軽く扱うKGBという組織の性質によって、このような素晴らしいヴァイオリニストが失われたとするならば、そこには非常な腹立たしさを感じずにはおれないです…。
コーガンの演奏は周囲(聴き手や共演者)を配慮しないある種、独りよがりな演奏なんですが(オイストラフと聴き比べるとその点ははっきり出ています)、このヴァオリニストの場合、その周囲に対する配慮の無さが、逆に演奏家自身の暗い情念、デーモニッシュなものを最大限に引き出していて、他のヴァイオリニストでは聴いたことのない見事に悪魔的な強烈な演奏を生み出しています。元々ヴァイオリンは大魔王ルシファーや悪魔達のお気に入りの楽器、悪魔の楽器としての逸話が西洋に古くから伝わっていますが、ヴァイオリンという楽器が持つ悪魔的特性、それはすなわち、演奏の音色を非常に反人間的にできる特性、音色を、『美しい悲鳴』や『美しい苦悶』として鳴らせることが出来る特性を、究極まで最大限に活かした演奏をしています。好き嫌いの分かれる演奏だと思いますが、この演奏、僕は圧倒的に好きですね。絶望的にまで暗く、芥川龍之介の小説を彷彿とさせるようなニューロティック(神経症的)な張り詰めたニュアンス、そして悪魔的で攻撃的な音色、実に僕好みの演奏、僕の感性にベストマッチする演奏です。魔的なものを重視するロックンロールやRPGのラスボス戦音楽などを好きなお方々にはぜひ聴いて欲しいです。
僕が聴いたのはEMIから出ている「レオニード・コーガンの遺産」シリーズですが、どれも素晴らしく、全く外れはなく、全てが圧倒的に良かったですね…。特にメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲の演奏は素晴らしすぎて涙が出そうです…。しかし、残念ながらこのシリーズは既に絶盤のようなので、ブリリアントのロシアン・レジェンドシリーズからコーガン演奏10枚組が出ているのが、コーガンを聴く近道と思います。しかし、この10枚組、7497円と高い…。これだけお金出すなら、ロシアン・レジェンドのコーガン演奏10枚組が丸ごと全て入っているロシアン・レジェンド集大成BOX100枚組が16237円なので、こちら買った方がコストパフォーマンスは圧倒的に良いですね。
ギフト券を贈って頂き、本当にありがとうございます。優れた演奏を聴いて喜びを感じられるのも、ギフト券を贈って頂き、生活にほっと一息つけたからであり、本当に感謝の気持ちで一杯です。ギフト券を贈ってくださるお方に心から深くお礼申し上げます。
ロシアン・レジェンド~20世紀ロシアの伝説的演奏家たち(100枚組)
レオニード・コーガン名演奏集(10枚組)
クラシック音楽ストア
アマゾンギフト券ストア
アニメーション総合ストア
TVゲーム総合ストア
アマゾンOTAKUストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
2011年08月15日 23:18
交響組曲「ドラゴンクエスト」場面別I~IX(東京都交響楽団版)CD-BOX
あつめて! カービィ
クラシック音楽情報を見ていたら、東京都交響楽団が演奏するドラゴンクエスト1〜9までの全交響組曲10枚組BOX「ドラゴンクエスト1〜9」がリリースされるんですね。指揮者はもちろんすぎやまこういちさん。うう、クラシックもドラクエ音楽も大好きでしてめちゃくちゃに欲しい…でも、あまりにも高すぎる(amazonで予約受付開始15750円)。ああ…。
交響組曲「ドラゴンクエスト」場面別I~IX(東京都交響楽団版)CD-BOX
僕の近況は、側で寝ているにゃんこと一緒に毎日「あつめて!カービィ」をしています。「あつめて!カービィ」すごいボリュームだ…。最近クリアした「ノーラと刻の工房」や「デビルサバイバー2」(両方とも面白かったです)よりボリュームあるんじゃ…。毎日暑いですが、夏はにゃんこがいつものようにくるまって寝るのではなく、おなか出して仰向けで寝ているのでいつもと違う可愛さがあって癒されますね…。この可愛い姿が見られるのは夏だけですね…。おなか出して手首をくいっと曲げて眼をつぶって寝ているのはとんでもなく最高に可愛いですね…。
「あつめて!カービィ」は、ミニゲームの一つシューティングゲーム「空中探検隊EOS」が凄く面白くて、本編そっちのけでこれで遊んでいます。DSでリリースされたシューティングの中では最高峰じゃないでしょうか。非常に繊細で細かい動きの操作が可能なタッチペン操作と僅かな動きで弾幕を避けてゆくシューティングゲームはとても相性が良いということに吃驚しました。DSで出るシューティングゲームは今後、タッチペン操作できるようにするべきだと思いますね。シューター的にこのゲームはどうでしょうか。僕は、タッチペンシューティングとして最高の出来だと思います(というか、タッチペンシューティングはこれ一本しか出ていないかな…)。
「あつめて!カービィ」、凄いボリュームで、サラサンドーラクリアまで進めましたが(全メダル入手して進めています)、全然終わりが見えません。本編もミニゲームもとても面白くお勧めですね。特にミニゲームの「カービィのたいけつ!ピンボール」「カービィマスター」「空中探検隊EOS」の三作は、それぞれ単品でDSiウェアで500円ぐらいでリリースされても全然おかしくない、遊びがいのある良作ミニゲームです。任天堂はバランスの良いミニゲーム作るのが本当に上手いなと思いましたね。「あつめて!カービィ」、良作です、お勧めですね。
あつめて! カービィ
ニンテンドーDSストア
ニンテンドー3DSストア
TVゲーム総合ストア
交響組曲「ドラゴンクエスト」場面別I~IX(東京都交響楽団版)CD-BOX
アニメーション総合ストア
TVゲーム総合ストア
アマゾンOTAKUストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ
あつめて! カービィ
クラシック音楽情報を見ていたら、東京都交響楽団が演奏するドラゴンクエスト1〜9までの全交響組曲10枚組BOX「ドラゴンクエスト1〜9」がリリースされるんですね。指揮者はもちろんすぎやまこういちさん。うう、クラシックもドラクエ音楽も大好きでしてめちゃくちゃに欲しい…でも、あまりにも高すぎる(amazonで予約受付開始15750円)。ああ…。
交響組曲「ドラゴンクエスト」場面別I~IX(東京都交響楽団版)CD-BOX
僕の近況は、側で寝ているにゃんこと一緒に毎日「あつめて!カービィ」をしています。「あつめて!カービィ」すごいボリュームだ…。最近クリアした「ノーラと刻の工房」や「デビルサバイバー2」(両方とも面白かったです)よりボリュームあるんじゃ…。毎日暑いですが、夏はにゃんこがいつものようにくるまって寝るのではなく、おなか出して仰向けで寝ているのでいつもと違う可愛さがあって癒されますね…。この可愛い姿が見られるのは夏だけですね…。おなか出して手首をくいっと曲げて眼をつぶって寝ているのはとんでもなく最高に可愛いですね…。
「あつめて!カービィ」は、ミニゲームの一つシューティングゲーム「空中探検隊EOS」が凄く面白くて、本編そっちのけでこれで遊んでいます。DSでリリースされたシューティングの中では最高峰じゃないでしょうか。非常に繊細で細かい動きの操作が可能なタッチペン操作と僅かな動きで弾幕を避けてゆくシューティングゲームはとても相性が良いということに吃驚しました。DSで出るシューティングゲームは今後、タッチペン操作できるようにするべきだと思いますね。シューター的にこのゲームはどうでしょうか。僕は、タッチペンシューティングとして最高の出来だと思います(というか、タッチペンシューティングはこれ一本しか出ていないかな…)。
「あつめて!カービィ」、凄いボリュームで、サラサンドーラクリアまで進めましたが(全メダル入手して進めています)、全然終わりが見えません。本編もミニゲームもとても面白くお勧めですね。特にミニゲームの「カービィのたいけつ!ピンボール」「カービィマスター」「空中探検隊EOS」の三作は、それぞれ単品でDSiウェアで500円ぐらいでリリースされても全然おかしくない、遊びがいのある良作ミニゲームです。任天堂はバランスの良いミニゲーム作るのが本当に上手いなと思いましたね。「あつめて!カービィ」、良作です、お勧めですね。
あつめて! カービィ
ニンテンドーDSストア
ニンテンドー3DSストア
TVゲーム総合ストア
交響組曲「ドラゴンクエスト」場面別I~IX(東京都交響楽団版)CD-BOX
アニメーション総合ストア
TVゲーム総合ストア
アマゾンOTAKUストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
アマゾンギフト券ストア
アマゾントップページ