2009年06月16日 08:03
ギフト券にて助けて頂き、心から感謝致します。矢川澄子「臨終の少女」
矢川澄子作品集成
毎月、定期的にギフト券を贈ってくださるお方から、先日もギフト券を贈って頂き、生活とても助かりました。心から感謝致します。体調を崩しており、熱がでていて外出する気力もないところでしたので、非常に助かり、とても助けられました。食料品を買わせて頂いております。心から感謝致します。
生活苦にて、僕のたいへん好きな作家である矢川澄子(澁澤龍彦の奥さんとしても有名)の小説、短編小説「臨終の少女」(「矢川澄子作品集成」収録)を思い出しました。美醜が齎す生涯の生活的影響について書いておられる小説でして、引用致します。
この小説のなかで、矢川澄子は、美しくないことは生来的に絶対的不利益であるということを強烈に書いていますが、今の僕から見ると、あえて甘く書いているのだろうなあと思います。こういった不利益よりも、もっと根源的な不利益は『生活費がない』ということに尽きると思います。なぜなら、美醜は生死に直接的に繋がるわけではありませんが(小説で描かれるように、間接的に生存に不利益に働くという形においては繋がっていると思います)、お金のあるなしは、生死に最もダイレクトに、直接的に繋がっているからです。
僕は失業しており、ギフト券、アフィリエイトのみ唯一の収入なので、ギフト券、アフィリエイトで助けてくださるお方々のおかげで生きのびており、心から深くお礼申し上げます。本当にありがとうございます。
僕は体調を崩しておりますが、猫は元気で良かったです。先に挙げた作家の矢川澄子さんは、『美しい存在は、全ての人々に対して心の慰めになる』ということを書いておりますが、これはまさにその通りだなあと思います。猫は、可愛くていいですね…。
矢川澄子は、真紅の薔薇のように華と棘のある少女幻想の優れた短編小説を沢山書いた作家さんでして、オタク文化を愛好するお方々ならその小説の数々をきっと楽しめるかなと思います。ご一読お勧め致します。
参考作品(amazon)
矢川澄子作品集成
兎とよばれた女 (ちくま文庫)
おにいちゃん―回想の澁澤龍彦
amazonオタクストア
amazonトップページ
毎月、定期的にギフト券を贈ってくださるお方から、先日もギフト券を贈って頂き、生活とても助かりました。心から感謝致します。体調を崩しており、熱がでていて外出する気力もないところでしたので、非常に助かり、とても助けられました。食料品を買わせて頂いております。心から感謝致します。
生活苦にて、僕のたいへん好きな作家である矢川澄子(澁澤龍彦の奥さんとしても有名)の小説、短編小説「臨終の少女」(「矢川澄子作品集成」収録)を思い出しました。美醜が齎す生涯の生活的影響について書いておられる小説でして、引用致します。
いちばんおそろしい言葉を教えてあげましょうか。だあれも教えてくれない、どこにも書いてない、ほんとのこと。それはね、(生きのびるには)美しくなければ駄目、ということなの。美しく生まれた人だけが救われるのよ。エルちゃんをごらんなさい。エルちゃんは生まれつききれいだったの。そして可愛い、可愛いって言われながら育ったの。だから素直なの。きれいなことしか考えられないお。だからまた、みんなに好かれ、可愛がられて、ますます美しくなれるの。あたしはどう?美しくなく生まれてしまったのよ。だれにも可愛いとは言われなかったし、たまに言われてもお義理で言われたことはすぐわかってしまうものだから、言ってくれる人もくれない人もみんな嫌いになったの。だからますます憎らしい子になりますます可愛くなくなった(世渡りが下手になった)のよ。
(矢川澄子「「臨終の少女」「矢川澄子作品集成」より)
この小説のなかで、矢川澄子は、美しくないことは生来的に絶対的不利益であるということを強烈に書いていますが、今の僕から見ると、あえて甘く書いているのだろうなあと思います。こういった不利益よりも、もっと根源的な不利益は『生活費がない』ということに尽きると思います。なぜなら、美醜は生死に直接的に繋がるわけではありませんが(小説で描かれるように、間接的に生存に不利益に働くという形においては繋がっていると思います)、お金のあるなしは、生死に最もダイレクトに、直接的に繋がっているからです。
僕は失業しており、ギフト券、アフィリエイトのみ唯一の収入なので、ギフト券、アフィリエイトで助けてくださるお方々のおかげで生きのびており、心から深くお礼申し上げます。本当にありがとうございます。
僕は体調を崩しておりますが、猫は元気で良かったです。先に挙げた作家の矢川澄子さんは、『美しい存在は、全ての人々に対して心の慰めになる』ということを書いておりますが、これはまさにその通りだなあと思います。猫は、可愛くていいですね…。
矢川澄子は、真紅の薔薇のように華と棘のある少女幻想の優れた短編小説を沢山書いた作家さんでして、オタク文化を愛好するお方々ならその小説の数々をきっと楽しめるかなと思います。ご一読お勧め致します。
参考作品(amazon)
矢川澄子作品集成
兎とよばれた女 (ちくま文庫)
おにいちゃん―回想の澁澤龍彦
amazonオタクストア
amazonトップページ