2021年01月

2021年01月03日 12:19

DQ10、万魔の塔、1〜4全てを魔剣士3天地1PTで完全制覇しました!魔剣士は耐性が低い集団相手にはバトよりも遥かに総合火力が高い上に鎌の血吸いの守りで延々と攻撃しながら回復できる自己完結した職なので万魔の完全制覇が凄く楽になっています。難易度的には万魔124>超えられない壁>万魔3なので、ここでは万魔3完全制覇の攻略を書いていきます。1、2、4は制限時間に余裕があるので、この構成なら何も考えずに適当にやっていても完全制覇できます。3だけは事前準備と戦い方にコツが必要です。では、まずは事前準備から。

事前準備
魔剣士は攻撃力と攻撃魔力を盛るが、二者択一になる装備では、攻撃魔力を盛る。セルケトのアンク、アガレスの紋章など。鎌はサイレントアンガーが自分はお勧めだが、ビターローズでも可(みんなビターローズ装備してるし…)、鎧は体上に攻撃呪文耐性を積んだミラーアーマー一択。頭HP幻惑、体下眠り攻撃魔力が理想だが、まあそこまでしなくても勝てる。ただ最低限眠り程度は積んだ方が良い。天地は扇スティック天地。こちらは眠りと呪文耐性攻魔盛りでOK。当たり前だが全員りゅうのうろこ。

戦闘前に話し合って爪牙の陣を敷く順番を決める。これをやってないと爪牙CTを上手く活用できない。陣を必ず敷くのは5のボスがでる前、10のボスが出る前、15のボスが出る前、20のボスが出る前、25のラスボスが出る前。3人の魔剣士がいるとかなりCTには余裕があるのでこれ以外の時も敷いていく。特に20以降のバーサーカーの時は陣があると楽。

実際の戦い方
魔剣士は常に血吸いの守りが掛かった状態を維持して邪炎波で雑魚を処理しながら、中ボスとラスボス前に爪牙の陣と闇のヴェールしてボスを速攻で倒すのが基本。ハデスの宴をすると血吸いの守りの効果が消えるので、ハデスの効果が切れる前に必ず血吸いを掛けなおすこと。血吸いが切れそうなときに強い雑魚集団にハデス→血吸いという感じで回せると理想的。優先して倒すべき雑魚はキラーパンサー、ひくいどり、バーサーカー、きりかぶこぞう。魔剣士3だとボスにCT技使って倒しても各CT技に余裕があるので、キラパン、ひくいどり、バーサーカーは敵が移動し始めたらこちらもなるべく4人固まって敵が集まったところをダークマターなどで処理する。根絶やしの重撃もなるべく強い雑魚を一気に倒すのに使うor射程が非常に長いので、ボスが怒った時は他のPTメンバーに壁してもらい遠くからボスに重撃など。とにかく誰かが死ぬと大幅タイムロスなのでやられてはダメ。中ボスの王に無用心に近づいてプレスくらうなどのミスは避けよう。

天地は開幕風切りの舞、呼ぶのはカカロン、誰かが死んだ時は蘇生して風切り、通常時はひたすらアイテム回収、ピオリム2、テンションアップ時に雑魚の集団にCT技、そして決定的に重要なのが、みならいあくまが出てくる前(11あたり)から魔剣士と自分にキラポン!これが決定的に重要。呪文耐性を下げられると大体壊滅してしまうが、キラポンでそれを防ぐことができる。天地はこの為にいると言っても過言ではない。魔剣士4構成に比べるとこの構成は極めて安定しやすい構成だが、それはこのキラポンがあるから。魔剣士4は耐性を下げられるとそのまま壊滅するが、この構成はそれを防ぐので安定度が段違いに高い。回復は基本はカカロンがやってくれるが、臨機応変にアイテムで回復もする。

これで後はきちんと連携すれば3を勝てると思います。25で出てくるラスボスもHPはそんなに高くないので、爪牙の陣、災禍の陣、闇のヴェールでCT技打ちまくりでダーククリスタルとか完全無視でごり押しできます。この構成は耐性下げられたら壊滅する魔剣士4構成より遥かに楽なので、みなさんも魔剣士3天地構成で、万魔の塔の全ての完全制覇、ぜひやってみてくださいな!






アマゾンギフト券ストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽総合ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ

Archives
livedoor プロフィール

ねこねこ

記事検索
  • ライブドアブログ