2011年02月
2011年02月25日 00:39
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ第8話放映までもうすぐですね…、待ち遠しくて眠れない…。眠れなかったので、魔法少女まどか☆マギカキャラクター心理テストを作ってみました。あなたの好きなキャラクターから性格を診断します。やり方は、次の9つのキャラクターから自分が最も気に入ったキャラクターを選ぶだけ。その時、なるべく自分の直感を信じ、5秒以内で選ぶのがコツです。
1.鹿目まどか
2.美樹さやか
3.巴マミ
4.暁美ほむら
5.佐倉杏子
6.志筑仁美
7.上條恭介
8.キュゥべえ
9.シャルロッテ
結果は以下をどうぞ。
1.鹿目まどかを選んだ人。温和・慎重・攻撃的でない・優しさ・寛大
温和な性格で、物事に対しては慎重になるタイプ。簡単に友達を作ることができ、また自分のプライベートの時間と空間を大切にする。時々、グループを離れて一人で静かに思考することを好むが、決して孤独が好きなわけではない。自分自身に満足し、社会ともうまく付き合っていける性格。
2.美樹さやかを選んだ人。ロマン・空想・情緒的・爽やかさ・誠実
優れた感受性の持ち主。人生には夢がなければならないと考え、ロマン主義を軽視する人や唯物主義の人を受け入れない。如何なることも自分の豊かな内面的感情と情緒を優先する。生真面目で誠実な性格で、間違ったことや妥協を嫌う。
3.巴マミを選んだ人。堅実・頭脳明晰・調和・快活・明るさ
堅実で落ち着いており、頭脳明晰な人。普段の振る舞いは自然で、シンプルなことを好む。このタイプが兼ね備える堅実さや落ち着きは、人に安心感を与え、周りの人から尊敬される。また、低俗なものや華やかなものに興味がなく、着るものは実用的なものを好む。ファッションや流行に対して興味を示さない。快活で明るい性格。
4.暁美ほむらを選んだ人。自立・前衛的・束縛を嫌う・スマート・英知
自立した性格で、あらゆる分野において前衛的。自由を追求し、束縛されるのを嫌う。自分の生活空間を求めるタイプ。芸術関係の仕事や趣味を持つことが多い。自由な発想の持ち主で、時々人を驚かせることをやり出す。生活スタイルもユニークで、流行を追い求めず、自分のスタイルと信念を貫いて生きるタイプである。
5.佐倉杏子を選んだ人。活発・行動的・外向的・情熱家・気鋭
面白いことや多元性のある仕事を好む。千篇一律の仕事や慣例を嫌い、人々の前で自分の得意なことを披露するのが好きなタイプ。試合やコンテストに積極的に参加し、そういう活動に興奮を覚えるタイプである。有り余るエネルギーで自発的に行動していく性格。
6.志筑仁美を選んだ人。分析力・リーダー・自信・柔かさ・洞察力
人々が見逃しがちなことに対して敏感に反応し、新たなことを発見することを好む。身に付いた教養は日常生活においても現れ、自分の持っている格調高く洞察力に富んだ視点があり、ファッションや流行に惑わされない。優雅で心地よい生活を理想としており、自分と接する人々も上品で教養のある人を好む。人当たりは柔らかで、常に前途に希望を抱いている性格。
7.上條恭介を選んだ人。自己反省・敏感・芸術家・控えめ・確りしている
自己反省することが多く、また周囲の状況に敏感な芸術家肌で、自分や周りの環境に対して、人よりうまく、しかも徹底的にコントロールすることができる性格の持ち主。表面的なものや浅はかなものを嫌う。他人と雑談するより一人でいるのを好むタイプだが、友人と深い関わりを持つこともでき、精神的に落ち着いている確りした性格。長時間にわたり一人でいることが苦にならない。控えめで落ち着いた視線で周囲を見ているため、人々に優れた的確な助言をすることができる。
8.キュゥべえを選んだ人。プロフェッショナル・真実・自信・ロジカル・合理的
何事にもプロフェッショナルで、事実に基づいた真実を求める。運命より自分の力を信じる自信家でもある。現実的かつ簡単な方法で問題を解決し、日常生活のあるあらゆる物事に対して、現実的な見方を持ち、自由に対応できるタイプ。このタイプの性格の人には、周りも安心して仕事を任せることが多い。意志が強く、目的に達成するまで継続して努力するタイプ。現実的成功を積み重ねてゆくことに無上の喜びを感じる性格。
9.シャルロッテを選んだ人。悩みなし・わんぱく・ハッピー・素直・純粋
悩みが少なく、わんぱくで常にハッピーでいられる人。自由で束縛されない生活を好む。座右の銘は「人生は1度きり。僅かな時間でも人生をMOGUMOGUしたい」。好奇心が旺盛で、新しい物事を積極的に受け入れる一方、変化を好むため拘束を嫌う。周りの環境は絶えず変化をしていると感じており、その変化に驚きと喜びを感じるタイプ。人を食ったようなところがあり、MOGUMOGUすることが好きな性格。
元ネタ参考:5秒でわかる世界で最も正確な性格テスト
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/05/html/d95864.html
参考作品(amazon)
よくわかる色彩心理 (図解雑学)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ第8話放映までもうすぐですね…、待ち遠しくて眠れない…。眠れなかったので、魔法少女まどか☆マギカキャラクター心理テストを作ってみました。あなたの好きなキャラクターから性格を診断します。やり方は、次の9つのキャラクターから自分が最も気に入ったキャラクターを選ぶだけ。その時、なるべく自分の直感を信じ、5秒以内で選ぶのがコツです。
1.鹿目まどか
2.美樹さやか
3.巴マミ
4.暁美ほむら
5.佐倉杏子
6.志筑仁美
7.上條恭介
8.キュゥべえ
9.シャルロッテ
結果は以下をどうぞ。
1.鹿目まどかを選んだ人。温和・慎重・攻撃的でない・優しさ・寛大
温和な性格で、物事に対しては慎重になるタイプ。簡単に友達を作ることができ、また自分のプライベートの時間と空間を大切にする。時々、グループを離れて一人で静かに思考することを好むが、決して孤独が好きなわけではない。自分自身に満足し、社会ともうまく付き合っていける性格。
2.美樹さやかを選んだ人。ロマン・空想・情緒的・爽やかさ・誠実
優れた感受性の持ち主。人生には夢がなければならないと考え、ロマン主義を軽視する人や唯物主義の人を受け入れない。如何なることも自分の豊かな内面的感情と情緒を優先する。生真面目で誠実な性格で、間違ったことや妥協を嫌う。
3.巴マミを選んだ人。堅実・頭脳明晰・調和・快活・明るさ
堅実で落ち着いており、頭脳明晰な人。普段の振る舞いは自然で、シンプルなことを好む。このタイプが兼ね備える堅実さや落ち着きは、人に安心感を与え、周りの人から尊敬される。また、低俗なものや華やかなものに興味がなく、着るものは実用的なものを好む。ファッションや流行に対して興味を示さない。快活で明るい性格。
4.暁美ほむらを選んだ人。自立・前衛的・束縛を嫌う・スマート・英知
自立した性格で、あらゆる分野において前衛的。自由を追求し、束縛されるのを嫌う。自分の生活空間を求めるタイプ。芸術関係の仕事や趣味を持つことが多い。自由な発想の持ち主で、時々人を驚かせることをやり出す。生活スタイルもユニークで、流行を追い求めず、自分のスタイルと信念を貫いて生きるタイプである。
5.佐倉杏子を選んだ人。活発・行動的・外向的・情熱家・気鋭
面白いことや多元性のある仕事を好む。千篇一律の仕事や慣例を嫌い、人々の前で自分の得意なことを披露するのが好きなタイプ。試合やコンテストに積極的に参加し、そういう活動に興奮を覚えるタイプである。有り余るエネルギーで自発的に行動していく性格。
6.志筑仁美を選んだ人。分析力・リーダー・自信・柔かさ・洞察力
人々が見逃しがちなことに対して敏感に反応し、新たなことを発見することを好む。身に付いた教養は日常生活においても現れ、自分の持っている格調高く洞察力に富んだ視点があり、ファッションや流行に惑わされない。優雅で心地よい生活を理想としており、自分と接する人々も上品で教養のある人を好む。人当たりは柔らかで、常に前途に希望を抱いている性格。
7.上條恭介を選んだ人。自己反省・敏感・芸術家・控えめ・確りしている
自己反省することが多く、また周囲の状況に敏感な芸術家肌で、自分や周りの環境に対して、人よりうまく、しかも徹底的にコントロールすることができる性格の持ち主。表面的なものや浅はかなものを嫌う。他人と雑談するより一人でいるのを好むタイプだが、友人と深い関わりを持つこともでき、精神的に落ち着いている確りした性格。長時間にわたり一人でいることが苦にならない。控えめで落ち着いた視線で周囲を見ているため、人々に優れた的確な助言をすることができる。
8.キュゥべえを選んだ人。プロフェッショナル・真実・自信・ロジカル・合理的
何事にもプロフェッショナルで、事実に基づいた真実を求める。運命より自分の力を信じる自信家でもある。現実的かつ簡単な方法で問題を解決し、日常生活のあるあらゆる物事に対して、現実的な見方を持ち、自由に対応できるタイプ。このタイプの性格の人には、周りも安心して仕事を任せることが多い。意志が強く、目的に達成するまで継続して努力するタイプ。現実的成功を積み重ねてゆくことに無上の喜びを感じる性格。
9.シャルロッテを選んだ人。悩みなし・わんぱく・ハッピー・素直・純粋
悩みが少なく、わんぱくで常にハッピーでいられる人。自由で束縛されない生活を好む。座右の銘は「人生は1度きり。僅かな時間でも人生をMOGUMOGUしたい」。好奇心が旺盛で、新しい物事を積極的に受け入れる一方、変化を好むため拘束を嫌う。周りの環境は絶えず変化をしていると感じており、その変化に驚きと喜びを感じるタイプ。人を食ったようなところがあり、MOGUMOGUすることが好きな性格。
元ネタ参考:5秒でわかる世界で最も正確な性格テスト
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/05/html/d95864.html
参考作品(amazon)
よくわかる色彩心理 (図解雑学)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
2011年02月24日 17:47
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ第8話について、ニトロプラス社長が、再び意味深発言をしていますね…。
巷では「さやかが死ぬのでは」という予想が多いですが、僕は以前書いたとおり(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1453872.html)さやかは死なず、死ぬとしたら佐倉杏子ではないかと予想していますね…。さやかは…虚淵玄氏の作風からして、おそらくはダークサイドに…死よりも酷い結末が…。ダース・さやか卿の誕生なのか…。さやか好きとして、悲しい展開になるのかな…。
魔法少女まどか☆マギカ二次創作SS
「ダース・さやか卿の誕生」
「さやか?さやか、僕の声が聞こえる?」
人間としての肉体を失い、黒い魔法の使い手となった美樹さやかには、永遠にこの全てがついてまわる。彼女の新しい魔法の身体に射した最初の夜明けの光が、痛みをもたらす。その光は彼女を燃やす。これから常に燃やし続ける。彼女の人間としての一部は憤怒の魔女の結界の中にある黒いガラスの砂の上に横たわり、怒りの炎に身体を永遠に焦がされていくのだ。自分の呼吸が聞こえる。耳障りな、醜い音が。それはむきだしの神経をかきむしるが、その音を止めることができない。その速度を変えることすらできない。彼女は身体の感覚制御を完全に手放したからだ。魔法で新しく生み出された彼女の身体は、代わりに自動的に規則的な呼吸をしている。それは永遠に彼女の血管に酸素をそそぎこむ。
「さやか?さやか、僕の声が聞こえる?」
キュゥべえの声も、人間の肉体を完全に失ったさやかには、これまでと同じようには聞こえない。彼女の魂を閉じ込めているソウルジェムの魔法が、その声の意味を直接魂に送り込む。目をあけると、魔法の身体の感覚器官が光と影をまとめてソウルジェムに送り込み、周囲の世界を恐ろしい光景につくりあげる。それは、常に視界が赤く染まった光景、人間だった頃に見ていた光景とは全く違う光景。いや、ひょっとすると、世界はまさしくそう見えるのかもしれない。
恭介?恭介はここにいるの?大丈夫なの?彼女はそう言おうとする。だが、他の声が代わってそれを口にする。燃え尽きた唇と咽喉の代わりとなる魔法の身体の唇と咽喉から。
「恭介?恭介はここにいるの?大丈夫なの?」
「気の毒だけど、さやか、彼は死んだ。君が怒りと嫉妬に駆られて彼を殺したようだ」
この知らせは怒りの炎よりも熱く、彼女の魂を焼き尽くす。
「うそだ…そんなことはありえない!」
彼女は恭介を愛していた。これからもずっと愛するだろう。彼の死を願うことが、どうしてできる?
ありえない。
だが…。
記憶が戻る。
仁美を殺そうとして、黒い魔法を解き放ったことを。彼女は黒い魔法の血の冷たい毒を思い出す。黒い魔法の怒りの激しさを思い出す。恭介の咽喉を掴んで、嘘つきの口を黙らせた黒い怒りを――
そして、そのとき、黒い魔法など、どこにもなかったことにようやく気づく。黒い魔法などない。いたのは彼女だけ。彼女だけだ。
あれはみな彼女だった。彼女だ。
彼女しかいない。
彼女がしたのだ。
恭介を殺した。
彼を殺した。なぜなら、ようやく彼を救い、彼と共にどこへでも行ける日が来たのに、彼女は彼のことを考える代わりに、自分のことを考えていたからだ。
その瞬間、彼女は魔法少女契約の罠をついに理解した。キュゥべえの究極的な残酷さを――
これからは、彼女が考えるのは自分のことだけだ。
怒りに燃え、彼女はわめきながら自分を破滅させた自分自身の影を押し潰そうと魔法を放つ。しかし、魔法少女の身体は、自分自身を傷つけることはできない。彼女が怒りのありったけをこめて送った魔法も、周囲に撒き散らされ、学校の屋上のフェンスを粉々にしただけだ。彼女自身の影に触れることはできなかった。
最後は、そうしたいとも思わなくなった。残っているのは、この影だけだ。その影は彼女を理解してくれる。許してくれる。抱きしめてくれる――そして、胸を焦がす悔恨の炎に焼かれ続ける。これが美樹さやかだ。永遠に……。
END
後書き
ダース・ヴェイダー卿になるのかさやか…。ダース・さやか卿、ピクシブにもありますね(「さやかベイダー」http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16787112)。元ネタ(スターウォーズエピソード3)も下記に掲載しますね。
参考作品(amazon)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版) [DVD]
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 (ソニー・マガジンズ文庫―Lucas books)
Amazon.co.jp 『スター・ウォーズ ブルーレイBOX』 特設ページ
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX [9月発売予定(発売日未定)] [Blu-ray]
スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ第8話について、ニトロプラス社長が、再び意味深発言をしていますね…。
ニトロプラス代表取締役でじたろう氏公式ツイッター
http://twitter.com/digitarou/status/40451984075005952
観賞完了。。。ノーコメントorz
巷では「さやかが死ぬのでは」という予想が多いですが、僕は以前書いたとおり(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1453872.html)さやかは死なず、死ぬとしたら佐倉杏子ではないかと予想していますね…。さやかは…虚淵玄氏の作風からして、おそらくはダークサイドに…死よりも酷い結末が…。ダース・さやか卿の誕生なのか…。さやか好きとして、悲しい展開になるのかな…。
魔法少女まどか☆マギカ二次創作SS
「ダース・さやか卿の誕生」
「さやか?さやか、僕の声が聞こえる?」
人間としての肉体を失い、黒い魔法の使い手となった美樹さやかには、永遠にこの全てがついてまわる。彼女の新しい魔法の身体に射した最初の夜明けの光が、痛みをもたらす。その光は彼女を燃やす。これから常に燃やし続ける。彼女の人間としての一部は憤怒の魔女の結界の中にある黒いガラスの砂の上に横たわり、怒りの炎に身体を永遠に焦がされていくのだ。自分の呼吸が聞こえる。耳障りな、醜い音が。それはむきだしの神経をかきむしるが、その音を止めることができない。その速度を変えることすらできない。彼女は身体の感覚制御を完全に手放したからだ。魔法で新しく生み出された彼女の身体は、代わりに自動的に規則的な呼吸をしている。それは永遠に彼女の血管に酸素をそそぎこむ。
「さやか?さやか、僕の声が聞こえる?」
キュゥべえの声も、人間の肉体を完全に失ったさやかには、これまでと同じようには聞こえない。彼女の魂を閉じ込めているソウルジェムの魔法が、その声の意味を直接魂に送り込む。目をあけると、魔法の身体の感覚器官が光と影をまとめてソウルジェムに送り込み、周囲の世界を恐ろしい光景につくりあげる。それは、常に視界が赤く染まった光景、人間だった頃に見ていた光景とは全く違う光景。いや、ひょっとすると、世界はまさしくそう見えるのかもしれない。
恭介?恭介はここにいるの?大丈夫なの?彼女はそう言おうとする。だが、他の声が代わってそれを口にする。燃え尽きた唇と咽喉の代わりとなる魔法の身体の唇と咽喉から。
「恭介?恭介はここにいるの?大丈夫なの?」
「気の毒だけど、さやか、彼は死んだ。君が怒りと嫉妬に駆られて彼を殺したようだ」
この知らせは怒りの炎よりも熱く、彼女の魂を焼き尽くす。
「うそだ…そんなことはありえない!」
彼女は恭介を愛していた。これからもずっと愛するだろう。彼の死を願うことが、どうしてできる?
ありえない。
だが…。
記憶が戻る。
仁美を殺そうとして、黒い魔法を解き放ったことを。彼女は黒い魔法の血の冷たい毒を思い出す。黒い魔法の怒りの激しさを思い出す。恭介の咽喉を掴んで、嘘つきの口を黙らせた黒い怒りを――
そして、そのとき、黒い魔法など、どこにもなかったことにようやく気づく。黒い魔法などない。いたのは彼女だけ。彼女だけだ。
あれはみな彼女だった。彼女だ。
彼女しかいない。
彼女がしたのだ。
恭介を殺した。
彼を殺した。なぜなら、ようやく彼を救い、彼と共にどこへでも行ける日が来たのに、彼女は彼のことを考える代わりに、自分のことを考えていたからだ。
その瞬間、彼女は魔法少女契約の罠をついに理解した。キュゥべえの究極的な残酷さを――
これからは、彼女が考えるのは自分のことだけだ。
怒りに燃え、彼女はわめきながら自分を破滅させた自分自身の影を押し潰そうと魔法を放つ。しかし、魔法少女の身体は、自分自身を傷つけることはできない。彼女が怒りのありったけをこめて送った魔法も、周囲に撒き散らされ、学校の屋上のフェンスを粉々にしただけだ。彼女自身の影に触れることはできなかった。
最後は、そうしたいとも思わなくなった。残っているのは、この影だけだ。その影は彼女を理解してくれる。許してくれる。抱きしめてくれる――そして、胸を焦がす悔恨の炎に焼かれ続ける。これが美樹さやかだ。永遠に……。
END
後書き
ダース・ヴェイダー卿になるのかさやか…。ダース・さやか卿、ピクシブにもありますね(「さやかベイダー」http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16787112)。元ネタ(スターウォーズエピソード3)も下記に掲載しますね。
「ヴェイダー卿?ヴェイダー卿、わたしの声が聞こえるか?」
アナキン・スカイウォーカーには、永遠にこの全てがついてまわる。彼の宇宙に射した最初の夜明けの光が、痛みをもたらす。その光は彼を燃やす。これからは常に。彼の一部は火の池のそばの黒いガラスの砂の上に横たわり、その火に身体を焦がされていくのだ。自分の呼吸が聞こえる。耳障りな、醜い音が。それはむきだしの神経をかきむしるが、その音を止めることができない。けっして。その速度を変えることすらできない。彼には肺がないからだ。胸に付けられた機械が、代わりに呼吸している。それは永遠に彼の血管に酸素をそそぎこむ。
「ヴェイダー卿?ヴェイダー卿、わたしの声が聞こえるか?」
この声も、これまでと同じようには聞こえない。彼の頭を閉じ込めている殻のなかのセンサーが、その声の意味を直接脳に送り込む。焼けて色を失った目をあけると、光学センサーが光と影をまとめ、周囲の世界を恐ろしい光景につくりあげる。いや、ひょっとすると、世界はまさしくそう見えるのかもしれない。
パドメ?君はここにいるのか?大丈夫なのかい?彼はそう言おうとする。だが、他の声が代わってそれを口にする。燃え尽きた唇と咽喉の代わりとなる音声器から。
「パドメ?君はここにいるのか?大丈夫なのかい?」
「気の毒だが、ヴェイダー卿、彼女は死んだ。君が怒りと嫉妬に駆られて彼女を殺したようだ」
この知らせは溶岩よりも熱く、彼の脳を燃やす。
「うそだ…そんなことはありえない!」
彼はパドメを愛していた。これからもずっと愛するだろう。彼女の死を願うことが、どうしてできる?
ありえない。
だが…。
記憶が戻る。
ドラゴンを殺そうとして、ヴェイダーを解き放ったことを。彼はヴェイダーの血の冷たい毒を思い出す。ヴェイダーの怒りの激しさを思い出す。パドメの咽喉を掴んで、嘘つきの口を黙らせた黒い怒りを――
そして、そのとき、ドラゴンなど、どこにもいないことにようやく気づく。ヴェイダーなどいない。いるのか彼だけ。アナキン・スカイウォーカーだけだ。
あれはみな彼だった。彼だ。
彼しかいない。
彼がしたのだ。
パドメを殺した。
彼女を殺した。なぜなら、ようやく彼女を救える力を手にし、彼女とともにどこへでも行ける日が来たのに、彼は彼女のことを考える代わりに、自分のことを考えていたからだ。
その瞬間、彼はダークサイドの罠をついに理解した。シスの究極的な残酷さを――
これからは、彼が考えるのは自分のことだけだ。
怒りに燃え、彼はわめきながら自分を破滅させた影を押し潰そうとフォースを送る。しかし、今の彼には、これまでの彼とは比べものにならないほどの力しかない。半分機械の体となった彼は、目が見えなくなった絵描き、耳の聞こえなくなった作曲家のようなもの。力のある場所は覚えているが、それに触れたことは単なる記憶になりはてた。彼が怒りのありったけをこめて送ったフォースも、周囲のドロイドと、機器と、自分をベルトで留めている手術台を粉々にしただけだ。影に触れることはできなかった。
最後は、そうしたいとも思わなくなった。残っているのは、この影だけだ。その影は彼を理解してくれる。許してくれる。抱きしめてくれる――そして反応炉の心臓の中で自分の炎に焼かれる。これがアナキン・スカイウォーカーだ。
永遠に……。
(マシュー・ストーヴァー「スターウォーズエピソード3」)
参考作品(amazon)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 4(完全生産限定版) [DVD]
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 (ソニー・マガジンズ文庫―Lucas books)
Amazon.co.jp 『スター・ウォーズ ブルーレイBOX』 特設ページ
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX [9月発売予定(発売日未定)] [Blu-ray]
スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
美樹さやか関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ論文
『美樹さやかに捧げる魔法少女まどか☆マギカ論』
結論から言って、『魔法少女まどか☆マギカ』は誰かが必ずやるべきだった、新しいパロディ作品である。特に、自分が属するジャンルに不満を持ち、活気がない、売り上げが落ちている、視聴者のニーズが分からない、やりたいことが分からなくなってきた、などと口にするアニメ製作者は、率先してこういう作品作りをすべきだった。
新規性を持つ優れたパロディ作品の出現はアニメ業界の成熟の証拠である。幾つもの手法が定型化し、何度となく繰り返され、しかもそれが広範囲のニーズを獲得していなければパロディは成立しない。パロディがあって初めて業界は成熟し、かつ新たな発展への足がかりをつかむことが出来る。
パロディとは観客と製作者の間で成立した共通了解を再確認させた上で、共通了解を解体し再構築する装置である。作品内でパロディされているものがそもそも何なのかを読み解かせることで、そのジャンルがどういった要素で成り立っていたかを現実的な共通了解として認識させた上で、それを解体して再構築するのである。
それは閉じていた場所に穴を空けて、外部にあるものを流し込む役割をも担う。それまで「お約束」とされていた事柄に疑問を呈し、それとは違う法則や常識を流し込んでぶつけ合わせ、意図的な破綻をもたらすことによって、使い古された手法を再構成して新しいものを生み出す。
周辺から遠巻きに眺めるような視点(ドン・キホーテ式)でそれをやるか、頭上から見下ろすような視点(デウス・エクス・マキナ式)でそれをやるか、あるいは内なる声(トリックスター式)としてそれをやるか、はたまたそれら全ての手法を入り乱れさせるかによってパロディの行方が定まる。
『魔法少女リリカルなのは』はバトル魔法少女アニメにおいて天上から見下ろすようなデウス・エクス・マキナ視点によるパロディを行い一大ムーブメントを巻き起こし、『ナースウィッチ小麦ちゃん』は観客も登場人物に含めたメタ視線から遠巻きに眺めるような視点で上手なパロディ展開を行った。『魔法少女まどか☆マギカ』が行おうとしているのは魔法少女アニメにおける内なる声を響かせるものとしてのパロディである。『魔法少女まどか☆マギカ』の手法の根幹は、第3話の展開に端的に表れている。
「目に焼き付けておきなさい。――『魔法少女』になるってそういうことよ」
第3話で、巴マミの無惨な死に様に対して、鹿目まどかと美樹さやかの二人へ、暁美ほむらが投げ掛ける台詞である。これまでの魔法少女アニメは基本的には「無意味で無惨な死」を描かなかった。例え、死が描かれるとしても、それには、死ということと釣りあいを取らせようとする何らかの肯定的意味(自己犠牲による仲間の救済etc)、すなわち救いが用意されるのが普通である。
しかし、命がけの戦闘の渦中へ、子供をチャイルド・ソルジャーとして巻き込むような連中――勿論これは、敵キャラクターと共に、少女達を魔法少女という戦士に仕立てて戦闘に巻き込む使い魔の連中も含むのである――が、この恐ろしい世界において、そのような『一定の配慮』をするのはおかしな話である。魔法少女アニメを愛する人々は誰もが一度突っ込みを入れたことがある筈だ。『なぜ、敵は魔法少女が変身するときに攻撃しないのか、魔法少女が掛け声を出しているときに攻撃しないのか』『なぜ、使い魔は少女達を戦闘に巻き込むのか。それはあまりにも外道な行為ではないか』などのことを。もちろんこれは、全てメタ的視線からの審美的な理由として説明が付くことであろう。だが、こういったメタ的な説明付けを拒否して、あくまで物語内に全力で突っ込むのが、物語に内なる声を響かせる――すなわち物語に突っ込みの声を入れるパロディというものなのである。
ここでパロディの道は二つに分かたれる。現実からのメタな突っ込みを物語内に「メタ視線からのダイレクト・メッセージ」として組み込めば、審美的で優しい物語の世界は維持されて、その代わり、その世界はあらゆることに突っ込みが入れられるおかしみに満ち溢れたものになるだろう。そのおかしみをギャグという形で昇華させた傑作魔法少女アニメとしては『魔法陣グルグル』が挙げられる。だが、それとは別の道、メタな突っ込みを、物語の展開にそのまま活かすという道もある。それは、魔法少女アニメとしてのリアリティの強度を上げてゆく、魔法少女アニメを、メタ・リアリティに近づけるという悲劇的パロディの道である。『魔法少女まどか☆マギカ』は後者の道を選択した。
『魔法少女まどか☆マギカ』では「魔法少女の戦闘による無意味で無惨な死」「魔法少女が戦闘を行うことに対するリスク」「魔法少女になること自体のリスク」などの描写がひたすら続く。今までの魔法少女アニメは「魔法少女アニメとしてのお約束」により、魔法少女はリスクを回避することを当然としていた。そのリスクが突然示されるとき、観客は衝撃と共に重苦しさを感じる。だが、その重苦しさは決して否定的なものではない。むしろ、魔法少女の世界が我々の世界――メタ・リアリティの世界に近づいたと感じ、我々は不思議な悲しみと愛おしさを画面の中の魔法少女達に覚えずにはいられない。
さて、この作品が残酷であるかどうかは問題ではない。当然のごとく残酷だからだ。「常にリスクがある世界のリアリティ」などというものは物語から見れば究極の残酷の部類に入るものである。命がけで殺しあう戦闘の描写というものは、どのような戦闘であっても、本質的に残酷なものであろう。戦闘に負けた巴マミは生きたまま食われるという無惨な死が描かれる。少女達を魔法少女というチャイルド・ソルジャーに仕立て上げる使い魔のキュゥべえは全てにおいて驚くほどに外道な使い魔であるが、他のアニメの使い魔達も行ってきた、年端も行かぬ少女達を戦場に放り込むなどという行為自体が、最大に外道な行為なのである。その点において、キュゥべえは魔法少女アニメの使い魔としての純粋な本性がクローズアップされた存在に過ぎない。
「キュゥべえはどうしてこんな酷いことするの?」
「あいつは酷いとさえ思っていない。奇跡の正統な対価と言い張るだけ」
「全然釣り合ってないよっ!あんな身体にされちゃうなんてっ!さやかちゃんはただ、好きな人の怪我を治したかっただけなのに…」
「奇跡であることに違いはないわ。不可能を可能にしたんだから。美樹さやかが一生を費やして介護しても、あの少年が再び演奏できるようになる日は来なかった。奇跡はね、本当なら人の命でさえ購えるものじゃないのよ。それを売って歩いているのがあいつ。感謝と責任を混同しては駄目よ。あなたには彼女を救う手だてなんてない。引け目を感じたくないからって借りを返そうだなんて、そんな出過ぎた考えは捨てなさい」
「ほむらちゃん…どうしていつも冷たいの?」
「そうね…きっともう人間じゃないから、かもね」
キュゥべえの甘言に乗せられてしまう美樹さやか。『魔法少女まどか☆マギカ』の物語において、美樹さやかは愚かであるとして、知性的な暁美ほむらに切り捨てられる。確かに彼女は愚かであろう。しかし、この愚かさは、他の魔法少女アニメにおいては、無垢である、純粋であるとして称揚され美化される愚かさである。だが、まどか☆マギカにおいては、愚かさはただひたすらに愚かであり、そこには称揚や美化の一切は無く、一片の慈悲も救いもない。
だが、この重苦しい「リアリティ」が、むしろ、愚かであるキャラクターを魅力的に見せていることに、我々は留意すべきであろう。美樹さやかは愚かさゆえに滅ぶであろうが、ゆえに、愚かさも含めて、彼女の全てが魅力的に感じられるのである。登場人物の良いところだけをつまみ食いするような見方、いわゆる「何々属性」的な見方を廃し、登場人物にに対する全人的な見方を可能にする――シェイクスピアが描くハムレットやリア王やオセローのように、人間としての生きた肌の感覚が感じられる登場人物たちの全体的な姿を描く――それが物語における「リアリティ」の最大の効用である。現代アニメにおいて悲劇的パロディは、全人的な登場人物を最後まで描き得る少数の道であり、『魔法少女まどか☆マギカ』は、その体現なのである。
「とうとう散ってしまわれた、その気高きお心も。おやすみなさいませ、ハムレット様」
参考:沖方丁『撲殺天使ドクロちゃん』論
http://lanopa.sakura.ne.jp/ubukata/dokuro.html
後書き
僕はさやさや(美樹さやかの愛称)が好きなんだなあと改めて思った(^^;まどか☆マギカ第7話まで見て自分の中でさやさやが一番好きな登場人物に…。こういう、善良ゆえに愚かさを持つ、気高く悲劇的な人物、僕はとても好きですね…。善良ゆえの愚かさと人間を感動させる気高さは一体のものであり、切り離せないものなのであるということも書きたかったのですが、僕の力不足で上手く論文内に組み込めなかった…さやさやごめんよ…。
美樹さやか関連グッズ一覧
魔法少女リリカルなのは作品一覧
ナースウィッチ小麦ちゃん作品一覧
魔法陣グルグル作品一覧
撲殺天使ドクロちゃん作品一覧
沖方丁作品一覧
シェイクスピア作品一覧
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
美樹さやか関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ論文
『美樹さやかに捧げる魔法少女まどか☆マギカ論』
結論から言って、『魔法少女まどか☆マギカ』は誰かが必ずやるべきだった、新しいパロディ作品である。特に、自分が属するジャンルに不満を持ち、活気がない、売り上げが落ちている、視聴者のニーズが分からない、やりたいことが分からなくなってきた、などと口にするアニメ製作者は、率先してこういう作品作りをすべきだった。
新規性を持つ優れたパロディ作品の出現はアニメ業界の成熟の証拠である。幾つもの手法が定型化し、何度となく繰り返され、しかもそれが広範囲のニーズを獲得していなければパロディは成立しない。パロディがあって初めて業界は成熟し、かつ新たな発展への足がかりをつかむことが出来る。
パロディとは観客と製作者の間で成立した共通了解を再確認させた上で、共通了解を解体し再構築する装置である。作品内でパロディされているものがそもそも何なのかを読み解かせることで、そのジャンルがどういった要素で成り立っていたかを現実的な共通了解として認識させた上で、それを解体して再構築するのである。
それは閉じていた場所に穴を空けて、外部にあるものを流し込む役割をも担う。それまで「お約束」とされていた事柄に疑問を呈し、それとは違う法則や常識を流し込んでぶつけ合わせ、意図的な破綻をもたらすことによって、使い古された手法を再構成して新しいものを生み出す。
周辺から遠巻きに眺めるような視点(ドン・キホーテ式)でそれをやるか、頭上から見下ろすような視点(デウス・エクス・マキナ式)でそれをやるか、あるいは内なる声(トリックスター式)としてそれをやるか、はたまたそれら全ての手法を入り乱れさせるかによってパロディの行方が定まる。
『魔法少女リリカルなのは』はバトル魔法少女アニメにおいて天上から見下ろすようなデウス・エクス・マキナ視点によるパロディを行い一大ムーブメントを巻き起こし、『ナースウィッチ小麦ちゃん』は観客も登場人物に含めたメタ視線から遠巻きに眺めるような視点で上手なパロディ展開を行った。『魔法少女まどか☆マギカ』が行おうとしているのは魔法少女アニメにおける内なる声を響かせるものとしてのパロディである。『魔法少女まどか☆マギカ』の手法の根幹は、第3話の展開に端的に表れている。
「目に焼き付けておきなさい。――『魔法少女』になるってそういうことよ」
第3話で、巴マミの無惨な死に様に対して、鹿目まどかと美樹さやかの二人へ、暁美ほむらが投げ掛ける台詞である。これまでの魔法少女アニメは基本的には「無意味で無惨な死」を描かなかった。例え、死が描かれるとしても、それには、死ということと釣りあいを取らせようとする何らかの肯定的意味(自己犠牲による仲間の救済etc)、すなわち救いが用意されるのが普通である。
しかし、命がけの戦闘の渦中へ、子供をチャイルド・ソルジャーとして巻き込むような連中――勿論これは、敵キャラクターと共に、少女達を魔法少女という戦士に仕立てて戦闘に巻き込む使い魔の連中も含むのである――が、この恐ろしい世界において、そのような『一定の配慮』をするのはおかしな話である。魔法少女アニメを愛する人々は誰もが一度突っ込みを入れたことがある筈だ。『なぜ、敵は魔法少女が変身するときに攻撃しないのか、魔法少女が掛け声を出しているときに攻撃しないのか』『なぜ、使い魔は少女達を戦闘に巻き込むのか。それはあまりにも外道な行為ではないか』などのことを。もちろんこれは、全てメタ的視線からの審美的な理由として説明が付くことであろう。だが、こういったメタ的な説明付けを拒否して、あくまで物語内に全力で突っ込むのが、物語に内なる声を響かせる――すなわち物語に突っ込みの声を入れるパロディというものなのである。
ここでパロディの道は二つに分かたれる。現実からのメタな突っ込みを物語内に「メタ視線からのダイレクト・メッセージ」として組み込めば、審美的で優しい物語の世界は維持されて、その代わり、その世界はあらゆることに突っ込みが入れられるおかしみに満ち溢れたものになるだろう。そのおかしみをギャグという形で昇華させた傑作魔法少女アニメとしては『魔法陣グルグル』が挙げられる。だが、それとは別の道、メタな突っ込みを、物語の展開にそのまま活かすという道もある。それは、魔法少女アニメとしてのリアリティの強度を上げてゆく、魔法少女アニメを、メタ・リアリティに近づけるという悲劇的パロディの道である。『魔法少女まどか☆マギカ』は後者の道を選択した。
『魔法少女まどか☆マギカ』では「魔法少女の戦闘による無意味で無惨な死」「魔法少女が戦闘を行うことに対するリスク」「魔法少女になること自体のリスク」などの描写がひたすら続く。今までの魔法少女アニメは「魔法少女アニメとしてのお約束」により、魔法少女はリスクを回避することを当然としていた。そのリスクが突然示されるとき、観客は衝撃と共に重苦しさを感じる。だが、その重苦しさは決して否定的なものではない。むしろ、魔法少女の世界が我々の世界――メタ・リアリティの世界に近づいたと感じ、我々は不思議な悲しみと愛おしさを画面の中の魔法少女達に覚えずにはいられない。
さて、この作品が残酷であるかどうかは問題ではない。当然のごとく残酷だからだ。「常にリスクがある世界のリアリティ」などというものは物語から見れば究極の残酷の部類に入るものである。命がけで殺しあう戦闘の描写というものは、どのような戦闘であっても、本質的に残酷なものであろう。戦闘に負けた巴マミは生きたまま食われるという無惨な死が描かれる。少女達を魔法少女というチャイルド・ソルジャーに仕立て上げる使い魔のキュゥべえは全てにおいて驚くほどに外道な使い魔であるが、他のアニメの使い魔達も行ってきた、年端も行かぬ少女達を戦場に放り込むなどという行為自体が、最大に外道な行為なのである。その点において、キュゥべえは魔法少女アニメの使い魔としての純粋な本性がクローズアップされた存在に過ぎない。
「キュゥべえはどうしてこんな酷いことするの?」
「あいつは酷いとさえ思っていない。奇跡の正統な対価と言い張るだけ」
「全然釣り合ってないよっ!あんな身体にされちゃうなんてっ!さやかちゃんはただ、好きな人の怪我を治したかっただけなのに…」
「奇跡であることに違いはないわ。不可能を可能にしたんだから。美樹さやかが一生を費やして介護しても、あの少年が再び演奏できるようになる日は来なかった。奇跡はね、本当なら人の命でさえ購えるものじゃないのよ。それを売って歩いているのがあいつ。感謝と責任を混同しては駄目よ。あなたには彼女を救う手だてなんてない。引け目を感じたくないからって借りを返そうだなんて、そんな出過ぎた考えは捨てなさい」
「ほむらちゃん…どうしていつも冷たいの?」
「そうね…きっともう人間じゃないから、かもね」
キュゥべえの甘言に乗せられてしまう美樹さやか。『魔法少女まどか☆マギカ』の物語において、美樹さやかは愚かであるとして、知性的な暁美ほむらに切り捨てられる。確かに彼女は愚かであろう。しかし、この愚かさは、他の魔法少女アニメにおいては、無垢である、純粋であるとして称揚され美化される愚かさである。だが、まどか☆マギカにおいては、愚かさはただひたすらに愚かであり、そこには称揚や美化の一切は無く、一片の慈悲も救いもない。
だが、この重苦しい「リアリティ」が、むしろ、愚かであるキャラクターを魅力的に見せていることに、我々は留意すべきであろう。美樹さやかは愚かさゆえに滅ぶであろうが、ゆえに、愚かさも含めて、彼女の全てが魅力的に感じられるのである。登場人物の良いところだけをつまみ食いするような見方、いわゆる「何々属性」的な見方を廃し、登場人物にに対する全人的な見方を可能にする――シェイクスピアが描くハムレットやリア王やオセローのように、人間としての生きた肌の感覚が感じられる登場人物たちの全体的な姿を描く――それが物語における「リアリティ」の最大の効用である。現代アニメにおいて悲劇的パロディは、全人的な登場人物を最後まで描き得る少数の道であり、『魔法少女まどか☆マギカ』は、その体現なのである。
「とうとう散ってしまわれた、その気高きお心も。おやすみなさいませ、ハムレット様」
参考:沖方丁『撲殺天使ドクロちゃん』論
http://lanopa.sakura.ne.jp/ubukata/dokuro.html
後書き
僕はさやさや(美樹さやかの愛称)が好きなんだなあと改めて思った(^^;まどか☆マギカ第7話まで見て自分の中でさやさやが一番好きな登場人物に…。こういう、善良ゆえに愚かさを持つ、気高く悲劇的な人物、僕はとても好きですね…。善良ゆえの愚かさと人間を感動させる気高さは一体のものであり、切り離せないものなのであるということも書きたかったのですが、僕の力不足で上手く論文内に組み込めなかった…さやさやごめんよ…。
美樹さやか関連グッズ一覧
魔法少女リリカルなのは作品一覧
ナースウィッチ小麦ちゃん作品一覧
魔法陣グルグル作品一覧
撲殺天使ドクロちゃん作品一覧
沖方丁作品一覧
シェイクスピア作品一覧
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2(完全生産限定版) [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
2011年02月23日 19:53
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (コミックス)
魔法少女まどか☆マギカ二次創作SS
「唯我論的魔法少女」
ボクっ子魔法少女久神兵子(ひさかみべえこ――変わった名だが、これが彼女の本名である)は、唯我論的魔法少女だった。この世界には魔砲論的魔法少女や、撲殺論的天使や、ドラッカー的女子高生などが存在したが、唯我論的魔法少女はこの世界にただ一人、彼女だけが存在する、そう彼女は信じていた。
唯我論的魔法少女とは、自分だけが存在する唯一の実在であり、他者も世界も全て、自分の魔法の力が形成している幻に過ぎず、その幻の構築を止めれば、一切の全ては存在を止めて消失するのだ、と信じている魔法少女のことである。
ある日、ある時を境にして、彼女は、自己の信条を実行に移すことにした。一週間たらずのうちに、彼女が勇気を振り絞って行った愛の告白は玉砕に終わり、親友と信じていたクラスメートが彼女の名前を笑いものにしているのを偶然目撃し、そして三年の間ずっと死守していた魔法少女人気ランキング一位の座をライバルの魔法少女に奪われたのである。
彼女はとある夜、全てのものを抹消する決意を完全に固めた。
窓越しの夜空に広がる満開の星空を眺めながら、彼女は消えてしまえと念じた。すると星は一つ残らず消滅してしまった。それから、他の人間は全て消えてしまえと念じた。すると、彼女の住んでいる学園の女子寮が異様な静けさに包まれた。お次は世界だ。彼女はやすやすと世界の全てを消した。何も無い虚空にただ一人彼女だけが浮かんでいる。彼女はいとも簡単に自分の肉体を消し、そして最終段階として自分自身の意識を完全消去しようとした。
何も起こらなかった。
おかしい、と彼女は思った。自分の魔法の力には限界があるのだろうか?
「あるんだよ」どこからともなく聞き覚えのある声がした。
「その声、使い魔のハチすけね。なぜ消えてないの!?」彼女は驚いて問いただした。
「君のおかげでもうすぐ消えるよ。でもその前に引継ぎを済ませないとね。私は君の使い魔にして、君が完全消去しようとした宇宙の創造主だよ。今や、君は私に代わって――」そこで大きなため息。「これでやっと、私の存在は消えてお役ごめんになって、君に引き継いでもらえるわけだ」
「――待ってよ、それじゃ僕はどうなるの?ハチすけ、僕の存在はどうやったら消えることができるの?僕は全てを消してすっきりしたかったのに」
ハチすけの返事が遠くから聞こえてくる。「残念だけど、唯我論的魔法少女にも全てを消すことは無理なんだ。もし君が消えたかったら、私と同じようにやるんだね。つまり世界の創造だ。世界を創造して、その世界から、君が信じたのと同じことを信じる魔法少女、世界に絶望して世界を消し去ろうとする唯我論的魔法少女が現れるのを待つといい。そうなったら、君はその子に後を引き継がせて、やっと消滅することができるよ。あと、君は既に人間ではないので、君が再び人間になること、魔法少女になることはできないから気をつけて。じゃあね、九代目の唯我論的魔法少女よ、さようなら」
そしてハチすけの声は消えてしまった。
彼女の意識は無際限の虚無の中で一人ぼっちになってしまった。こうなってしまえば彼女がすることは唯一つしかなかった。「光あれ」と叫んで宇宙を創造したのである。ビッグバンまで七日間掛かった。
それから数百億年の月日が流れた…
まどか
「キュゥべえが音楽番組を見ているなんて珍しいね」
キュゥべえ
「この歌、人間が作ったにしては、なかなか面白い歌だと思ったのさ」

後書き
世界的テノール歌手アンドレア・ボチェッリのアルバム「Sentimento」(アランフエス センチメント)の出来が素晴らしく、16曲目「Vorrei Morire」の歌詞にインスパイアされて作った二次創作です。最初はさやかSSにしようかと思ったのですが、そうするとどうやっても絶望的に救いのない二次創作にしかならないので(歌詞が歌詞ですから…)、キュゥべえSSにしました。唯我論的創造主の元ネタは、以前書いたまどか☆マギカ二次創作「地獄の大公にして淫獣キュゥべえ、風呂場に顕現す」(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1441143.html)と同じく、フレドリック・ブラウンの短編「唯我論者」」(「天使と宇宙船」収録)からです。アンドレア・ボチェッリの歌声は例えようもなく素晴らしいので、よろしければぜひ聴いてみてくださいな…。素晴らしいとしか言いようがないです…。

アランフエス~センチメント

タイム・トゥ・セイ・グッバイ~ボチェッリ・スーパー・ベスト
アンドレア・ボチェッリ作品一覧
天使と宇宙船 (創元SF文庫)
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (コミックス)
魔法少女まどか☆マギカ二次創作SS
「唯我論的魔法少女」
ボクっ子魔法少女久神兵子(ひさかみべえこ――変わった名だが、これが彼女の本名である)は、唯我論的魔法少女だった。この世界には魔砲論的魔法少女や、撲殺論的天使や、ドラッカー的女子高生などが存在したが、唯我論的魔法少女はこの世界にただ一人、彼女だけが存在する、そう彼女は信じていた。
唯我論的魔法少女とは、自分だけが存在する唯一の実在であり、他者も世界も全て、自分の魔法の力が形成している幻に過ぎず、その幻の構築を止めれば、一切の全ては存在を止めて消失するのだ、と信じている魔法少女のことである。
ある日、ある時を境にして、彼女は、自己の信条を実行に移すことにした。一週間たらずのうちに、彼女が勇気を振り絞って行った愛の告白は玉砕に終わり、親友と信じていたクラスメートが彼女の名前を笑いものにしているのを偶然目撃し、そして三年の間ずっと死守していた魔法少女人気ランキング一位の座をライバルの魔法少女に奪われたのである。
彼女はとある夜、全てのものを抹消する決意を完全に固めた。
窓越しの夜空に広がる満開の星空を眺めながら、彼女は消えてしまえと念じた。すると星は一つ残らず消滅してしまった。それから、他の人間は全て消えてしまえと念じた。すると、彼女の住んでいる学園の女子寮が異様な静けさに包まれた。お次は世界だ。彼女はやすやすと世界の全てを消した。何も無い虚空にただ一人彼女だけが浮かんでいる。彼女はいとも簡単に自分の肉体を消し、そして最終段階として自分自身の意識を完全消去しようとした。
何も起こらなかった。
おかしい、と彼女は思った。自分の魔法の力には限界があるのだろうか?
「あるんだよ」どこからともなく聞き覚えのある声がした。
「その声、使い魔のハチすけね。なぜ消えてないの!?」彼女は驚いて問いただした。
「君のおかげでもうすぐ消えるよ。でもその前に引継ぎを済ませないとね。私は君の使い魔にして、君が完全消去しようとした宇宙の創造主だよ。今や、君は私に代わって――」そこで大きなため息。「これでやっと、私の存在は消えてお役ごめんになって、君に引き継いでもらえるわけだ」
「――待ってよ、それじゃ僕はどうなるの?ハチすけ、僕の存在はどうやったら消えることができるの?僕は全てを消してすっきりしたかったのに」
ハチすけの返事が遠くから聞こえてくる。「残念だけど、唯我論的魔法少女にも全てを消すことは無理なんだ。もし君が消えたかったら、私と同じようにやるんだね。つまり世界の創造だ。世界を創造して、その世界から、君が信じたのと同じことを信じる魔法少女、世界に絶望して世界を消し去ろうとする唯我論的魔法少女が現れるのを待つといい。そうなったら、君はその子に後を引き継がせて、やっと消滅することができるよ。あと、君は既に人間ではないので、君が再び人間になること、魔法少女になることはできないから気をつけて。じゃあね、九代目の唯我論的魔法少女よ、さようなら」
そしてハチすけの声は消えてしまった。
彼女の意識は無際限の虚無の中で一人ぼっちになってしまった。こうなってしまえば彼女がすることは唯一つしかなかった。「光あれ」と叫んで宇宙を創造したのである。ビッグバンまで七日間掛かった。
それから数百億年の月日が流れた…
まどか
「キュゥべえが音楽番組を見ているなんて珍しいね」
キュゥべえ
「この歌、人間が作ったにしては、なかなか面白い歌だと思ったのさ」
Andrea Bocelli - Vorrei Morire ( Tosti )
http://www.youtube.com/watch?v=qsz1UqkzNOE
作詩:レオナルド・コネッティ
作曲:フランチェスコ・パオロ・トスティ
歌手:アンドレア・ボチェッリ
「Vorrei Morire」(死を望む)
私は死にたい こんな季節に
暖かい空気と澄んだ空のある
ツバメたちが巣作りをする
新しい花たちが再び地上を彩る時に
私は死にたい 私は死にたい 太陽が沈むときに
草原の上でスミレが眠り
春の日暮れに死にゆく時は
喜び勇んで我が魂は 御許へ還る
けれど黒雲や暴風が荒れ狂い
空が真っ暗になって
枝の上に木の葉が一枚も残っていない時には
私は死ぬことを怖れるかも知れぬ
私は死にたい 私は死にたい 太陽が沈むときに
草原の上でスミレが眠り
春の日暮れに死にゆく時に
喜び勇んで我が魂は 御許へ還る

後書き
世界的テノール歌手アンドレア・ボチェッリのアルバム「Sentimento」(アランフエス センチメント)の出来が素晴らしく、16曲目「Vorrei Morire」の歌詞にインスパイアされて作った二次創作です。最初はさやかSSにしようかと思ったのですが、そうするとどうやっても絶望的に救いのない二次創作にしかならないので(歌詞が歌詞ですから…)、キュゥべえSSにしました。唯我論的創造主の元ネタは、以前書いたまどか☆マギカ二次創作「地獄の大公にして淫獣キュゥべえ、風呂場に顕現す」(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1441143.html)と同じく、フレドリック・ブラウンの短編「唯我論者」」(「天使と宇宙船」収録)からです。アンドレア・ボチェッリの歌声は例えようもなく素晴らしいので、よろしければぜひ聴いてみてくださいな…。素晴らしいとしか言いようがないです…。

アランフエス~センチメント

タイム・トゥ・セイ・グッバイ~ボチェッリ・スーパー・ベスト
アンドレア・ボチェッリ作品一覧
天使と宇宙船 (創元SF文庫)
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (1) (コミックス)
魔法少女まどか☆マギカのコミックス第1巻をたった今、読了。アニメ版とは結構違いがあって、面白かったですね。アニメ版に比べると、展開がより丁寧に解説されている感じで、あちこちにアニメ版との違いを感じさせるところがあり楽しめました。読了後、読んでてぱっと分かったアニメ版との違い部分をまとめますね。
魔法少女まどか☆マギカコミックス、アニメ版との違いまとめ。
・当たり前ですが絵柄が違う、背景デザインが違う、戦闘シーンが違う、マミさんの技が違う(コミックス版では外れ弾から魔力を出して攻撃できる)、マミさんの必殺技名が違う、台詞回しが違う、キュゥべえに表情がある。
・コミックス版だとマミさんが「命がけの戦いだから安易に契約するな」と警告している、また、マミさんの契約時の願いがはっきり描かれている。アニメ版まどかの「ケーキで契約」の話がカットされている。全般的に、マミさんがアニメ版より更に優しくて良い人になっている。以下、コミック版から引用。
・美樹さやかと上條恭介との馴れ初めがアニメ版より早く語られており、病院での戦闘と話が繋がっている。まどかが美樹さやかと上條恭介の関係及び恭介の怪我について知っていて、さやかの願いは恭介の怪我を治すことではないかと早いうちに推測している。
・ほむらが、アニメ版に比べると、より「タイムトラベルして未来世界からやってきた」ことをにおわす発言・対応をしている。まどかに願いごとについて聞かれた時の対応、まどかが「ほむらちゃんのこと忘れないよ」といったことに対して、「覚えてる訳…ないじゃない…」との発言など。また、魔女シャルロットについて強敵であるという事前知識を持っており、マミに警告するシーンがある。以下、コミック版から引用。
・魔女シャルロットの形態が違う。コミックス版のシャルロットは、可愛らしい姿をしたシャルロットの口から、マミを惨殺した不気味な巨大な魔女が飛び出す。
・さやかの初陣戦の後、まどかを助けにきたほむらとさやかの間で会話シーンがある。
読了後、ぱっと思いつく違いはこれくらいですね。アニメ版に足りなかった部分を補足する、全般的に優れて丁寧に作られているコミックス版でして、アニメ版を見ていると、より楽しめるコミックス版、また漫画版を読んでいることでよりアニメ版を楽しめるという感じで、良質なアニメノベライズコミックスだと思います。まどか☆マギカファンに心からお勧めできる漫画です。
コミックス裏表紙「マミ☆マギカ」

マミさん…、ああ…。もう出会えないのか…。ほむほむの時間移動能力で、マミさんを救えないのかな…。

魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (1) (コミックス)
魔法少女まどか☆マギカのコミックス第1巻をたった今、読了。アニメ版とは結構違いがあって、面白かったですね。アニメ版に比べると、展開がより丁寧に解説されている感じで、あちこちにアニメ版との違いを感じさせるところがあり楽しめました。読了後、読んでてぱっと分かったアニメ版との違い部分をまとめますね。
魔法少女まどか☆マギカコミックス、アニメ版との違いまとめ。
・当たり前ですが絵柄が違う、背景デザインが違う、戦闘シーンが違う、マミさんの技が違う(コミックス版では外れ弾から魔力を出して攻撃できる)、マミさんの必殺技名が違う、台詞回しが違う、キュゥべえに表情がある。
・コミックス版だとマミさんが「命がけの戦いだから安易に契約するな」と警告している、また、マミさんの契約時の願いがはっきり描かれている。アニメ版まどかの「ケーキで契約」の話がカットされている。全般的に、マミさんがアニメ版より更に優しくて良い人になっている。以下、コミック版から引用。
マミ
「命懸けよ。だからあなた達も契約するかどうかは慎重に選んだ方がいい」
マミ
「…数年前になるわ。家族でドライブに行ったとき、大規模な交通事故に巻き込まれてね。そこでキュゥべえと出会って」
キュゥべえ
「君の願いは?」
自動車の中で押し潰されている幼いマミ
「助けて…」
マミ
「考える余裕さえなかった」
マミ
「だからね。選択の余地のあるあなた達にはきちんと考えて決めて欲しいの」
・美樹さやかと上條恭介との馴れ初めがアニメ版より早く語られており、病院での戦闘と話が繋がっている。まどかが美樹さやかと上條恭介の関係及び恭介の怪我について知っていて、さやかの願いは恭介の怪我を治すことではないかと早いうちに推測している。
・ほむらが、アニメ版に比べると、より「タイムトラベルして未来世界からやってきた」ことをにおわす発言・対応をしている。まどかに願いごとについて聞かれた時の対応、まどかが「ほむらちゃんのこと忘れないよ」といったことに対して、「覚えてる訳…ないじゃない…」との発言など。また、魔女シャルロットについて強敵であるという事前知識を持っており、マミに警告するシーンがある。以下、コミック版から引用。
ほむら
「待ちなさい!今度の魔女は…これまでとは訳が違う!」
・魔女シャルロットの形態が違う。コミックス版のシャルロットは、可愛らしい姿をしたシャルロットの口から、マミを惨殺した不気味な巨大な魔女が飛び出す。
・さやかの初陣戦の後、まどかを助けにきたほむらとさやかの間で会話シーンがある。
読了後、ぱっと思いつく違いはこれくらいですね。アニメ版に足りなかった部分を補足する、全般的に優れて丁寧に作られているコミックス版でして、アニメ版を見ていると、より楽しめるコミックス版、また漫画版を読んでいることでよりアニメ版を楽しめるという感じで、良質なアニメノベライズコミックスだと思います。まどか☆マギカファンに心からお勧めできる漫画です。
コミックス裏表紙「マミ☆マギカ」

マミさん…、ああ…。もう出会えないのか…。ほむほむの時間移動能力で、マミさんを救えないのかな…。

魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (コミックス)
魔法少女まどか☆マギカ二次創作SS
「さやかちゃんのご両親はどこにいるの?」
まどか
「ねえ、さやかちゃん、もう夜も遅いよ。今日は魔女探すの諦めて、もう帰ろうよー」
さやか
「そういう訳にはいかないよ、まどか。今も魔女や使い魔に襲われている人々がいるかも知れない。そういう人々を救うのが魔法少女であるあたしの使命なんだ…」
まどか
「…うーん、だけどさやかちゃん、毎日夜遅くに家に帰ってるよね。さやかちゃんのお母さんやお父さんは何も言わないの?」
さやか
「…あたしはひとり暮らしなんだ。今は父さんも母さんも家にはいない」
まどか
「……えっ…。あの、その、ごめん」
さやか
「いいよ、気にしないで。確かに今日はもう遅いし、帰ろうか」
まどか
「う、うん!そ、そうだ、さやかちゃん。さやかちゃんが勧めてくれたポケモンのホワイトクリアしたよ!これでさやかちゃんと戦えるかな?」
さやか
「ハハッ、あたしの相手はまだまどかには早いかもね。ポケモンはクリアしてからが本番なんだよ」
まどか
「さやかちゃん、ポケモンの公式全国大会で優勝したんだよね。ほんとすごいよ。どうしてそんなに強くなったの?」
さやか
「……サトシとあたしは同じだから…」
まどか
「ん?サトシ?サトシって」
さやか
「サトシは初代ポケモンのゲームとポケモンのアニメの主人公。サトシもね、お父さんがポケモンマスター目指して出て行っちゃって、それでポケモンマスターを目指しているんだ」
さやかは、定期入れを取り出すと、そこから折りたたまれた紙を引き抜いて、まどかに渡した。街灯の光の下で、それを読むまどか。

まどか
「えっと…。ポケモンって…結構重い設定なのかな…?」
さやか
「実はさ…あたしの両親もさ…。父さんはある日、『俺は仮面ライダーになる!』って言って家を出て、それっきり帰ってこないんだ…」
まどか
「うわぁ…」
さやか
「それだけじゃないんだ。母さんも『あたしはキューティーハニーになる!』って言って家を出て、それっきり帰ってこないんだ…」
まどか
「うわぁ…」
さやか
「…あたしが正義の魔法少女として頑張ってればさ、正義の味方になった父さんと母さんがあたしのところに帰ってきてくれるんじゃないかと思ってるんだ…」
まどか
「さやかちゃんが正義の魔法少女になった理由がよく分かったよ…」
さやか
「だからね、あたしみたいな変な子の友達でいてくれるまどかにはね、とっても感謝してるんだ!いつもありがとね、まどか」
まどか
「はは…ははは…」
――翌日、鹿目家の朝食の食卓
鹿目タツヤ
「おいしいおいしい!」
まどかパパ
「パパの料理は美味しいか。ふふっ」
まどか
「…お母さん、普通って大切だね」
まどかママ
「うん?いきなりどうしたのまどか?」
まどかパパ
「どうしたんだい、まどか…」

後書き
魔法少女まどか☆マギカの大きなテーマとして、魔法少女に憧れるまどか、魔法少女としての日常から逸脱した非日常の冒険に憧れるまどかが、今まで気がつかなかった幸せな日常の大切な重みを噛み締めるというのがあると、僕は思いますね…。日常から逸脱して日常を失ってしまうことで初めて、今までの日常のかけがえのない大切さに気づく物語、ニトロプラスの十八番ですし…。その点でさやかは、装甲悪鬼村正の新田雄飛(正義の味方を志す少年、無惨な死を遂げる)とキャラクターが重なりますね…。『これは英雄の物語ではない。英雄を志す者は無用である。』(ニトロプラス「装甲悪鬼村正」)
参考作品(amazon)
装甲悪鬼村正 限定生産版
装甲悪鬼村正 通常版
装甲悪鬼村正 邪念編
ポケットモンスター ホワイト
ポケットモンスター ブラック
TVゲームストア
アニメ総合一覧
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (コミックス)
魔法少女まどか☆マギカ二次創作SS
「さやかちゃんのご両親はどこにいるの?」
まどか
「ねえ、さやかちゃん、もう夜も遅いよ。今日は魔女探すの諦めて、もう帰ろうよー」
さやか
「そういう訳にはいかないよ、まどか。今も魔女や使い魔に襲われている人々がいるかも知れない。そういう人々を救うのが魔法少女であるあたしの使命なんだ…」
まどか
「…うーん、だけどさやかちゃん、毎日夜遅くに家に帰ってるよね。さやかちゃんのお母さんやお父さんは何も言わないの?」
さやか
「…あたしはひとり暮らしなんだ。今は父さんも母さんも家にはいない」
まどか
「……えっ…。あの、その、ごめん」
さやか
「いいよ、気にしないで。確かに今日はもう遅いし、帰ろうか」
まどか
「う、うん!そ、そうだ、さやかちゃん。さやかちゃんが勧めてくれたポケモンのホワイトクリアしたよ!これでさやかちゃんと戦えるかな?」
さやか
「ハハッ、あたしの相手はまだまどかには早いかもね。ポケモンはクリアしてからが本番なんだよ」
まどか
「さやかちゃん、ポケモンの公式全国大会で優勝したんだよね。ほんとすごいよ。どうしてそんなに強くなったの?」
さやか
「……サトシとあたしは同じだから…」
まどか
「ん?サトシ?サトシって」
さやか
「サトシは初代ポケモンのゲームとポケモンのアニメの主人公。サトシもね、お父さんがポケモンマスター目指して出て行っちゃって、それでポケモンマスターを目指しているんだ」
さやかは、定期入れを取り出すと、そこから折りたたまれた紙を引き抜いて、まどかに渡した。街灯の光の下で、それを読むまどか。

まどか
「えっと…。ポケモンって…結構重い設定なのかな…?」
さやか
「実はさ…あたしの両親もさ…。父さんはある日、『俺は仮面ライダーになる!』って言って家を出て、それっきり帰ってこないんだ…」
まどか
「うわぁ…」
さやか
「それだけじゃないんだ。母さんも『あたしはキューティーハニーになる!』って言って家を出て、それっきり帰ってこないんだ…」
まどか
「うわぁ…」
さやか
「…あたしが正義の魔法少女として頑張ってればさ、正義の味方になった父さんと母さんがあたしのところに帰ってきてくれるんじゃないかと思ってるんだ…」
まどか
「さやかちゃんが正義の魔法少女になった理由がよく分かったよ…」
さやか
「だからね、あたしみたいな変な子の友達でいてくれるまどかにはね、とっても感謝してるんだ!いつもありがとね、まどか」
まどか
「はは…ははは…」
――翌日、鹿目家の朝食の食卓
鹿目タツヤ
「おいしいおいしい!」
まどかパパ
「パパの料理は美味しいか。ふふっ」
まどか
「…お母さん、普通って大切だね」
まどかママ
「うん?いきなりどうしたのまどか?」
まどかパパ
「どうしたんだい、まどか…」

後書き
魔法少女まどか☆マギカの大きなテーマとして、魔法少女に憧れるまどか、魔法少女としての日常から逸脱した非日常の冒険に憧れるまどかが、今まで気がつかなかった幸せな日常の大切な重みを噛み締めるというのがあると、僕は思いますね…。日常から逸脱して日常を失ってしまうことで初めて、今までの日常のかけがえのない大切さに気づく物語、ニトロプラスの十八番ですし…。その点でさやかは、装甲悪鬼村正の新田雄飛(正義の味方を志す少年、無惨な死を遂げる)とキャラクターが重なりますね…。『これは英雄の物語ではない。英雄を志す者は無用である。』(ニトロプラス「装甲悪鬼村正」)
参考作品(amazon)
装甲悪鬼村正 限定生産版
装甲悪鬼村正 通常版
装甲悪鬼村正 邪念編
ポケットモンスター ホワイト
ポケットモンスター ブラック
TVゲームストア
アニメ総合一覧
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
2011年02月22日 18:10
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (コミックス)
ドヤ顔セールスマンキュゥべえさんの最後


さようなら淫獣セールスマンキュゥべえさん…もう二度と少女達の前に現れないでね…。
amazonで海外の音楽アルバムを購入すると、mp3ダウンロードが一曲無料でできるようになるキャンペーンをかなり以前からやっており、何曲か無料ダウンロードできるようになったので、ダウンロードしてみました。
無料サービスでダウンロードした曲
アニピアノから「残酷な天使のテーゼ」
ベスト吹奏楽! アニメ・ソング編から「残酷な天使のテーゼ」
キラッと☆ジャズから「創聖のアクエリオン」
Relaxing Piano - Hayao Miyazaki Collectionから
「Umi-no Mieru Machi」
「Kaze-No Toori Michi」
聴き比べると「Relaxing Piano - Hayao Miyazaki Collection」の曲がアニメ音楽アレンジとして傑出した抜群の出来でしたね。他のアルバムのアレンジに比べると大人と子供くらいの差があるのを感じました。お勧めです。さすがはスタジオジブリです、明白に出来が傑出している…。こちらは音楽アルバム「リラクシング・ピアノ 宮崎駿コレクション」としても出ています(収録は同内容)。宮崎駿アニメ音楽のピアノ・アレンジャーとしては、「ニュー・ピアノ・インテリア スタジオジブリ作品集」の曲より遥かにこちらの曲の方がアレンジの出来がいいですね…。サティの曲を優しくした感じのピアノがなんとも素敵です。アニメ音楽アレンジでは「ジブリのせかい ヴァイオリンとピアノの調べ」もお勧めですね…。
リラクシング・ピアノ宮崎駿コレクション
ジブリのせかいヴァイオリンとピアノの調べ
ニュー・ピアノ・インテリア「スタジオジブリ作品集」楽譜CD
アニピアノ
ベスト吹奏楽! アニメ・ソング編
キラッ☆とジャズ
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (コミックス)
ドヤ顔セールスマンキュゥべえさんの最後


さようなら淫獣セールスマンキュゥべえさん…もう二度と少女達の前に現れないでね…。
amazonで海外の音楽アルバムを購入すると、mp3ダウンロードが一曲無料でできるようになるキャンペーンをかなり以前からやっており、何曲か無料ダウンロードできるようになったので、ダウンロードしてみました。
無料サービスでダウンロードした曲
アニピアノから「残酷な天使のテーゼ」
ベスト吹奏楽! アニメ・ソング編から「残酷な天使のテーゼ」
キラッと☆ジャズから「創聖のアクエリオン」
Relaxing Piano - Hayao Miyazaki Collectionから
「Umi-no Mieru Machi」
「Kaze-No Toori Michi」
聴き比べると「Relaxing Piano - Hayao Miyazaki Collection」の曲がアニメ音楽アレンジとして傑出した抜群の出来でしたね。他のアルバムのアレンジに比べると大人と子供くらいの差があるのを感じました。お勧めです。さすがはスタジオジブリです、明白に出来が傑出している…。こちらは音楽アルバム「リラクシング・ピアノ 宮崎駿コレクション」としても出ています(収録は同内容)。宮崎駿アニメ音楽のピアノ・アレンジャーとしては、「ニュー・ピアノ・インテリア スタジオジブリ作品集」の曲より遥かにこちらの曲の方がアレンジの出来がいいですね…。サティの曲を優しくした感じのピアノがなんとも素敵です。アニメ音楽アレンジでは「ジブリのせかい ヴァイオリンとピアノの調べ」もお勧めですね…。
リラクシング・ピアノ宮崎駿コレクション
ジブリのせかいヴァイオリンとピアノの調べ
ニュー・ピアノ・インテリア「スタジオジブリ作品集」楽譜CD
アニピアノ
ベスト吹奏楽! アニメ・ソング編
キラッ☆とジャズ
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ、常に人気ランク最底辺にいた美樹さやかが、第7話放映後、一気にピクシブで人気2位に急上昇!!さやかの関連グッズもまどかを抜いて売れてきてますね。みんな「不幸な女の子の物語」が大好きなんだなあ…。まあ、僕も「小公女セーラ」とか「AIR」とか、そしてさやかちゃん大好きです!!(爆)
まどか☆マギカ各ヒロイン人気推移グラフ(クリックで拡大します)

魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
美樹さやか好き、まどか☆マギカ好きの皆様には、絵本作家エドワード・ゴーリーの絵本をお勧め致します。絵本「不幸な子供」あたりはまどか☆マギカに通じるものが一番あるのではないかなと。これは、ダークな作風の絵本を書かせたら天下一品の絵本作家ウロブチ・ゴーリーもといエドワード・ゴーリーの絵本の中でも最高傑作の一つで、小公女セーラを100億倍ダークにして、救いを一切なくして、そして虚淵玄さんを百体そのまま絵本の世界に溶かしこんだような、ウロブチワールド炸裂の強烈な絵本です。ウロブチワールドを絵本化するとこうなるみたいなそのままの一例です。ユーチューブに歌つきバージョンがあるので、ぜひご視聴どうぞ。キュゥべえ(悪魔)も出てきますよ!
Gorey / Wyatt - The Hapless Child(不幸な子供)
http://www.youtube.com/watch?v=dyRgCeoSm9U

不幸な子供
ゴーリーは生涯を賭けて、ただひたすら子供達が悲惨で惨たらしい目にあって死んでゆく絵本を書き続けたアウトサイダー・アーティストです。まさにアメリカの虚淵玄さん…。ヘンリー・ダーガーは子供達に戦う力を持たせて、それが救いになっていますが、エドワード・ゴーリーの世界の子供達に戦う力、不条理で残酷な世界に抗う力は全くなく、ただただ、ひたすら無限永劫に悲惨の極致にあり、そして一切の救いなく死んでゆきます…。ジャック・ケッチャムを更にダークにしたような感じで、まさにウロブチワールド全開です。
Edward Gorey's Famous book(ギャシュリークラムのちびっ子たち)
http://www.youtube.com/watch?v=Vgvj6tyUs74&NR=1

ギャシュリークラムのちびっ子たち―または遠出のあとで
ゴーリーの代表作としては、イギリスの有名な連続猟奇殺人鬼カップル(ムーアズ殺人事件)を描いたノンフィクション絵本「おぞましい二人」が有名ですが、これは読むと気分が悪くなって心底から滅入るので、お勧めできません…。読んだ後、胸が重くてしばらく食事が取れなかったです…。ジャック・ケッチャムの「隣の家の少女」を超えて絶望的に後味が悪く、胸が重くなります。ゴーリーの絵本を好み、そして気の滅入るものが読みたい読者さんだけどうぞ…。
余談ですが、エドワード・ゴーリーの絵本が児童書の棚においてある図書館は、どう考えても、本の置き場所間違ってるかと…。子供が読んだらトラウマ必至です…。うちの近くの図書館ではゴーリーはちゃんと大人向けの棚に置いてあってよかった…。閑話休題。
後は、絵本以外の作品として、ゴーリーがアンソロジストとして編纂して挿絵を付けたホラー小説集「憑かれた鏡」は、「猿の手」などの名作古典ホラー小説の数々にゴーリーの挿絵がついている面白いホラー短編集、普通にお勧めですね。残念ながら絶版なので、図書館などでどうぞ。
何か、暗い話になっちゃったので、最後に、自作のネタ画像とネタSSをどうぞ。
真・女神転生1&2 戦闘メドレー
http://www.youtube.com/watch?v=S-ZIpLPnReM
魔法少女まどか☆マギカ二次創作SS
「外道キュゥべえが一体出た!」

魔法少女契約…効果不明
魂の簒奪…魂を奪われるとムド系魔法で確実に即死
ネクロマンシー…相手を強制的にゾンビにして操る
マハムドオン…全体に対して呪殺魔法
悪しき輝き…全体をチャーム、状態異常耐性を下げる
這い寄る混沌…全体に無属性大ダメージ、混乱追加
外道キュゥべえはまどかたちに話しかけてきた。
「ボクと契約して魔法少女になってよ!」
Yes No →No
まどかはことわった。
キュゥべえに不意をつかれた!
キュゥべえの攻撃!キュゥべえは悪しき輝きを放った!
まどかには効かなかった!
さやかはキュゥべえに魅了された!
マミはキュゥべえに魅了された!
→Escape
まどかたちは逃げ出した ・ ・ ・ こけた!
キュゥべえの攻撃!キュゥべえは魂の簒奪を放った!
まどかには効かなかった!
さやかはキュゥべえに魂を奪われた!
マミはキュゥべえに魂を奪われた!
→Talk
まどかはキュゥべえに話しかけた。
「キュゥべえは、どうしてこんなひどいことするの?」
キュゥべえは答えた。
「その答えを教えるかわりに、魔法少女になってよ!」
ダメだ!キュゥべえには話が通じない!!
キュゥべえに不意を突かれた!キュゥべえはマハムドオンを唱えた!
まどかには効かなかった!
さやかは呪殺された!さやかは動かなくなった・・・
マミは呪殺された!マミは動かなくなった・・・
→Talk
まどかはキュゥべえに話しかけた。
「キュゥべえは、どうしてこんなひどいことするの?」
キュゥべえは答えた。
「二人を生き返らせたかったら、魔法少女になってよ!」
ダメだ!キュゥべえには話が通じない!!
キュゥべえに不意を突かれた!
キュゥべえは這い寄る混沌を放った!
まどかに134ポイントのダメージ!
まどかは動かなくなった・・・
まどかたちは全滅した・・・
女神転生 PC88 BadED
http://www.youtube.com/watch?v=yfuCjaroTyE
まどか
「えーん、またゲームオーバーだよ」
ほむら
「今のプレイはダメよ、まどか。外道キュゥべえはダーク-カオス属性だからTalkしても話が通じないわ。出会ったら一気に攻めるしかないのよ。ダーク属性には話が通じない、これはメガテニストの常識よ」
まどか
「そうなんだあ…」
ほむら
「メモリーカード持ってきたから、私のセーブデータを使うといいわ。私のほむほむはレベル95で状態異常防御も完璧だからレベル34の外道キュゥべえごとき、瞬殺よ」
まどか
「ほむらちゃん、レベル95なの?私まだ22なのに。すごい!」
ほむら
「そ、それほどでもないわ。周回プレイしてるからプレイ時間が長いだけよ」

参考作品(amazon)
ヘンリー・ダーガー 非現実の王国で
エドワード・ゴーリー著作一覧
女神転生作品一覧
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ、常に人気ランク最底辺にいた美樹さやかが、第7話放映後、一気にピクシブで人気2位に急上昇!!さやかの関連グッズもまどかを抜いて売れてきてますね。みんな「不幸な女の子の物語」が大好きなんだなあ…。まあ、僕も「小公女セーラ」とか「AIR」とか、そしてさやかちゃん大好きです!!(爆)
まどか☆マギカ各ヒロイン人気推移グラフ(クリックで拡大します)

魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
美樹さやか好き、まどか☆マギカ好きの皆様には、絵本作家エドワード・ゴーリーの絵本をお勧め致します。絵本「不幸な子供」あたりはまどか☆マギカに通じるものが一番あるのではないかなと。これは、ダークな作風の絵本を書かせたら天下一品の絵本作家ウロブチ・ゴーリーもといエドワード・ゴーリーの絵本の中でも最高傑作の一つで、小公女セーラを100億倍ダークにして、救いを一切なくして、そして虚淵玄さんを百体そのまま絵本の世界に溶かしこんだような、ウロブチワールド炸裂の強烈な絵本です。ウロブチワールドを絵本化するとこうなるみたいなそのままの一例です。ユーチューブに歌つきバージョンがあるので、ぜひご視聴どうぞ。キュゥべえ(悪魔)も出てきますよ!
Gorey / Wyatt - The Hapless Child(不幸な子供)
http://www.youtube.com/watch?v=dyRgCeoSm9U
ウィキペディア「エドワード・ゴーリー」
エドワード・ゴーリー(Edward Gorey, 1925年2月22日- 2000年4月15日)は、アメリカの絵本作家。シカゴ出身。絵本という体裁でありながら、道徳や倫理観を冷徹に押しやったナンセンスな、あるいは残酷で不条理に満ちた世界観と、徹底して韻を踏んだ言語表現で醸し出される深い寓意性、そしてごく細い線で執拗に描かれたモノクロームの質感のイラストにおける高い芸術性が、「大人のための絵本」として世界各国で熱心な称賛と支持を受けている。
ニコニコ大百科「エドワード・ゴーリー」
エドワード・ゴーリーとは、アメリカの狂気系絵本作家である。絵本でありながら、ひたすらカオスで黒い内容と独特のダークな絵柄に定評がある。絶望先生の久米田康治先生は、この人の影響を受けてるとか。26人の子供たちの死にざまを描いた「ギャシュリークラムのちびっ子たち」などが特に人気である。
久米田康治ワールドwiki「エドワード・ゴーリー」
アメリカのイラストレーター、絵本作家。1925年イリノイ州シカゴ生まれ。本名も同じだが、奇しくも英語で“gory”は【残酷、血生臭い】という意味でもある。発表作品の多くが絵本でありながら、徹底して道徳から距離を置いたナンセンスかつシュールな世界観とモノクロームの繊細かつ幻想的な画、不条理ながら独特の韻を踏んだ詩的な文章描写で深い寓意性を醸し出した作風は世界各国でも熱心な称賛と支持を受けている。(中略)ネガティブ要素を作品に多く投影する久米田先生も、ゴーリーの作品には少なからず影響を受けているようで、作中でもしばしばネタとして活用している。

不幸な子供
ゴーリーは生涯を賭けて、ただひたすら子供達が悲惨で惨たらしい目にあって死んでゆく絵本を書き続けたアウトサイダー・アーティストです。まさにアメリカの虚淵玄さん…。ヘンリー・ダーガーは子供達に戦う力を持たせて、それが救いになっていますが、エドワード・ゴーリーの世界の子供達に戦う力、不条理で残酷な世界に抗う力は全くなく、ただただ、ひたすら無限永劫に悲惨の極致にあり、そして一切の救いなく死んでゆきます…。ジャック・ケッチャムを更にダークにしたような感じで、まさにウロブチワールド全開です。
Edward Gorey's Famous book(ギャシュリークラムのちびっ子たち)
http://www.youtube.com/watch?v=Vgvj6tyUs74&NR=1
A is for AMY who fell down the stairs
Aはエイミー かいだんおちた

ギャシュリークラムのちびっ子たち―または遠出のあとで
ゴーリーの代表作としては、イギリスの有名な連続猟奇殺人鬼カップル(ムーアズ殺人事件)を描いたノンフィクション絵本「おぞましい二人」が有名ですが、これは読むと気分が悪くなって心底から滅入るので、お勧めできません…。読んだ後、胸が重くてしばらく食事が取れなかったです…。ジャック・ケッチャムの「隣の家の少女」を超えて絶望的に後味が悪く、胸が重くなります。ゴーリーの絵本を好み、そして気の滅入るものが読みたい読者さんだけどうぞ…。
余談ですが、エドワード・ゴーリーの絵本が児童書の棚においてある図書館は、どう考えても、本の置き場所間違ってるかと…。子供が読んだらトラウマ必至です…。うちの近くの図書館ではゴーリーはちゃんと大人向けの棚に置いてあってよかった…。閑話休題。
後は、絵本以外の作品として、ゴーリーがアンソロジストとして編纂して挿絵を付けたホラー小説集「憑かれた鏡」は、「猿の手」などの名作古典ホラー小説の数々にゴーリーの挿絵がついている面白いホラー短編集、普通にお勧めですね。残念ながら絶版なので、図書館などでどうぞ。
何か、暗い話になっちゃったので、最後に、自作のネタ画像とネタSSをどうぞ。
真・女神転生1&2 戦闘メドレー
http://www.youtube.com/watch?v=S-ZIpLPnReM
魔法少女まどか☆マギカ二次創作SS
「外道キュゥべえが一体出た!」

魔法少女契約…効果不明
魂の簒奪…魂を奪われるとムド系魔法で確実に即死
ネクロマンシー…相手を強制的にゾンビにして操る
マハムドオン…全体に対して呪殺魔法
悪しき輝き…全体をチャーム、状態異常耐性を下げる
這い寄る混沌…全体に無属性大ダメージ、混乱追加
外道キュゥべえはまどかたちに話しかけてきた。
「ボクと契約して魔法少女になってよ!」
Yes No →No
まどかはことわった。
キュゥべえに不意をつかれた!
キュゥべえの攻撃!キュゥべえは悪しき輝きを放った!
まどかには効かなかった!
さやかはキュゥべえに魅了された!
マミはキュゥべえに魅了された!
→Escape
まどかたちは逃げ出した ・ ・ ・ こけた!
キュゥべえの攻撃!キュゥべえは魂の簒奪を放った!
まどかには効かなかった!
さやかはキュゥべえに魂を奪われた!
マミはキュゥべえに魂を奪われた!
→Talk
まどかはキュゥべえに話しかけた。
「キュゥべえは、どうしてこんなひどいことするの?」
キュゥべえは答えた。
「その答えを教えるかわりに、魔法少女になってよ!」
ダメだ!キュゥべえには話が通じない!!
キュゥべえに不意を突かれた!キュゥべえはマハムドオンを唱えた!
まどかには効かなかった!
さやかは呪殺された!さやかは動かなくなった・・・
マミは呪殺された!マミは動かなくなった・・・
→Talk
まどかはキュゥべえに話しかけた。
「キュゥべえは、どうしてこんなひどいことするの?」
キュゥべえは答えた。
「二人を生き返らせたかったら、魔法少女になってよ!」
ダメだ!キュゥべえには話が通じない!!
キュゥべえに不意を突かれた!
キュゥべえは這い寄る混沌を放った!
まどかに134ポイントのダメージ!
まどかは動かなくなった・・・
まどかたちは全滅した・・・
女神転生 PC88 BadED
http://www.youtube.com/watch?v=yfuCjaroTyE
まどか
「えーん、またゲームオーバーだよ」
ほむら
「今のプレイはダメよ、まどか。外道キュゥべえはダーク-カオス属性だからTalkしても話が通じないわ。出会ったら一気に攻めるしかないのよ。ダーク属性には話が通じない、これはメガテニストの常識よ」
まどか
「そうなんだあ…」
ほむら
「メモリーカード持ってきたから、私のセーブデータを使うといいわ。私のほむほむはレベル95で状態異常防御も完璧だからレベル34の外道キュゥべえごとき、瞬殺よ」
まどか
「ほむらちゃん、レベル95なの?私まだ22なのに。すごい!」
ほむら
「そ、それほどでもないわ。周回プレイしてるからプレイ時間が長いだけよ」

参考作品(amazon)
ヘンリー・ダーガー 非現実の王国で
エドワード・ゴーリー著作一覧
女神転生作品一覧
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
2011年02月21日 13:08
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカの前回書いた二次創作「ちがうよ!!さやかちゃんはゾンビなんかじゃない!!」(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1458287.html)はダンジョンアンドドラゴンズの定義に従っていますが、公式サイトに、リッチとゾンビについての詳しい定義・説明が載っていました。公式サイトには絵も載っていて、リッチの姿とか文章より分かりやすいので、ご参考にどうぞー。
更に補足すると、ダンジョンアンドドラゴンズのリッチは魂と肉体を分離しているという設定で、肉体を破壊しただけでは倒すことができず(死した肉体は破壊されても暗黒の魔法により再生する)、その死霊(リッチ)の魂を滅しなければ倒すことができないという特殊モンスターなんですね。ダンジョンアンドドラゴンズのリッチは、「リッチの経箱」と呼ばれる箱の中に魂(リッチの本体)があり、箱は死した肉体とは別の場所に隠されているので、この箱を見つけ出して破壊しない限り不死の強敵(魔王・準魔王クラス)です。設定がまさに、まどか☆マギカの魔法少女そのものです。ソウルジェム=リッチの経箱ですね。
あと、「肉体がアンデット化(死者化)してゾンビ・リッチになっても何も困らない、むしろ不老になるんだから有利。だからさやかがなぜ嘆き悲しんでいるのか訳がわからない」みたいな意見が、第7話感想で結構見かけますが、これは、さやかの心情を考えてあげるべきだと思います。世の中には肉体がアンデット化しても困らない人もいるでしょうが、さやかはそういう人とは明らかに違う。これまでの描写から、さやかは一途で古風な片思い中の女の子、上條恭介と相思相愛の恋人として結ばれて、幸せなお嫁さん、好きな人の子供を生む幸せなお母さんになることに憧れているような母性の強い慈愛的な優しい女の子であることは明らかでしょう。
この母性的な女の子が、『あなたの肉体は既に死しておりゾンビです。死した肉体は戦闘で便利なように、痛覚の遮断ができ、魔法で簡単に壊れた部分を修理できる魔法の道具に改造しました。あなたの魂が封じてあるソウルジェムがあなたの肉体から100メートル以上離れると、あなたの死した肉体は動かぬ死体になります』なんて告げられて、ショックを受けない訳がないですよ…。しかもそのことを教えるために外道悪魔キュゥべえはさやかに『腹を巨大な槍で貫かれる痛みを与える』という拷問まで行っていますし…。
もうこれで、さやかの夢と希望、「普通の幸せなお嫁さんになる、上條くんと一緒に夫婦として年を取って、子供を生んでお母さんになって…」みたいな夢は全部断たれちゃった訳で、これはもう、さやかにしてみたら、絶望的なショック、心を破壊するような酷い衝撃であることは明らかです。杏子のような私利私欲と快楽を求めるエゴイストなギャル系の女の子、「好きな人と結ばれて幸せなお嫁さんになり、好きな人の子供を生んで幸せなお母さんになる」みたいなことは全く考えていないであろう魔法少女の子と、さやかでは、同じ事実を知っても、それを受け止める心理的なバックボーンが全く違います。さやかは見ていて痛々しすぎて可哀想な子です…。以前、さやか=グレートヒェンではないかということを書きましたが(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1446004.html)、彼女が発狂して、死に至るのは、恋人であるファウストに裏切られて自分の赤ちゃんを殺しちゃったことが最大の要因ですからね…。

さやか…。この子は死の運命を免れ得ないと思いますが、それでも、「最後は、どうか幸せな記憶を…」
音楽の話を。プロコフィエフピアノ・ソナタ全集(演奏ニコライ・ペトロフ、3枚組)を聴きました。ディスク1に第1番〜第4番、ディスク2に第5番〜第7番、ディスク3に第8番〜第9番が入っていて、順番に聴いていくと、プロコフィエフのピアノ・ソナタが作曲順に全て聴ける名盤です(残念ながら現在は廃盤)。ニコライ・ペトロフの演奏は素晴らしくスマートで聴きやすく、プロコフィエフのピアノ・ソナタの決定盤ではないかと思いました。名演として知られるホロヴィッツの弾いた戦争ソナタ(戦時中に作曲された第6番〜第8番を戦争ソナタと呼ぶ)よりも、こちらのペトロフ盤の方が素晴らしく聴きやすく、心にジンと染み渡る感覚があって、個人的にはこちらの方が上だと思いますね…。
このピアノ・ソナタ全集で面白いのは、聴いているとこれ自体がプロコフィエフの人生そのもののような感じになっているところですね。まず、荒削りだけど、希望と夢と明るさのある、前途に満ち溢れた第1番〜第5番くらいまで、どんどんどんどん、曲自体が素晴らしく良くなってゆくんです。作曲家としての物凄い上昇を感じさせます。それは第6番、第7番で頂点に達します。僕のような素人が聴いても、第5〜7番が収められたディスク2は、曲の素晴らしさが、ディスク1や3に比べて、郡を抜いて素晴らしい。古今東西のピアノ・ソナタの中でも、間違いなく最高傑作の一つでしょう。難曲にして名楽章の第6番の第4楽章、そして第7番に至ると全てが神秘的なまでに素晴らしい出来です…。
それが…第8番になると、ちょっとあれれ…な感じに。第8番も良い出来ですが、なんか、作曲の調子が下がってきたかなと…。そして第9番になると、もはや完全に作曲家として衰えてきていることは否めない出来になっています…。ディスク1〜ディスク3を通して聴いて、人間の人生というものをしみじみ感じましたね…。作曲って、だいたい山なんですよね…。どんどん作曲の出来が上がってきて(登り斜面)、山の頂点で最高傑作を書いて、そしてだんだん作曲の出来が下がってゆくんですね(下り斜面)…。モーツァルトやシューベルトみたいに、山の頂点で夭折しちゃうタイプを除けば、だいたい山なんですね…。なにかこう…、人間の人生というものについて考えさせられましたね…。
人間の人生は、こういった山と、最終的な死があるから、人間の人生な訳でして、さやかのように、不老のゾンビ・リッチになってしまったら、それは人間としての人生でなくなってしまう、つまり、人間としての人生の意識ではない意識への変革を身体的に迫られる訳で、そのことは、人間としての人生に愛着と想い出がある人ほど、辛いことであろうなと思いますね…。
プロコフィエフ:ピアノソナタ全集
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ全集@ペトロフ(p)
展覧会の絵戦争ソナタ〜超絶技巧名演集
ファウスト 第一部 新訳決定版 (集英社文庫ヘリテージシリーズ)
ファウスト 第二部 新訳決定版 (集英社文庫ヘリテージシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカの前回書いた二次創作「ちがうよ!!さやかちゃんはゾンビなんかじゃない!!」(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1458287.html)はダンジョンアンドドラゴンズの定義に従っていますが、公式サイトに、リッチとゾンビについての詳しい定義・説明が載っていました。公式サイトには絵も載っていて、リッチの姿とか文章より分かりやすいので、ご参考にどうぞー。
ダンジョンアンドドラゴンズ モンスター図鑑「ゾンビ」
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/mm3.5/zombie.htm
ゾンビは邪悪な暗黒の魔法で再び自律行動能力を与えられた死体である。精神を持たない自動人形で、よろよろと歩きまわり、恐れや躊躇を抱くこともなく、作成者の命に従う。
ダンジョンアンドドラゴンズ モンスター図鑑「リッチ」
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/mm3.5/lich.htm
リッチ(古英語で「死体」の意)とは、その魔法の力を自然ならざる延命に用いてアンデッド化した呪文の使い手である。
更に補足すると、ダンジョンアンドドラゴンズのリッチは魂と肉体を分離しているという設定で、肉体を破壊しただけでは倒すことができず(死した肉体は破壊されても暗黒の魔法により再生する)、その死霊(リッチ)の魂を滅しなければ倒すことができないという特殊モンスターなんですね。ダンジョンアンドドラゴンズのリッチは、「リッチの経箱」と呼ばれる箱の中に魂(リッチの本体)があり、箱は死した肉体とは別の場所に隠されているので、この箱を見つけ出して破壊しない限り不死の強敵(魔王・準魔王クラス)です。設定がまさに、まどか☆マギカの魔法少女そのものです。ソウルジェム=リッチの経箱ですね。
あと、「肉体がアンデット化(死者化)してゾンビ・リッチになっても何も困らない、むしろ不老になるんだから有利。だからさやかがなぜ嘆き悲しんでいるのか訳がわからない」みたいな意見が、第7話感想で結構見かけますが、これは、さやかの心情を考えてあげるべきだと思います。世の中には肉体がアンデット化しても困らない人もいるでしょうが、さやかはそういう人とは明らかに違う。これまでの描写から、さやかは一途で古風な片思い中の女の子、上條恭介と相思相愛の恋人として結ばれて、幸せなお嫁さん、好きな人の子供を生む幸せなお母さんになることに憧れているような母性の強い慈愛的な優しい女の子であることは明らかでしょう。
この母性的な女の子が、『あなたの肉体は既に死しておりゾンビです。死した肉体は戦闘で便利なように、痛覚の遮断ができ、魔法で簡単に壊れた部分を修理できる魔法の道具に改造しました。あなたの魂が封じてあるソウルジェムがあなたの肉体から100メートル以上離れると、あなたの死した肉体は動かぬ死体になります』なんて告げられて、ショックを受けない訳がないですよ…。しかもそのことを教えるために外道悪魔キュゥべえはさやかに『腹を巨大な槍で貫かれる痛みを与える』という拷問まで行っていますし…。
もうこれで、さやかの夢と希望、「普通の幸せなお嫁さんになる、上條くんと一緒に夫婦として年を取って、子供を生んでお母さんになって…」みたいな夢は全部断たれちゃった訳で、これはもう、さやかにしてみたら、絶望的なショック、心を破壊するような酷い衝撃であることは明らかです。杏子のような私利私欲と快楽を求めるエゴイストなギャル系の女の子、「好きな人と結ばれて幸せなお嫁さんになり、好きな人の子供を生んで幸せなお母さんになる」みたいなことは全く考えていないであろう魔法少女の子と、さやかでは、同じ事実を知っても、それを受け止める心理的なバックボーンが全く違います。さやかは見ていて痛々しすぎて可哀想な子です…。以前、さやか=グレートヒェンではないかということを書きましたが(http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1446004.html)、彼女が発狂して、死に至るのは、恋人であるファウストに裏切られて自分の赤ちゃんを殺しちゃったことが最大の要因ですからね…。
グレートヒェン
「早く、早く、あなたの可哀想な赤ちゃんを助けて。さあ急いで。この道をずっと、小川に沿っていって、橋を渡り、森へ入ると、左手の小橋のかかっている池の中です。すぐに助けてください。浮き上がろうとしてまだ手足をもがいています。助けて。助けて。」

さやか…。この子は死の運命を免れ得ないと思いますが、それでも、「最後は、どうか幸せな記憶を…」
音楽の話を。プロコフィエフピアノ・ソナタ全集(演奏ニコライ・ペトロフ、3枚組)を聴きました。ディスク1に第1番〜第4番、ディスク2に第5番〜第7番、ディスク3に第8番〜第9番が入っていて、順番に聴いていくと、プロコフィエフのピアノ・ソナタが作曲順に全て聴ける名盤です(残念ながら現在は廃盤)。ニコライ・ペトロフの演奏は素晴らしくスマートで聴きやすく、プロコフィエフのピアノ・ソナタの決定盤ではないかと思いました。名演として知られるホロヴィッツの弾いた戦争ソナタ(戦時中に作曲された第6番〜第8番を戦争ソナタと呼ぶ)よりも、こちらのペトロフ盤の方が素晴らしく聴きやすく、心にジンと染み渡る感覚があって、個人的にはこちらの方が上だと思いますね…。
「ニコライ・ペトロフ」
http://piano-de-virtuoso.rakurakuhp.net/i_460721.htm
まず彼は完璧主義者で、音楽においてミスタッチほど劣悪なことはないと言い切っている。これはとても厳しい発言で、別項でも述べたが彼自身はもちろんミスタッチをしない。リストのパガニーニ初版、ドンジョバンニ、カプの2番やインテルメッツォなど並のピアニストがミスなしで弾くのはほぼ不可能な曲を彼は恐るべきテンポでノーミスで弾ききる。特にパガニーニの初版など人間業とは思えないほどで、おそらくライブで弾けるのは彼ぐらいだろう。しかしその姿勢はピアニストが常に心掛けておくべきもので、特に現代のピアニストに対する示唆でもあろう。彼のメカニックは驚くほど強靱で、どんな難曲でもそう感じさせないような演奏をする。
ウィキペディア「ニコライ・ペトロフ」
ニコライ・アルノリドヴィチ・ペトロフはロシアのピアニスト。ギレリスやリヒテルと並び20世紀三大ロシアンピアニストの一人と言われる。(中略)得意分野はなんといってもロシア音楽であり、プロコフィエフ・ピアノソナタ全集を含むレパートリーの広さにかなうものは若手でも見当たらない。(中略)日本でも評価されるのが早く、桐朋学園などでマスタークラスを開講。「日本人の生徒のだれが弾いても完膚なきまでに問題点を指摘して叩きのめされ、その上自分で正しい弾き方を綿密にコーチ」したことは、今日でもピアノ指導者の間で伝説とされている。(中略)リストのパガニーニ練習曲の初版はリストの最難曲といわれているが、これも出版されたばかりの当時の楽譜を直読みして演奏に臨んだCDが、記念碑的な名演となった。現在でもこの演奏水準に勝てるピアニストは、未だ存在しないと言われている。
このピアノ・ソナタ全集で面白いのは、聴いているとこれ自体がプロコフィエフの人生そのもののような感じになっているところですね。まず、荒削りだけど、希望と夢と明るさのある、前途に満ち溢れた第1番〜第5番くらいまで、どんどんどんどん、曲自体が素晴らしく良くなってゆくんです。作曲家としての物凄い上昇を感じさせます。それは第6番、第7番で頂点に達します。僕のような素人が聴いても、第5〜7番が収められたディスク2は、曲の素晴らしさが、ディスク1や3に比べて、郡を抜いて素晴らしい。古今東西のピアノ・ソナタの中でも、間違いなく最高傑作の一つでしょう。難曲にして名楽章の第6番の第4楽章、そして第7番に至ると全てが神秘的なまでに素晴らしい出来です…。
それが…第8番になると、ちょっとあれれ…な感じに。第8番も良い出来ですが、なんか、作曲の調子が下がってきたかなと…。そして第9番になると、もはや完全に作曲家として衰えてきていることは否めない出来になっています…。ディスク1〜ディスク3を通して聴いて、人間の人生というものをしみじみ感じましたね…。作曲って、だいたい山なんですよね…。どんどん作曲の出来が上がってきて(登り斜面)、山の頂点で最高傑作を書いて、そしてだんだん作曲の出来が下がってゆくんですね(下り斜面)…。モーツァルトやシューベルトみたいに、山の頂点で夭折しちゃうタイプを除けば、だいたい山なんですね…。なにかこう…、人間の人生というものについて考えさせられましたね…。
人間の人生は、こういった山と、最終的な死があるから、人間の人生な訳でして、さやかのように、不老のゾンビ・リッチになってしまったら、それは人間としての人生でなくなってしまう、つまり、人間としての人生の意識ではない意識への変革を身体的に迫られる訳で、そのことは、人間としての人生に愛着と想い出がある人ほど、辛いことであろうなと思いますね…。
プロコフィエフ:ピアノソナタ全集
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ全集@ペトロフ(p)
展覧会の絵戦争ソナタ〜超絶技巧名演集
ファウスト 第一部 新訳決定版 (集英社文庫ヘリテージシリーズ)
ファウスト 第二部 新訳決定版 (集英社文庫ヘリテージシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ二次創作SS
「ちがうよ!!さやかちゃんはゾンビなんかじゃない!!」
さやか
「あの時仁美を助けなければって…ほんの一瞬思っちゃった…。正義の味方失格だよ…マミさんに顔向けできない…。仁美に恭介を取られちゃうよお。でもあたし何にもできない。だってあたしもう死んでるんだもん!ゾンビなんだもん!こんな身体で抱きしめてなんて言えない!!キスしてなんて言えない!!」
まどか
「ちがうよ!!さやかちゃんはゾンビなんかじゃない!!」
さやか
「まどか……」
まどか
「だってさやかちゃん、自分の意識がちゃんとあるよね?自分の魂でゾンビ化した肉体動かしてるんだよね?だったらそれは『ゾンビ』じゃない!!高位アンデットモンスター『リッチ』だよ!!」
さやか
「……えっ?」
まどか
「『リッチ』は古英語で「死体 lych」を意味するモンスターだよ。魔法使いが永遠の命を得るために黒魔法を使って自分自身の肉体を殺して自分の魂と肉体を分離することで、自分の意識を保ったまま肉体を死者化した怪物を『リッチ』と呼ぶの。でもね、『リッチ』は自分の肉体を死者化することによって、人間としての正気を既に失っているとも言われてるんだよ!」
さやか
「………」
まどか
「永遠に魔道を求め続ける『リッチ』は、より強大なる魔法、忘れられて久しい知識、そしてもっとも恐るべき禁じられた神秘の奥義を渇望するの!彼らは恐るべき力を持つ邪悪な死せる魔法使いなの。彼らは死に怯える必要がないことから、成就するまで数年、数十年、それどころか数世紀にすらわたる計画を、自分の魔道の追求の為だけに考え出して実行するんだよ!そしてそれは大体において、人間に害を為すことが多いの!」
さやか
「………やめて…」
まどか
「『リッチ』の一般的な姿は、肉体は既に肉が腐り果てて骸骨のよう、おぞましく透けて見える骨には、しなびた肉が張り付いている人型の怪物として描写されるよ!目はとうに腐り落ち、虚ろな眼窩の奥にぽつんと深紅の光が燃えているんだよ!それはもう恐ろしい姿だよ!」
さやか
「……もう…やめて…」
まどか
「『リッチ』になるのに必要な術は高位の黒魔法だから、たとえ『リッチ』の中では最弱の者でも、非常に強力な魔法使いなの。このため『リッチ』は魔力を帯びた強力な装備をしていることも多いんだよ。だからさやかちゃんのように戦士タイプの鎧をまとっている魔法戦士タイプの『リッチ』もいるんだよ。でもね、その肉体同様に、何百年も経つうちに『リッチ』の装備もだんだん朽ちて腐ってゆくの。腐朽と堕落、この二つが、自らの意志で死せる不死の怪物と化した『リッチ』の常なる永遠の伴侶なんだよ!」
さやか
「あたしは『リッチ』……」
まどか
「そう!!さやかちゃんは魂を持たない使役されるだけの低級アンデットモンスターのゾンビなんかじゃないよ!さやかちゃんは死霊達の邪悪な王、高位アンデットモンスター『リッチ』なんだよ!」
さやか
「…………アハ………アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!アハハハハハハハハハハハハハハ!!アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハアハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!」
まどか
「さやかちゃん、大丈夫?目が虚ろだよ?あのね、『リッチ』についてはね、隣のクラスの虚淵くんが貸してくれたダンジョンアンドドラゴンズの本に詳しく載ってたんだよ。さやかちゃんも今度一緒にテーブルトークRPGしようね!さやかちゃんのために『リッチ』のキャラシート作っておいてあげる!」
ピリリリ・ピリリリ。まどかの携帯電話が鳴る。
まどか
「あっ、お母さんから電話だ。……うん、今から帰るよ。さやかちゃん、お母さんから電話かかってきたから、私はもう帰るね。じゃあねさやかちゃん、今夜も魔女狩り頑張ってね、バイバイ」
さやか
「ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハアハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!」

後書き
魔法少女まどか☆マギカ、第7話の画像で美樹さやかのネタ画像gifが沢山作られていて、それを見ていたら思いついてしまったネタ二次創作(^^;さやか…なんて可哀想な子なんだ…。画像をまとめてご紹介致しますね。









…この画像を見ていると湧き上がるさやかへの熱い気持ち…これが愛か(爆)
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ二次創作SS
「ちがうよ!!さやかちゃんはゾンビなんかじゃない!!」
さやか
「あの時仁美を助けなければって…ほんの一瞬思っちゃった…。正義の味方失格だよ…マミさんに顔向けできない…。仁美に恭介を取られちゃうよお。でもあたし何にもできない。だってあたしもう死んでるんだもん!ゾンビなんだもん!こんな身体で抱きしめてなんて言えない!!キスしてなんて言えない!!」
まどか
「ちがうよ!!さやかちゃんはゾンビなんかじゃない!!」
さやか
「まどか……」
まどか
「だってさやかちゃん、自分の意識がちゃんとあるよね?自分の魂でゾンビ化した肉体動かしてるんだよね?だったらそれは『ゾンビ』じゃない!!高位アンデットモンスター『リッチ』だよ!!」
さやか
「……えっ?」
まどか
「『リッチ』は古英語で「死体 lych」を意味するモンスターだよ。魔法使いが永遠の命を得るために黒魔法を使って自分自身の肉体を殺して自分の魂と肉体を分離することで、自分の意識を保ったまま肉体を死者化した怪物を『リッチ』と呼ぶの。でもね、『リッチ』は自分の肉体を死者化することによって、人間としての正気を既に失っているとも言われてるんだよ!」
さやか
「………」
まどか
「永遠に魔道を求め続ける『リッチ』は、より強大なる魔法、忘れられて久しい知識、そしてもっとも恐るべき禁じられた神秘の奥義を渇望するの!彼らは恐るべき力を持つ邪悪な死せる魔法使いなの。彼らは死に怯える必要がないことから、成就するまで数年、数十年、それどころか数世紀にすらわたる計画を、自分の魔道の追求の為だけに考え出して実行するんだよ!そしてそれは大体において、人間に害を為すことが多いの!」
さやか
「………やめて…」
まどか
「『リッチ』の一般的な姿は、肉体は既に肉が腐り果てて骸骨のよう、おぞましく透けて見える骨には、しなびた肉が張り付いている人型の怪物として描写されるよ!目はとうに腐り落ち、虚ろな眼窩の奥にぽつんと深紅の光が燃えているんだよ!それはもう恐ろしい姿だよ!」
さやか
「……もう…やめて…」
まどか
「『リッチ』になるのに必要な術は高位の黒魔法だから、たとえ『リッチ』の中では最弱の者でも、非常に強力な魔法使いなの。このため『リッチ』は魔力を帯びた強力な装備をしていることも多いんだよ。だからさやかちゃんのように戦士タイプの鎧をまとっている魔法戦士タイプの『リッチ』もいるんだよ。でもね、その肉体同様に、何百年も経つうちに『リッチ』の装備もだんだん朽ちて腐ってゆくの。腐朽と堕落、この二つが、自らの意志で死せる不死の怪物と化した『リッチ』の常なる永遠の伴侶なんだよ!」
さやか
「あたしは『リッチ』……」
まどか
「そう!!さやかちゃんは魂を持たない使役されるだけの低級アンデットモンスターのゾンビなんかじゃないよ!さやかちゃんは死霊達の邪悪な王、高位アンデットモンスター『リッチ』なんだよ!」
さやか
「…………アハ………アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!アハハハハハハハハハハハハハハ!!アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハアハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!」
まどか
「さやかちゃん、大丈夫?目が虚ろだよ?あのね、『リッチ』についてはね、隣のクラスの虚淵くんが貸してくれたダンジョンアンドドラゴンズの本に詳しく載ってたんだよ。さやかちゃんも今度一緒にテーブルトークRPGしようね!さやかちゃんのために『リッチ』のキャラシート作っておいてあげる!」
ピリリリ・ピリリリ。まどかの携帯電話が鳴る。
まどか
「あっ、お母さんから電話だ。……うん、今から帰るよ。さやかちゃん、お母さんから電話かかってきたから、私はもう帰るね。じゃあねさやかちゃん、今夜も魔女狩り頑張ってね、バイバイ」
さやか
「ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハアハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!」

後書き
魔法少女まどか☆マギカ、第7話の画像で美樹さやかのネタ画像gifが沢山作られていて、それを見ていたら思いついてしまったネタ二次創作(^^;さやか…なんて可哀想な子なんだ…。画像をまとめてご紹介致しますね。









…この画像を見ていると湧き上がるさやかへの熱い気持ち…これが愛か(爆)
魔法少女まどか☆マギカ (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
コネクト(アニメ盤)
Magia(アニメ盤)
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
アニメ総合一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazon食品ストア
ペット用品ストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア
amazonギフト券ストア
amazonトップページ