2018年04月23日 12:41
DQ10、聖守護者の闘戦記、レギルラッゾたち強さ3初日討伐成功。簡単必勝法「フワフワわたアメ」作戦です!
「魔祖っぷ!」(魔祖討滅の勇士の挨拶)
昨日は無事、聖守護者の闘戦記、レギルラッゾたち強さ3初日討伐できました。ダクキン、メイヴに引き続き初日討伐できてよかった(レグは初日討伐できませんでした。二回目の4の日に討伐)。一度勝つと後はパターンで勝てる感じなので、今回は勝ち方をご紹介致しますね。ご参考になれば幸いです。
まず、構成はキラパン天地僧侶2がお勧めです。キラパン天地占い僧侶1やキラパン天地2僧1も試しましたが、安定度は圧倒的にキラパン天地僧侶2が上です。慣れると崩れることなく18分台で討伐できます。レギルラッゾたち強さ3では僧1の場合、壊滅しやすいのでお勧めできません。同じ理由でキメラもお勧めできません。個別に臨機応変な対応化できる優秀な人間僧侶よりもキメラは圧倒的に劣るからです。逆にアタッカーとしてキラパンは最高に優秀です。何が何でも入れましょう。
キラパンは、攻魔200、怯え混乱呪い100で、機神の眼光(ためる理論値)を付けます。できたら爪雷13ベルトを付けましょう。使うわざは「いなずま」オンリーです。疾風も咆哮もいりません。二体を同時に削るのが重要な為、寧ろ疾風があると安定しません。咆哮は一撃死が多いので1ターン無駄になるだけです。
天地はクルーガーセット、頭は怯え90混乱100、宝珠で怯え100にして、破呪のリングで呪い80(宝珠で更に上げても可。まあ魔蝕を天地は全回避前提なので、ぶっちゃけ耐性なくても勝てます)、体上体下は両方とも上級攻撃魔力成功×3以上、腕・足はゼルメア産出のゴミ装備で構いません(私がそうでした)。杖も防衛軍産出の適当な天恵石の杖で構いません(私がそうでした)。石を使えば500万ゴールド掛からずに揃えることが可能です。
僧侶さんはブレス80怯え混乱呪い100がお勧めです。こればかりはお金掛かります…。安上がりな天地をやる人は僧侶さんに感謝しよう!(私がそうでした)
レギルラッゾ3は宝珠が重要で、PT全員、復讐の聖女の守り、復讐のテンションアップ、共鳴のテンションアップ、機神の眼光装備(僧侶さんも機神)が必須です。天地だけは不滅のテンションも付けます。とにかく、全員死にまくる戦闘であることを逆手に取り、アクセや宝珠で天地とキラパンのテンションを如何に上げまくりながら攻撃するかが重要です。最終手段として僧侶さんがマカロン撒く手もありますが、別に撒かなくても勝てます。
天地はめいどうふうまの宝珠と土杖13ベルト(できたら土杖ベルトがある方が良い)あれば、クルーガーの攻魔積みで安定して、テンションなしめいどうふうまで、950〜1050くらいを二体に出せるので、圧倒的に杖がお勧めです。扇だと土ベルト付けても、せいぜい700強とかになるので全く間に合いません。レギルラッゾで時間切れの大半は扇天地によるものと考えています。生き残るのは聖女(ここで復讐の聖女が活きてくる)オンリーと考えましょう。ブレス0なので普通に1588ダメとか受けてダメージインフレが楽しいです!(天地の醍醐味)
ちなみにキラパンの雷10ベルトや天地の土10ベルトだと強さ3はおそらく間に合わない(削りきれない)ように思うので、輝石ベルトはあまり意味がないと思います。戦神ベルトの雷13と土13を狙いましょう。
料理は、天地はミラクルサンド3、キラパンは攻魔が足りていればアクロバーガー3、僧侶さんは二人ともダークタルト3を食べておられました。勿論、戦う前は温泉です。
そして、ミネアのカードはいりません!パターンに慣れることが重要で、全員が慣れると18分台で倒せるようになるので、火力も充分間に合います。ミネアのカード取りに行く暇があったら、戦い方と連携に慣れた方が良いです。
あと、キラパンと天地はまよけのすず、僧侶二人はひきよせのすずをつけていました。効果は目に見えてある感じですね。
では、個々から肝心の戦い方です!
天地
カカロンを呼び出した時間(上に出ている残り時間)を常に気にしながら、召喚後100秒程度で余裕を見てカカロンを常に再召喚する、レギルラッゾ(以下、骨)を優先してめいどうふうまを打ち続ける。優先順位は
めいどうふうまで二体とも巻き込めるときは、どちらに打ってもよい
めいどうふうまで巻き込めそうにないときは、ひたすら骨に優先してめいどうふうまを打ち、骨を先に沈める
げんま解放もあまりやる必要はありません。カカロンを呼び出し&再召喚したとき、再召喚直後に解放という形で呼び出し直後に一回だけ解放すれば充分です。天地で重要なのは、とにかく後方にさがりながらひたすらめいどうふうまを打つマシンになることです(ここでまよけ&ひきよせの鈴と復讐聖女が効いてくる。骨が突っ込んできて、ブレスなどで攻撃してくる→聖女で生き残る→骨が僧侶さん達の元へ帰っていくで時間が最高に稼げる)。杖天地ならMPなくなってエルフの飲み薬を自分に一回使って、次にMPが空になるくらいのタイミングで討伐することができます。れんごくは、災禍を敷いて骨が上にいて、なおかつテンションも上がっているというような特殊な状況でのみ打てば充分です。普段はひたすらめいどうふうまです。
僧侶の戦い方
僧侶さんから聞いたところによると(私は天地しかしていないので)、相方僧侶さんやカカロンの行動をよく見て、行動がかぶらないようにする(ザオラルを同時に掛けるなどが起きないようにする)、天使が掛かっている方が、天使が剥がれた方の無敵時間終了後は相方に天使が掛かるまで盾になる、即天使よりも状況を見て行動、蘇生はキラパン優先、範囲攻撃は基本回避とのことでした。
あと、骨を先に削ると、骨が獄門クラッシュをしてきますが、これこそボーナスタイムです。残り時間10分ちょいになりましたら、骨狼両方白でも(骨を先に削ると10分経過でも両方白が多いが、充分間に合う)、全員わたあめ食べて「わたあめ大作戦」開始です。PT全員でフワフワわたあめを食べて、移動中はとにかくひたすらジャンプをしていると、獄門を全て回避することができます(わたあめ中にジャンプをするとその後のコマンド行動中もジャンプ状態になっていると見なされるため)。
強さ3は敵が強烈な打撃攻撃を連発してくる序盤が一番苦しくて、ある程度ダメージを与えて、敵が獄門や魔蝕やいてつく波動などのボーナスタイム行動をするようになると格段に楽になるので、序盤でぐだったらやりなおした方が良さげです。序盤を調子よく乗り越えたら、まず100%勝てるので、獄門に当たるなどのケアレスミスは絶対に避けましょう。
コツとしては、
骨から先に削って骨を先に落とす。
わたあめを食べれば、獄門が美味しいボーナスタイムに変化する
天地は杖。テンション等でひたすら火力を上げてめいどうふうまが重要、天地にブレスはいらない(攻魔を積んだ方が良い)。
ってことですね。この辺を気をつければ、18〜19分で普通に勝てると思います。
今回のボス、フレさん達と、どういう装備アクセでどういう立ち回りで倒そうか、ってことを相談しながら倒したので、倒し方のテンプレがすぐ出てきちゃったダクキン・メイヴより、個人的には凄く楽しかったなあ。まあ、称号ゲットしたのでエルフの飲み薬を飲みまくる&ミラクルサンド3(23万ゴールド)を食べまくる散財はもうしませんが。次はミラクルサンド2+妖精の霊薬の節約志向で勝ちにいきます!
みんなも称号をとって「魔祖っぷ!」挨拶をしよう!
ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 公式ガイドブック アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編 【バージョン4.0~4.1】 (SE-MOOK)
スクウェア・エニックス(2018-03-22)
販売元:Amazon.co.jp
ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉4個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード配信|ダウンロード版
スクウェア・エニックス(2017-11-16)
販売元:Amazon.co.jp
【Switch】ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
スクウェア・エニックス(2017-11-16)
販売元:Amazon.co.jp
アマゾンギフト券ストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽総合ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ
昨日は無事、聖守護者の闘戦記、レギルラッゾたち強さ3初日討伐できました。ダクキン、メイヴに引き続き初日討伐できてよかった(レグは初日討伐できませんでした。二回目の4の日に討伐)。一度勝つと後はパターンで勝てる感じなので、今回は勝ち方をご紹介致しますね。ご参考になれば幸いです。
まず、構成はキラパン天地僧侶2がお勧めです。キラパン天地占い僧侶1やキラパン天地2僧1も試しましたが、安定度は圧倒的にキラパン天地僧侶2が上です。慣れると崩れることなく18分台で討伐できます。レギルラッゾたち強さ3では僧1の場合、壊滅しやすいのでお勧めできません。同じ理由でキメラもお勧めできません。個別に臨機応変な対応化できる優秀な人間僧侶よりもキメラは圧倒的に劣るからです。逆にアタッカーとしてキラパンは最高に優秀です。何が何でも入れましょう。
キラパンは、攻魔200、怯え混乱呪い100で、機神の眼光(ためる理論値)を付けます。できたら爪雷13ベルトを付けましょう。使うわざは「いなずま」オンリーです。疾風も咆哮もいりません。二体を同時に削るのが重要な為、寧ろ疾風があると安定しません。咆哮は一撃死が多いので1ターン無駄になるだけです。
天地はクルーガーセット、頭は怯え90混乱100、宝珠で怯え100にして、破呪のリングで呪い80(宝珠で更に上げても可。まあ魔蝕を天地は全回避前提なので、ぶっちゃけ耐性なくても勝てます)、体上体下は両方とも上級攻撃魔力成功×3以上、腕・足はゼルメア産出のゴミ装備で構いません(私がそうでした)。杖も防衛軍産出の適当な天恵石の杖で構いません(私がそうでした)。石を使えば500万ゴールド掛からずに揃えることが可能です。
僧侶さんはブレス80怯え混乱呪い100がお勧めです。こればかりはお金掛かります…。安上がりな天地をやる人は僧侶さんに感謝しよう!(私がそうでした)
レギルラッゾ3は宝珠が重要で、PT全員、復讐の聖女の守り、復讐のテンションアップ、共鳴のテンションアップ、機神の眼光装備(僧侶さんも機神)が必須です。天地だけは不滅のテンションも付けます。とにかく、全員死にまくる戦闘であることを逆手に取り、アクセや宝珠で天地とキラパンのテンションを如何に上げまくりながら攻撃するかが重要です。最終手段として僧侶さんがマカロン撒く手もありますが、別に撒かなくても勝てます。
天地はめいどうふうまの宝珠と土杖13ベルト(できたら土杖ベルトがある方が良い)あれば、クルーガーの攻魔積みで安定して、テンションなしめいどうふうまで、950〜1050くらいを二体に出せるので、圧倒的に杖がお勧めです。扇だと土ベルト付けても、せいぜい700強とかになるので全く間に合いません。レギルラッゾで時間切れの大半は扇天地によるものと考えています。生き残るのは聖女(ここで復讐の聖女が活きてくる)オンリーと考えましょう。ブレス0なので普通に1588ダメとか受けてダメージインフレが楽しいです!(天地の醍醐味)
ちなみにキラパンの雷10ベルトや天地の土10ベルトだと強さ3はおそらく間に合わない(削りきれない)ように思うので、輝石ベルトはあまり意味がないと思います。戦神ベルトの雷13と土13を狙いましょう。
料理は、天地はミラクルサンド3、キラパンは攻魔が足りていればアクロバーガー3、僧侶さんは二人ともダークタルト3を食べておられました。勿論、戦う前は温泉です。
そして、ミネアのカードはいりません!パターンに慣れることが重要で、全員が慣れると18分台で倒せるようになるので、火力も充分間に合います。ミネアのカード取りに行く暇があったら、戦い方と連携に慣れた方が良いです。
あと、キラパンと天地はまよけのすず、僧侶二人はひきよせのすずをつけていました。効果は目に見えてある感じですね。
では、個々から肝心の戦い方です!
天地
カカロンを呼び出した時間(上に出ている残り時間)を常に気にしながら、召喚後100秒程度で余裕を見てカカロンを常に再召喚する、レギルラッゾ(以下、骨)を優先してめいどうふうまを打ち続ける。優先順位は
めいどうふうまで二体とも巻き込めるときは、どちらに打ってもよい
めいどうふうまで巻き込めそうにないときは、ひたすら骨に優先してめいどうふうまを打ち、骨を先に沈める
げんま解放もあまりやる必要はありません。カカロンを呼び出し&再召喚したとき、再召喚直後に解放という形で呼び出し直後に一回だけ解放すれば充分です。天地で重要なのは、とにかく後方にさがりながらひたすらめいどうふうまを打つマシンになることです(ここでまよけ&ひきよせの鈴と復讐聖女が効いてくる。骨が突っ込んできて、ブレスなどで攻撃してくる→聖女で生き残る→骨が僧侶さん達の元へ帰っていくで時間が最高に稼げる)。杖天地ならMPなくなってエルフの飲み薬を自分に一回使って、次にMPが空になるくらいのタイミングで討伐することができます。れんごくは、災禍を敷いて骨が上にいて、なおかつテンションも上がっているというような特殊な状況でのみ打てば充分です。普段はひたすらめいどうふうまです。
僧侶の戦い方
僧侶さんから聞いたところによると(私は天地しかしていないので)、相方僧侶さんやカカロンの行動をよく見て、行動がかぶらないようにする(ザオラルを同時に掛けるなどが起きないようにする)、天使が掛かっている方が、天使が剥がれた方の無敵時間終了後は相方に天使が掛かるまで盾になる、即天使よりも状況を見て行動、蘇生はキラパン優先、範囲攻撃は基本回避とのことでした。
あと、骨を先に削ると、骨が獄門クラッシュをしてきますが、これこそボーナスタイムです。残り時間10分ちょいになりましたら、骨狼両方白でも(骨を先に削ると10分経過でも両方白が多いが、充分間に合う)、全員わたあめ食べて「わたあめ大作戦」開始です。PT全員でフワフワわたあめを食べて、移動中はとにかくひたすらジャンプをしていると、獄門を全て回避することができます(わたあめ中にジャンプをするとその後のコマンド行動中もジャンプ状態になっていると見なされるため)。
強さ3は敵が強烈な打撃攻撃を連発してくる序盤が一番苦しくて、ある程度ダメージを与えて、敵が獄門や魔蝕やいてつく波動などのボーナスタイム行動をするようになると格段に楽になるので、序盤でぐだったらやりなおした方が良さげです。序盤を調子よく乗り越えたら、まず100%勝てるので、獄門に当たるなどのケアレスミスは絶対に避けましょう。
コツとしては、
骨から先に削って骨を先に落とす。
わたあめを食べれば、獄門が美味しいボーナスタイムに変化する
天地は杖。テンション等でひたすら火力を上げてめいどうふうまが重要、天地にブレスはいらない(攻魔を積んだ方が良い)。
ってことですね。この辺を気をつければ、18〜19分で普通に勝てると思います。
今回のボス、フレさん達と、どういう装備アクセでどういう立ち回りで倒そうか、ってことを相談しながら倒したので、倒し方のテンプレがすぐ出てきちゃったダクキン・メイヴより、個人的には凄く楽しかったなあ。まあ、称号ゲットしたのでエルフの飲み薬を飲みまくる&ミラクルサンド3(23万ゴールド)を食べまくる散財はもうしませんが。次はミラクルサンド2+妖精の霊薬の節約志向で勝ちにいきます!
みんなも称号をとって「魔祖っぷ!」挨拶をしよう!
ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 公式ガイドブック アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編 【バージョン4.0~4.1】 (SE-MOOK)
スクウェア・エニックス(2018-03-22)
販売元:Amazon.co.jp
ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉4個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード配信|ダウンロード版
スクウェア・エニックス(2017-11-16)
販売元:Amazon.co.jp
【Switch】ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
スクウェア・エニックス(2017-11-16)
販売元:Amazon.co.jp
アマゾンギフト券ストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽総合ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ
│ゲーム