2016年03月17日 03:14
ショーン・マクアードル・川上の著書のamazonレビューが大喜利になってて吹いたの巻。
表題通り。ショーン・マクアードル・川上は報道ステーションで明らかに視聴者(女性視聴者)を意識した低音でささやくような喋り方をしていたのを初見で見た時から「このショーンって人、経営コンサルタントというよりは、知性派ダンディを売りにする年配のホストみたいでなんか怪しげな人だな」と直感的に思ったので、今回の大騒動については「ああ、やっぱり…」以外の感想はないんですが、amazonで本探しているとき、この人の本はどうなっているのかなと思ってちょっと見てみたら…。
大喜利でした(^^;
最高に吹いた。こういった大喜利の精神とは全く逆に、ショーン・マクアードル・川上に心酔して著者と著作を神の如く褒め称えている詐称発覚前に書かれたレビュー群(色んな本で結構ある…)を読むと世のはかなさを感じます…。橋本治さんが以前、「この世で一番危険な信仰は、『人物に陶酔』することだ」みたいなことを書いていましたが、ショーン氏が語るMBAの威光に陶酔しきっているビジネスマンのレビューとか読むと心からそう思いますね…。人は本当に権威に弱い…。「権威のある者に対しての絶対的服従(フロム「自由からの闘争」)」…。
ショーン氏について「騙された!」と感じている人にはショーペンハウエルの「読書について」とピエール・バイヤール「読んでいない本について堂々と語る方法」とか良い解毒剤的な読書としてお勧めですね。
読んでいない本について堂々と語る方法
著者:ピエール・バイヤール
筑摩書房(2008-11-27)
販売元:Amazon.co.jp
読書について 他二篇 (岩波文庫)
著者:ショウペンハウエル
岩波書店(1983-07)
販売元:Amazon.co.jp
自由からの逃走 新版
著者:エーリッヒ・フロム
東京創元社(1965-12)
販売元:Amazon.co.jp
宗教なんかこわくない! (ちくま文庫)
著者:橋本 治
筑摩書房(1999-08)
販売元:Amazon.co.jp
アマゾンギフト券ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽総合ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ
大喜利でした(^^;
「MBA講義生中継 経営戦略
「講義生中継」と銘打った本はいくらでもあるが、それらはなんだかいい加減で、粗さを「生中継」という名前で誤魔化すようなクオリティの低いものばかりでした。
その一方で、この「MBA講義生中継 経営戦略」は、非常に分かりやすく、まるで本当に講義を受けているかのようでした。
おかげさまで、MBAを無事取得することが出来、4月より渋谷にレンタルオフィスを借りて経営コンサルタントを開業することになりました。
私もショーンさんのように、海外7都市を拠点に活躍するようなコンサルタントになれるよう努力したいと思います。
みなさんも是非、騙されたと思って一度この本を読んでみてください。
人生に大きな転換をもたらしてくれると思います。
最高に吹いた。こういった大喜利の精神とは全く逆に、ショーン・マクアードル・川上に心酔して著者と著作を神の如く褒め称えている詐称発覚前に書かれたレビュー群(色んな本で結構ある…)を読むと世のはかなさを感じます…。橋本治さんが以前、「この世で一番危険な信仰は、『人物に陶酔』することだ」みたいなことを書いていましたが、ショーン氏が語るMBAの威光に陶酔しきっているビジネスマンのレビューとか読むと心からそう思いますね…。人は本当に権威に弱い…。「権威のある者に対しての絶対的服従(フロム「自由からの闘争」)」…。
思索の出来ない人間は権威者の言葉をしばしば引用するだけでなく、引用することに喜びさえ覚えるようだ。セネカの言うとおり、
「何人も判断するよりはむしろ信じることを願う」
からである。
(ショーペンハウエル「読書について/思索について」)
「権威主義的性格」
http://manapedia.jp/text/109
フロムはナチズムを歓迎した下層中産階級の人々が、自由から逃走しやすい性格、自由の重荷から逃れて新しい依存と従属を求めやすい性格であるとし、これを「権威主義的性格」と名付けました。
この性格の持ち主は権威を好みます。一方で「権威をたたえ、それに服従しようとする」と同時に、他方では「自ら権威であろうと願い、他のものを服従させたいとも願っている」。つまり、自分より上のものには媚びへつらい、下のものには威張るような人間の性格です。
ここで定義されたこの性格は、一人一人の個人的性格ではなく、あくまでも第一次世界大戦後のドイツの下層中産階級の人々に共通して得られた性格、社会的性格のことを指しています。
社会的性格とは、ある集団の成員たちがそれぞれに持つ個人的性格から、全員にほぼ共通する特徴的な傾向を抜きだしたもののことをいいます。
この権威主義的性格こそ、ファシズム支持の基盤となったものだとフロムは言います。
ショーン氏について「騙された!」と感じている人にはショーペンハウエルの「読書について」とピエール・バイヤール「読んでいない本について堂々と語る方法」とか良い解毒剤的な読書としてお勧めですね。
読んでいない本について堂々と語る方法
著者:ピエール・バイヤール
筑摩書房(2008-11-27)
販売元:Amazon.co.jp
読書について 他二篇 (岩波文庫)
著者:ショウペンハウエル
岩波書店(1983-07)
販売元:Amazon.co.jp
自由からの逃走 新版
著者:エーリッヒ・フロム
東京創元社(1965-12)
販売元:Amazon.co.jp
宗教なんかこわくない! (ちくま文庫)
著者:橋本 治
筑摩書房(1999-08)
販売元:Amazon.co.jp
アマゾンギフト券ストア
アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽総合ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ