2009年03月01日 15:24
僕がよく食べている安くて美味しい料理「パングラタン」の作り方についてご紹介いたします。
丸美屋 とろ~りたまごで洋食ごはん ホワイトソース 90g
昨日から何も食べてないので、お腹が変な感じです。空腹は感じないのですが、お腹に軽い痛みがある以外は、お腹が変な感じとしかいいようのない感じです。よく餓死は人間の苦しい死に方の中でも最も苦しいといいますが、苦しさとかはあまり感じないです。ただ、僕は抗うつ剤SSRIを飲んでいまして、これは食欲中枢に作用して、食欲を抑える(感じなくさせる)薬効があると言われているので、それが効いているのかも知れません。amazonさんから振込みはあったので、今日生活費をおろさないのは今日は日曜日なので、ATM使うと手数料を取られるので、明日になったら、食事は大丈夫です。失業していてクレジットカードで借金している僕の生活ができているのは、ギフト券とアフィリエイトで支えて下っているお方々のおかげで、心から深く感謝致します。ありがとうございます。
今日は、僕がよく食べている安くて美味しい料理「パングラタン」について、ご紹介致します。ボリュームがあって、amazonギフト券で買えて、百円強で食べれるので、とても助かっています。調理方法についてご紹介致します。
パングラタンを作るのに必要な原材料は
丸美屋とろ〜りたまごで洋食ごはんホワイトソース(amazonで百円強で買えます)
食パン六枚切り一枚(食パン買うお金が無い場合はパン屋さんでただで貰える食パンの耳でOKです)
牛乳1/2カップ(100cc)
「スライスチーズ」「とろけるチーズ」などの薄切りチーズ一枚(安売りスーパーの半額値引き商品で買えば24枚入り300円ぐらいで買えます)
です。作り方は、
グラタン皿に一口大に切った食パンを敷き(パンの耳の場合も同じく一口大に切って敷き)、牛乳を1/4カップ(50cc)満遍なく上から注ぎます。
別のカップに丸美屋とろ〜りたまごで洋食ごはんホワイトソースと牛乳を1/4カップ(50cc)を入れてよくかき混ぜた後、先のグラタン皿に注いで、薄切りチーズを一枚上に乗せます。
オーブントースターに入れて10分前後焼きます。かるい焦げ目が全体についたら出来上がりです。
これはとても美味しく、またただで貰えるパンの耳を使えば百円強(ホワイトソース代+チーズ代+牛乳代)で作れますので、とてもコストパフォーマンスが高くて助かっています。僕は元々チーズが大好きで、働いていた頃は色々なチーズ食べてて、チーズはいくら食べても食べあきないぐらいチーズとチーズ系統の料理が好きなので、この料理は味がとても僕の相性にあって、とても美味しいと感じます。月の半分ぐらい(15日くらい)の一食はこれを食べています。ギフト券のおかげで丸美屋とろ〜りたまごで洋食ごはんホワイトソースを沢山買うことができて、心から感謝しております。本当に心から深く感謝しております。本当にありがとうございます。
丸美屋とろ〜りたまごで洋食ごはんホワイトソースは、カスタマーレビューで不評ですが、これは確かにお米で食べると「う〜ん…」な味ですが、パン・チーズ・牛乳で調理するととても美味しいです。このホワイトソースは元々、お米とあわせるのではなく、パン・チーズ・牛乳などの小麦・乳製品と合うようにアレンジされている食品なのではないかなと思います。パングラタンは安くてとても美味しく食べられるので、僕の大好物です。客観的に見ても安くて美味しい料理だと思います。お勧めの料理です。
明日になれば、ATM手数料を取られずにお金がおろせるので、そのとき、パンの耳がないか探したりして、作って食べようと思います。パンの耳はパン屋さんでただで持っていってくださいという形でおいてあるのですが、いつもあるとは限らず、多分パン屋さんは毎日出してくれていて、僕みたいな食費のない層が争奪戦みたいに持っていくのかなと思っています。僕も持って行っているので、僕以外のパンの耳をあてにされているお方々には悪いなといつも思います。
食事食べる明日までなるべくカロリー消費を押さえて、横になって動かずにいようと思うので、あまり文章が書けず申し訳ありません。猫はごはん食べてて元気です。パングラタンの作り方で少しでもお役立ちすることができたら嬉しいなと思います。
参考作品(amazon)
丸美屋 とろ~りたまごで洋食ごはん ホワイトソース 90g
アマゾン食品・飲料ストア
amazonトップページ
昨日から何も食べてないので、お腹が変な感じです。空腹は感じないのですが、お腹に軽い痛みがある以外は、お腹が変な感じとしかいいようのない感じです。よく餓死は人間の苦しい死に方の中でも最も苦しいといいますが、苦しさとかはあまり感じないです。ただ、僕は抗うつ剤SSRIを飲んでいまして、これは食欲中枢に作用して、食欲を抑える(感じなくさせる)薬効があると言われているので、それが効いているのかも知れません。amazonさんから振込みはあったので、今日生活費をおろさないのは今日は日曜日なので、ATM使うと手数料を取られるので、明日になったら、食事は大丈夫です。失業していてクレジットカードで借金している僕の生活ができているのは、ギフト券とアフィリエイトで支えて下っているお方々のおかげで、心から深く感謝致します。ありがとうございます。
今日は、僕がよく食べている安くて美味しい料理「パングラタン」について、ご紹介致します。ボリュームがあって、amazonギフト券で買えて、百円強で食べれるので、とても助かっています。調理方法についてご紹介致します。
パングラタンを作るのに必要な原材料は
丸美屋とろ〜りたまごで洋食ごはんホワイトソース(amazonで百円強で買えます)
食パン六枚切り一枚(食パン買うお金が無い場合はパン屋さんでただで貰える食パンの耳でOKです)
牛乳1/2カップ(100cc)
「スライスチーズ」「とろけるチーズ」などの薄切りチーズ一枚(安売りスーパーの半額値引き商品で買えば24枚入り300円ぐらいで買えます)
です。作り方は、
グラタン皿に一口大に切った食パンを敷き(パンの耳の場合も同じく一口大に切って敷き)、牛乳を1/4カップ(50cc)満遍なく上から注ぎます。
別のカップに丸美屋とろ〜りたまごで洋食ごはんホワイトソースと牛乳を1/4カップ(50cc)を入れてよくかき混ぜた後、先のグラタン皿に注いで、薄切りチーズを一枚上に乗せます。
オーブントースターに入れて10分前後焼きます。かるい焦げ目が全体についたら出来上がりです。
これはとても美味しく、またただで貰えるパンの耳を使えば百円強(ホワイトソース代+チーズ代+牛乳代)で作れますので、とてもコストパフォーマンスが高くて助かっています。僕は元々チーズが大好きで、働いていた頃は色々なチーズ食べてて、チーズはいくら食べても食べあきないぐらいチーズとチーズ系統の料理が好きなので、この料理は味がとても僕の相性にあって、とても美味しいと感じます。月の半分ぐらい(15日くらい)の一食はこれを食べています。ギフト券のおかげで丸美屋とろ〜りたまごで洋食ごはんホワイトソースを沢山買うことができて、心から感謝しております。本当に心から深く感謝しております。本当にありがとうございます。
丸美屋とろ〜りたまごで洋食ごはんホワイトソースは、カスタマーレビューで不評ですが、これは確かにお米で食べると「う〜ん…」な味ですが、パン・チーズ・牛乳で調理するととても美味しいです。このホワイトソースは元々、お米とあわせるのではなく、パン・チーズ・牛乳などの小麦・乳製品と合うようにアレンジされている食品なのではないかなと思います。パングラタンは安くてとても美味しく食べられるので、僕の大好物です。客観的に見ても安くて美味しい料理だと思います。お勧めの料理です。
明日になれば、ATM手数料を取られずにお金がおろせるので、そのとき、パンの耳がないか探したりして、作って食べようと思います。パンの耳はパン屋さんでただで持っていってくださいという形でおいてあるのですが、いつもあるとは限らず、多分パン屋さんは毎日出してくれていて、僕みたいな食費のない層が争奪戦みたいに持っていくのかなと思っています。僕も持って行っているので、僕以外のパンの耳をあてにされているお方々には悪いなといつも思います。
食事食べる明日までなるべくカロリー消費を押さえて、横になって動かずにいようと思うので、あまり文章が書けず申し訳ありません。猫はごはん食べてて元気です。パングラタンの作り方で少しでもお役立ちすることができたら嬉しいなと思います。
参考作品(amazon)
丸美屋 とろ~りたまごで洋食ごはん ホワイトソース 90g
アマゾン食品・飲料ストア
amazonトップページ