2009年01月16日 23:15
体調が悪いです。「ベートーベンピアノソナタ第8番悲愴」「モーツァルト弦楽四重奏曲第19番不協和音」
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」
モーツァルト:弦楽四重奏曲第19番「不協和音」
先日より体調が極度に悪く、身体の痛みと不安、苦痛に悩まされており、臥せっております。電気代節約のため、暖房いれていないのですが、布団を何枚もかぶった状態で臥せっており、布団の重みで、意識が目覚めても衰弱していてなかなか動けない状態です。疲労困憊につき、文章を書くのもやっとで、申し訳ありません。
寝ながらケンプが弾く、ベートーベンのピアノ・ソナタ第八番悲愴などを聴いておりました。悲愴のしみじみとした音律が、悲しみとして身体にじかにしみわたってくるようです。
生活困窮し、非常に辛いです。美しい音楽は真実の心の慰めです。
しかし、僕の心境はケンプが弾く美しいベートーベンのピアノ・ソナタというよりは、苦しみに苛まれている心情、モーツァルト弦楽四重奏曲第19番「不協和音」のような心持でとても苦しいです。この文章は「不協和音」を聴きながら書いています。レクイエムなどは別として、この弦楽四重奏曲「不協和音」はモーツァルトの中では異色といえる、不安感と重苦しさを持っており、今の僕の気持ちのようです。心身の病苦と生活困窮で苦しく、痛みが酷いです。「不協和音」は生活が崩壊し破滅してゆく晩年のモーツァルトの代表作の一つで彼の不安が現れていると言われています。
非常に心痛が酷いです。とても苦しいです。更新滞ることありましたらお許しください。
最後に詩を一つ抜粋してご紹介致します。フランス詩大系より、ジョアシャン・デュ・ベレーの詩です。諸行無常が詠われています。
苦痛が酷く、自分で自分が滅んでゆくような感触です。体調が極度に悪く大変辛いです。
参考作品(amazon)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」
モーツァルト:弦楽四重奏曲第19番「不協和音」
フランス詩大系
amazonトップページ
モーツァルト:弦楽四重奏曲第19番「不協和音」
先日より体調が極度に悪く、身体の痛みと不安、苦痛に悩まされており、臥せっております。電気代節約のため、暖房いれていないのですが、布団を何枚もかぶった状態で臥せっており、布団の重みで、意識が目覚めても衰弱していてなかなか動けない状態です。疲労困憊につき、文章を書くのもやっとで、申し訳ありません。
寝ながらケンプが弾く、ベートーベンのピアノ・ソナタ第八番悲愴などを聴いておりました。悲愴のしみじみとした音律が、悲しみとして身体にじかにしみわたってくるようです。
生活困窮し、非常に辛いです。美しい音楽は真実の心の慰めです。
しかし、僕の心境はケンプが弾く美しいベートーベンのピアノ・ソナタというよりは、苦しみに苛まれている心情、モーツァルト弦楽四重奏曲第19番「不協和音」のような心持でとても苦しいです。この文章は「不協和音」を聴きながら書いています。レクイエムなどは別として、この弦楽四重奏曲「不協和音」はモーツァルトの中では異色といえる、不安感と重苦しさを持っており、今の僕の気持ちのようです。心身の病苦と生活困窮で苦しく、痛みが酷いです。「不協和音」は生活が崩壊し破滅してゆく晩年のモーツァルトの代表作の一つで彼の不安が現れていると言われています。
モーツァルトがザルツブルグの大司教と決裂し、辞表を提出したのが1781年。このときから、モーツァルトの大きな運命の転換がはじまった。やがて、コンスタンツェ・ウェーバーとの恋愛から結婚。長男の死亡。次男の出産。フライマウレライの加盟など、モーツァルトの身辺には、急激な変化が多く起こりすぎた。そうしたなかで、演奏活動にも精を出していたが、コンスタンツェの家計の維持の拙劣さとモーツァルト自身の無頓着さで経済的には苦難の道を次第に辿っていた。ちょうどその頃に、(不協和音を含む)一連のハイドン四重奏曲が作曲されたのである。
(モーツァルト弦楽四重奏曲第19番「不協和音」ライナーノーツより)
非常に心痛が酷いです。とても苦しいです。更新滞ることありましたらお許しください。
最後に詩を一つ抜粋してご紹介致します。フランス詩大系より、ジョアシャン・デュ・ベレーの詩です。諸行無常が詠われています。
ジョアシャン・デュ・ベレー
「ソネ 83」
ものみなすべようとしてどうして自ら征服されたか
またすべてを食い尽くす時の餌食となったのか。
ローマはただローマの墓場、
ローマがひたすらローマを滅ぼした。
チベルの流れだけが、海へと流れ、
ローマの名残。ああ、この世のはかなさよ、
堅固なものは時に負かされ、
うつろうものが時にさからう。
苦痛が酷く、自分で自分が滅んでゆくような感触です。体調が極度に悪く大変辛いです。
参考作品(amazon)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」
モーツァルト:弦楽四重奏曲第19番「不協和音」
フランス詩大系
amazonトップページ