2016年12月14日 18:37

カジノ法案に関し自民党細田博之総務会長及び維新「カジノよりゲーム依存やSNSいいね依存の方が日本の依存症であり問題」と答弁しゲームバッシングを開始。カジノ作る代わりにCERO規制強化とかなったら絶望…。

ギャンブルはゲームやSNSと同じ? 参院内閣委で議論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000070-asahi-pol
 カジノ解禁法案を提出した自民党・細田博之総務会長が13日の参院内閣委員会でギャンブル依存症について問われた際、子どもや若者のテレビゲームやスマートフォンのゲームアプリを挙げて「日本全体が一種の依存症になってきている」と発言した。自由党の山本太郎氏への答弁。

 山本氏が「ギャンブル依存症対策に取り組む約束はできるか」と尋ねたところ、細田氏は「子どもたちがスマホゲームにおぼれて勉強しない。大学生も勉強しない。日本全体が一種の依存症になってきていることにどう取り組むかが非常に大事だ」と答えた。

 もう一人の提案者、日本維新の会の松浪健太氏も「興味を持ってスマホゲームをやってみたら自分がはまってしまった。これはすごい仕組みだ」と発言。「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)にはまる女性もいる。『いいね』がないと自己承認欲求が満たされない」と述べた。

 委員会に出席した共産党の田村智子氏は取材に対し、「対策が必要なのは何もギャンブル依存症だけではないとして、法案からかけ離れた議論をわざと仕掛けている。お門違いも甚だしい」と批判した。

カジノ批判からタゲをそらす為、テレビゲームを生贄にしてバッシングしてくる、なんとも予想通りの展開…。自民党はパチンコ業界とべったりですから、パチンコは批判できない訳です。ゆえにタゲ逸らしの生贄として弱い立場のテレビゲームを叩いてくることは、火を見るより明らかでした…。

いい加減、テレビゲームをバッシングしている最大の政治勢力は自民党であることに、ゲーム好きは気がついてください!!

右派系ゲームまとめサイトのはちまとかに完全に洗脳(はちまらを読んでいるうちに自民党を盲目的に信仰するよう洗脳)されているゲーム好きは、「ゲームをバッシングしたり日本だけの強いゲーム規制を求めている日本の最大の政治勢力は自民党なんだよ」って話しても「自民党を批判するクソ左翼はゲームの敵!」みたいな訳の分からない返ししかこないので話が通じない…。

ゲーム好きって、自民党べったりに染まっているプレイヤーの割合が体感としてダントツに多いです…。ちなみにアニメ好きや漫画好きといった他の分野のオタクは表現規制反対の人が多いので、あまりそういう状況がなくて、ゲーム好きだけ、大勢が偏って自民党べったりの状況です…。明らかに大手ゲームまとめサイト群の影響がある…。なんなのこの状況…ゲーム好きとして本当に悲しいです…。

大手まとめサイト群が、日本の政治状況に大きく影響を与えていることを、もっと深刻に考えるべきです…。

日本が生んだ大傑作のラスアスとかだって、日本だけ異常に表現規制されてる訳ですよ。そういうのは、日本の表現規制を推進する政治的な圧力が絡んでいることに、気がついてほしいです。カジノ作る代わりにCERO規制強化とかなったら、絶望です…。

以下、「The Last of Us Remastered」amazon日本版カスタマーレビューより。
CEROは本当にしょうもない
投稿者 fgkazu 投稿日 2014/9/30
タイトルの通りです。ゲームの内容は皆さんがおっしゃっている様に大変すばらしいです。だがCEROお前はだめだという感じです。以下私が感じた良い点、悪い点を箇条書きにしました。

良い点
・画像が素晴らしい(PS4の性能をフルに引き出していると思います)
・ストーリーが素晴らしい(おっさんと少女の絆が深まっていくのが良かったです)
・日本語吹き替え(声優の方々の演技が素晴らしいです)
・効果音が良い(リロードする時等)
とまあ他にも褒めるところは沢山あるのですがこの辺で止めといて、次は悪い点です。

悪い点
 結論から言ってしまうと開発者は何も悪くないと思います。むしろこの様な素晴らしいゲームを開発して下さって感謝しています。では何が駄目なのか?それはタイトルにある通りCEROです。こいつが馬鹿みたいな規制を入れて台無しにしています。(中略)

 世の中にはゲームでしか表現出来ないことや体験出来ないこともあると思います。それを意味不明な規制を入れてゲームの面白さを損なわせているこの団体は一体なんなんでしょうかと思います。ちなみに私はこのゲームがあまりにも面白かったので規制の無い輸入版も購入しました。やはり戦闘はこちらの方が面白い、しかし全て英語なので感情移入が出来ないというジレンマがありました。これは個人的な意見ですが日本のゲーム業界が衰退してしまったのは、少なからずこの団体のせいもあると思っています。一ゲームファンとして日本のゲーム業界が再び活気付くの祈っています。

CEROの規制
投稿者 おやじ 投稿日 2014/8/23
 ゲーム制作側も意味不明な規制に反対しているクリエーターが多く居ますが、制作会社の殆どがCEROに加わって居ます。
 何故ならばCERO規制に反対する会社のゲームソフトは事実上販売ルートが潰されているため販売出来ないのです。

The Last of Us Remastered 【CEROレーティング「Z」】 - PS4The Last of Us Remastered 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2014-08-21)
販売元:Amazon.co.jp

バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4
カプコン(2017-01-26)
販売元:Amazon.co.jp

TVゲーム総合ストア
アマゾンギフト券ストア



アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽総合ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ




Archives
livedoor プロフィール

ねこねこ

記事検索
  • ライブドアブログ