2016年11月04日 22:02

極限攻略データベースのおてうさん、ガンバ率0%バグを運営に問い合わせるよう呼びかける。運営がガンバ率固定0%バグを無視し続ける理由についての私見と不条理なシステムから逃げることの大切さ。

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)

おてう@ドラクエ10極限攻略データベース ‏@oteu_dq10
https://twitter.com/oteu_dq10/status/794498574054658049
【拡散希望】ガンバ率が0%から全く動かないんだけどまだ広場の不具合に載ってないから、同じバグ起きてる人はがんがん問い合わせしていこう!!!ちなみに同じクラスの他の人はちゃんとガンバ率上がってたからこれはバグ!!!こうしてる間にもアイテム取り損ねて大損してるよ!!!!!!!

私、ガンバ率0%固定バグについて昨日と今日2回問い合わせしてますが、運営から完全に何も返事がないですね。同じバグが起きている複数のフレさん達も運営に問い合わせて返事がないって言ってますし、もう個人的には諦めてドラクエ10のプレイを完全休止してフリーゲームとかで遊んでいます。フレもこのバグでドラクエ自体のやる気を失ってるフレが多いですね…。たぶん、いつになるか分かりませんが(予想ではかなり先だと思います)、クラス班を元に戻すとき同時に戻せばいいと考えているのではないかと。

おそらく運営は、このガンバ率固定0%バグの存在を完全にスルーするつもりなんじゃないかと不安を感じています。運営的には、『アスフェルド学園はソロ志向のコンテンツなので、プレイヤー間に不具合による圧倒的格差が付いても問題ない』という、「それなんてビッグブラザー?」とでも聞き返したくなるようなプレイヤーの気持ちを一ミリも顧慮することない考えでいるのではないかと…。「自由は屈従である」…。

戦争は平和である (WAR IS PEACE)
自由は屈従である (FREEDOM IS SLAVERY)
無知は力である (IGNORANCE IS STRENGTH)
(オーウェル「1984年」)

私個人としては、ガンバ率0%不具合でプレイヤー間に致命的格差が付く方が、クラス班変更不具合より更に重大な問題と思います。しかし運営は逆に、クラス班変更不具合が騒がれたことで、ガンバ率固定0%バグの方はたいした問題ではないと考えているのではないかと推察します。

2足す2は5である、もしくは3にも、同時に4と5にもなりうる。
(オーウェル「1984年」)

おてう@ドラクエ10極限攻略データベース ‏@oteu_dq10
https://twitter.com/oteu_dq10/status/794498574054658049
【拡散希望】ガンバ率が0%から全く動かないんだけどまだ広場の不具合に載ってないから、同じバグ起きてる人はがんがん問い合わせしていこう!!!ちなみに同じクラスの他の人はちゃんとガンバ率上がってたからこれはバグ!!!こうしてる間にもアイテム取り損ねて大損してるよ!!!!!!!

このツイートの感嘆符の多さを見ると、今現在も回復アイテムを毎一時間事に100個以上、ブローチを毎一時間事に数個ずつゲットしてブローチ厳選し続けており、既に道具欄と装備欄が回復アイテム99と神ブローチで埋まったまるすけさんと、道具欄と装備欄がバグでスカスカのおてうさんの間に、取り返しのつかない完全な絶対的格差がついちゃっているので、自分は何も悪くないのにゲーム内の理不尽で不条理な不具合によってライバルまるすけさんにゲーム内格差で取り返しのつかない完全な敗北を帰すというおてうさんの強烈な無念さと絶望、おてうさんの焦りと怒りと悲しみがひしひしと強烈に伝わってきますね…。

今回の不具合で、一時間ごとに数百のアイテムとブローチを入手し続けているまるすけさんに対し、何も貰えないおてうさんは学園のステータスや強さでもはや永遠に追いつけなくなってしまったわけですね(まるすけさんのHP888がついてトータルHP32アヌビスブローチと違い、おてうさんには神ブローチは何もなく、おそらく今後もこのままバグが継続するならそういったブローチは入手できない、バグに巻き込まれているおてうさんはアイテムがないため道具使い系スキルノートを使いこなすこともできない)。もう既に諦めた私のように、「このゲームはダメだ、『2足す2は5である』的理不尽に充ちていてこれ以上向き合っていたら不条理すぎて正気が失われていく」と見限ったらすぐ他のゲームに移ってしまう移り気で逃避的なプレイヤーとは違い、ドラクエ10というゲームシステムに対して、真の向上心を抱くプレイヤーとしてゲームに真っ直ぐ向き合うおてうさんとしては本当に悔しくて辛いことだと思います…。同じバグに見舞われているものとして心から悲しみに共感致しますよ…。

ただ、重大なことは、これはドラクエ10の運営に限らず、どこもMMOの運営は(MMOの運営に限らず効率を最重視する集団統治システムは)、大枠的には国家システムや戦争システムと完全に同じで、一つの『多数の人間を統治して制御するシステム』でしかないんですね。ゆえにそこにおいて個人個人の想いなんてものは全く顧慮していないですよ。国家や戦争が人間の想いを踏みにじるのと同じく、MMO運営も個人の気持ちを踏みにじりますし、システムに対して人間性を期待したら裏切られて深い傷を負うことになります。近代統治学を生み出したミシェル・フーコーは言っています。統治システムに「期待してはならない、警戒しなくてはならない」と。そして当然ながら、洗練された国家の統治システムなどに比べれば、予算も人員も足りないMMO運営の統治システムの方が遥かに理不尽で不条理な訳です。

そして、1984年的な理不尽極まりない不条理なシステムに真剣に向き合うと、自分も1984年のウィンストン・スミスや未来世紀ブラジルのサム・ラウリーのように圧倒的理不尽な不条理に飲まれて頭と心がやられてしまうので、理不尽で不条理で対処しようのない不幸に見舞われたときは野良犬に噛まれた不運や落雷に打たれた不運と同じであるとでも思って、あまりに理不尽極まりないシステムに真剣に自己を向きあわせないようにしてほしい、どうかおてうさんには気をつけてほしいです…。

強烈に理不尽な不条理に直面して、それに真っ向から向き合ってしまうと、心を病んでしまいます…。そういうときは、逃げるのも大切です。

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)
著者:ジョージ・オーウェル
早川書房(2009-07-18)
販売元:Amazon.co.jp

未来世紀ブラジル [Blu-ray]未来世紀ブラジル [Blu-ray]
出演:ジョナサン・プライス
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン(2014-07-02)
販売元:Amazon.co.jp

魂を統治する 私的な自己の形成魂を統治する 私的な自己の形成
著者:ニコラス・ローズ
以文社(2016-06-24)
販売元:Amazon.co.jp

ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 8 (ジャンプコミックス)
著者:中島 諭宇樹
集英社(2016-11-04)
販売元:Amazon.co.jp

アマゾンギフト券ストア



アマゾンOTAKUストア
TVゲーム総合ストア
アニメーション総合ストア
漫画コミック総合ストア
ホビー・フィギュア・トレカ総合ストア
食品&飲料総合ストア
ペット用品総合ストア
電化製品・家電製品総合ストア
パソコン及び周辺機器・消耗品総合ストア
PC18禁ゲーム総合ストア
amazon液晶テレビ総合ストア
クラシック音楽総合ストア
アマゾンギフト券ストア
amazonトップページ




Archives
livedoor プロフィール

ねこねこ

記事検索
  • ライブドアブログ