2011年06月27日 00:47

key「Rewrite」、静流ルートクリア。素晴らしい傑作としか言いようがないです。最高によく出来た全人類滅亡ナノマシンSF悲劇、お勧めです。

Rewrite 初回限定版
博士の異常な愛情 [Blu-ray]

たった今、key「Rewrite」、静流ルートクリア。素晴らしく良く出来たシナリオでした。小鳥シナリオとは出来が月とすっぽん、全宇宙とクォークくらい違います。凄かったですね…。猫撫ディストーションを超えるセンスオブワンダーの衝撃があるSFシナリオでした。このシナリオは田中ロミオさんが担当しており、竜騎士07さんとはシナリオライティングの技術が、もう桁外れに違いすぎる…。このような物凄いシナリオと同じゲーム内で比べられることになった竜騎士07さんが気の毒と感じます…。竜騎士07さんも力量あるシナリオライターと思いますが、田中ロミオさんとはあまりにも格が違いすぎる…。

静流ルートは田中ロミオさん担当のシナリオ。竜騎士07さんの担当した小鳥シナリオとは、何もかも違うのですが、特に登場人物の性格、主人公の性格が正反対と言って良いほど全く違います。シナリオの癖というところから言えば、竜騎士07さんのシナリオにおいて顕著な過剰にアクの強い文体はなりを潜め、上品で洗練された文体とそこから生み出されるキャラクターになります。例えば、ルチアは竜騎士07さんのシナリオでは主人公を物凄い強い下品な罵倒語を繰り返し使って罵倒しますが、ルチアが主人公を罵倒する同じようなシーンでも、田中ロミオさんのシナリオだと罵倒語の繰り返しなどは使用せず、罵倒も弱められ、そこにユーモアと知性に富んだウィットが生まれている。主人公の思索や物の見方に想像力がある。主人公が非常に知性的かつ倫理的・大局的になっていて、このシナリオの主人公には心から好感が持てました。

竜騎士07さんのシナリオである小鳥シナリオでは、主人公は、典型的な「竜騎士07主人公」。想像力が欠如しており、非常に狭い倫理観や物の見方しかできず、それを暑苦しい勢いで誤魔化しているような主人公です。竜騎士07さんの描く物語の主人公にとって、大事な人間というのは、自分と関係のある人間だけなんですね。「自分と関係のある人間」以外は、有象無象であり、自分とは何の関係もないただの背景、モブキャラに過ぎないという見方を主人公がしている。だから、自分と関係ない街の人がいくら死のうが、自分と関係ない人の死は、竜騎士07主人公にとって何の感慨も受けない、どうでもよいものに過ぎない。ゆえに、主人公が竜騎士07主人公である小鳥シナリオについては、秘密結社ガイアの操る怪物に人々が血を吸われて殺された殺人事件も主人公にとってどうでもいいことだし、ヒロインの小鳥が魔物を操って人を殺したときは、「小鳥一人に手を汚させるわけにはいかない。俺も殺人を厭わず手を汚そう」みたいな訳の分からない考え方をする。彼には、自分と関係ない人間も、自分と同じように人間としての固有の歴史のあるかけがえのないものだということが分からない。彼には想像力がない。

静流ルートは上記のような竜騎士07さんシナリオ特有の主人公に対するアンチテーゼとしても機能している面白いシナリオでした。ちょうど対比的になっている。静流ルートのシナリオの主人公は、自分と関係ない人間(猫などの動物にも)にも、自分と同じように色々な想いの連なる歴史があるんだ、という生命に対する大切な想像力を持っている主人公です。ゆえに彼は小鳥シナリオの主人公と違い、様々なものに気づく。自分とは無関係な人々の死に心を痛め、自分が血を吸う怪物をもっと早く倒していれば助けられたのではないかと悔やみ、人々を守るために、自らを危険にさらす行動を行う。彼は気づく。街で生きている人々の想い、静流の所属するガーディアンの人々の想い。「死と滅びこそ幸福であり、地球の全生命は抹殺しなければならない」という思想を掲げ、全生命の抹殺を試みる秘密結社ガイア(ヒロインの会長とちはやはここに所属し、特に会長は全生命の抹殺を企てる最高幹部)に対し、市井の人々一人一人の命を守るためにガイアの暴虐から人々を守る組織が、本シナリオのヒロイン静流の所属するガーディアン。主人公はガーディアンの一員になって彼らと交流する。そのことによって、小鳥シナリオにおいてはガイアによって無惨に殺されたり小鳥や主人公によって傷つけられたりしている無名のガーディアンのメンバー一人一人の人間としての顔が見えてくる描写がなんとも上手いですね。

ガーディアンはとても真っ当な組織ですが、本シナリオにおいては、ガーディアンと敵対する秘密結社ガイアと、そして小鳥シナリオでドルイドの小鳥が行っていたことの異常性も明らかになってきます。秘密結社ガイアは「死こそ幸福である」という教義を掲げ、地球上の全生命の抹殺を目論む組織で、なんというか…ファンタジーではありがちな狂った邪悪ですね…。秘密結社ガイアは生命を奪うことをなんとも思っていない連中で(全生命の抹殺が組織の至上目的ですから)、平気で民間人を殺戮する破壊活動を行います。ガイアの行ったテロにより、本シナリオのヒロインの静流は家族との幸せな家庭を壊され、家庭はばらばらになってしまいました。重傷を負った家族を助けようとして静流の秘められた超能力(他者の治癒及び自己の身体能力上昇)が覚醒しますが、静流の幼少時のことであったので、超能力の暴走で、家族は記憶を失ってしまいます。静流のことも忘れてしまいます…。静流はガーディアンに助けられて、ガーディアンに育てられることになります。

ガーディアンの目的は、人々の平和を守ることで、人々のささやかな、そしてかけがえのない日常を大切にしているんですね。田中ロミオさんの行うこの辺の描写が凄く上手いんです…。彼らに自然と感情移入してしまいます。ガーディアンの協力者となり、そしてついにメンバーとなった主人公、人々のささやかな生活を守るために一生懸命な静流、静流を見守り、そして主人公も見守ってくれる、良き父を感じさせるガーディアンの幹部の江坂、同じく、静流と主人公を見守る優しい母のようなガーディアンメンバーの西九条、斜に構えているけれど、実はなかなかいい奴であるガーディアンの先輩メンバーの今西など、みな魅力的です。そして商店街の市井の人々との交流。想い出のさんまをわざわざ焼いてくれる魚屋さんの一家とか、凄くいい味出してます。

それが…、ついに秘密結社ガイアは会長の下、全生命の抹殺を目論み、全生命を抹殺する鍵を確保しようとします。この鍵とかいう「人類誕生以前に存在して自身の手で最終兵器のトリガーを引いて滅んだ超古代種の超科学による全生命抹殺最終兵器」を、ヒロインの一人である小鳥はずっとガーディアンやガイアから隠していた(鍵という起動システムを動かし続けていた)、それによって、小鳥やガーディアンの最高幹部である会長によって…全生命の破滅が…。このシナリオをプレイした後だと、全人類を抹殺するトリガーを引いた小鳥や会長に対して、吐き気しか感じられません。

ガイアの襲撃を受け、仲間達を失ってゆきながら、鍵の殺害によって全生命抹殺プログラムの起動を防ごうとする主人公達ガーディアンメンバー。僕はプレイしていて、全生命抹殺プログラムの起動は絶対に防がれるんだと思っていましたよ…。だってそうじゃないと、あまりにも救いがなさ過ぎる…。それが…。

小鳥の隠蔽とガイアの妨害により、ついに全生命抹殺プログラムは起動します。「もう誰にも全生命抹殺プログラムは止められないわ」と、ついに念願である全生命の抹殺が叶ったことを、静流や主人公などのガーディアンメンバーに対し嬉々として語るガイア最高幹部の会長の台詞がいちいちむかついて仕方ない。こいつがヒロインとかあまりにもどうかと…。会長の顔を見るだけでストレスが爆発です。本シナリオをプレイすると、悪の秘密結社の最高幹部として人々を傷つけ命を奪い、自らの目論見どおり最後は地球の全生命種を抹殺した究極の大量虐殺者である会長に対して怒りと憎しみしか感じられないのですが…。悪役としては最高に成功していますが、ヒロインとしては最悪としか言いようがないです。まだ会長ルートをプレイしていないので不明ですが、予想すると、こいつは多分、ナノマシン兵器を作り起動させたことで自滅した超古代種ホモ・レギリオスの生き残りですね。長く生き過ぎた、生きることに飽きた、生など虚しい、これでやっと成功したというような生き飽きたという台詞やガイアの最高幹部という地位から考えると、ナノマシン兵器による超古代種の滅亡を何らかの方法で生きのびた不老不死の超古代種であり、人類の歴史の裏で秘密結社ガイアの最高幹部として暗躍しながら、生命の再度の完全破滅を狙っていたのでしょう…。最悪すぎる…。ちなみに全生命抹殺プログラムの外部インターフェイスである「鍵」は、製作者の超古代種、前人類ホモ・レギリオス用のコンタクト・インターフェイスであり、そこに現人類のホモ・サピエンスはアクセスできないことが本シナリオで示されています。主人公が、「鍵」というインターフェイスから幸せな記憶のアクセスを行って抹殺プログラムを止めようとしたけど、「鍵」から記憶に悲しみを含んでいるとされて全く無駄だったのは、ホモ・レギリオスとホモ・サピエンスでは幸せに対する定義、生に対する定義そのものが違うのでしょう。ホモ・レギリオスの会長が何百万年生きてきたかは知りませんが、生きることに飽いたから人類含む全生命を抹殺するとか、やることが最悪すぎます…。

ガーディアンのメンバーは起動しはじめた鍵に命を捨てて特攻しますが、鍵のプログラムは停止しない。全生命抹殺プログラムが起動したことで、地球上の人類種含む全動物種の全生命が分解され抹殺されてゆきます。全生命抹殺プログラムによって、人間含む動物全てが分解されて消滅してゆく範囲が広がってゆく描写を見るに、動物種の有機生命を跡形もなく分解消滅させる増殖型ナノマシン兵器のようですね…。ガイアの最高幹部である会長は嬉々として消滅しますが(こいつは一人で消滅してろよって感じです。全生命を巻き込んで自殺なんて最悪です)、ガーディアンのメンバーは、人々を守れなかったことを悔やみながら消滅してゆく。抹殺プログラムを止めよう、なんとかしようともがく主人公に全生命抹殺プログラムである鍵が「このプログラムで消滅した存在は二度と再構成されることはなく永久に消去される」とか、これまた絶望的なことを告げるのが…絶望的過ぎて…もう…なんとも…。

超古代種が残した、全生命抹殺プログラムから逃れる唯一の方法、宇宙へ脱出する救命ポッドが、主人公達の住む街の遺跡に世界で唯一残っています。それを使って、主人公はヒロインを脱出させ、自分は抹殺プログラムで滅んでゆく地球に残る。彼は、ガーディアンとの戦いで一度命を失っているのですが、ヒロインの静流が他者治癒能力で無理やり生かしている状態であり、ゆえに静流に無理が掛かっており、このままでは静流は長くはなかった。それを知っていた彼は、静流に借りていた生命のエネルギーを返し、そして地球に残ったのですね。

ここからが非常に面白い。人間52人のみが救命ポッドで脱出できました。この52人の宇宙漂流記が静流の日記として書き残されます。ここで恋人同士であった主人公と静流は、とあることによって、二人が本当に心から愛し合っている大切な相手だったことを知る。ここが、本当に上手い。クラナドの一ノ瀬ことみシナリオでも使われた遅すぎた手紙ですね…。救命ポッドはおよそ七ヶ月程度(静流日記から推測)、宇宙を漂流した後、地球に帰還します。全生命抹殺プログラムで全ての動物種が抹殺された地球は生態系のバランスが狂い、緑に覆われた植物の惑星となっていました。そこで静流は奇跡と巡り出会う。主人公の超能力は自分の存在を別の形態にメタモルフォーゼ(変容)させる「リライト」の力。主人公の体にはナノマシン兵器の一部、ナノマシンによるベルトが埋まっており、分子原子レベルで肉体を再構築できるようです。主人公は、既に人間ではなくなっていた、もう人間には戻れないが、自分の存在を木に変容させることで生きのびていた。もう何も言わない、もう人間ではなくなった、主人公だった樹木に、静流はもたれ掛かり、そこでEND。終盤の展開はキューブリックの傑作映画「博士の異常な愛情」オマージュを感じましたね…。全生命抹殺はもう誰も止められないと嬉々として語る会長の邪悪な狂気はストレンジラヴ博士、救命ポッドで宇宙に脱出する静流に主人公の掛ける言葉「また会える」は、エンディングテーマ「We'll meet again」(また会いましょう)。

Dr. Strangelove(博士の異常な愛情エンディング「We'll meet again」)
http://www.youtube.com/watch?v=wxrWz9XVvls

いやあ…なんとも言いようのない、「博士の異常な愛情」のように胸にぽっかり穴の開くような余韻のある、優れた物語でした。おそらくこのシナリオにおいて人類種はもうダメでしょうね…。全人類のほとんどが抹殺され生き残った人数は52人、かつ数人が宇宙漂流中に死亡、生殖可能年齢の人々は52人よりもっと少ない状態では…。しかも、人類以外の全動物種は抹殺されて完全消滅しており、植物種しか生きていない状態…。全生命抹殺ナノマシン兵器強力過ぎ…。人類科学より遥かに発達した超科学で栄えていた超古代種が滅んでしまうわけです。状況としては小松左京さんの「復活の日」よりも遥かに酷い…。哺乳類種(人類含む)の継続維持に必要な最低個体数は千から数千程度とされており、そこから小松左京さんは「復活の日」で生き残る人数(一万人)を決めたとのことです。小松左京さんは生き残りを一万人と設定することで、人類復活の希望を持たせた訳ですね…。

でも本シナリオにおいては人類の生き残り52人…しかも、生まれた数より亡くなっている数が多い…。復活の日では生き残った人々は管理生殖システムをとり、生殖可能な男女は全て管理の下で多数と生殖活動することになりますが(人類種の人数を増やすのが最大目的)、本作においてヒロインの静流も生殖要員になるであろうことを思うと複雑な気分です。本作の生き残り人員のリーダー今西は根は善良ですが、理性的かつ冷徹なまでに合理主義者な人物ですから、人類種の生き残りを掛けて管理生殖を行うでしょうし、ヒロインの静流も生殖可能な女性として人類種存続のための生殖要員になるでしょうね…。しかしそれだけの努力を払っても、人類種の存続はこの場合、不可能でしょう。生殖可能な人員が数百人でも種の継続維持は困難、最低数として数千人は必要なのに、生き残りが52人、しかも生殖不可能な人員もいる状況、人類以外の動物種は完全に全滅している状況では…。人間はそうぽんぽん子供を産めるわけではなく、また子供が育つ(生殖可能年齢に到達する)まで時間が掛かりますから…。超古代種の超科学によるクローニング技術などのオーバーテクノロジーが革新的に確立していれば、もしかしたら助かるかも知れませんが、宇宙漂流中の静流日記見ると、そういった希望も望みはなさそうです…。52人ではやれることに限度がありすぎる…。

超古代のオーバーテクノロジーによって人類種が他の種を巻き添えにして滅びさるこの絶望と悲劇のSF物語を通して何を田中ロミオさんが言いたかったかということを考えれば、やはり、知的生命の愚かさということ、諸行無常ということでしょうね…。知的生命は生存の本能よりも理性(知恵)を発達させすぎて、結果、科学を暴走させて滅びるというのは、SF文明論の一つのスタンダードであり、そして、福島第一原発事故などを見るに、我々人類の未来の予見であるでしょう。一人の人間の破壊的狂気(本作においてはガイア最高幹部の会長の狂気)によって全人類の滅びのトリガーが引かれてしまうところまで科学技術が発達したとき、そのときは人類の終わりでしょうね…。

本作においては、古代の、科学文明など何も知らない原始人の人類が、超古代種の破滅的遺産である「鍵」、すなわち「全生命抹殺プログラム」を、神として崇め、それに魔術的・宗教的な意味を勝手に付与したのですね。その勝手に付与した宗教的意味に囚われたガイアとドルイドは鍵を起動させ、全生命は滅んでいった。小鳥は、古代より神としてこの全生命抹殺プログラムを崇めてきた、ドルイドという一族の最後の一員で、人類を抹殺する手助けをしました。そして、会長とちはやが所属する秘密結社ガイア…、こいつらは本当に邪悪に狂っている最悪の組織としか言いようがない。特に会長の邪悪さは筆舌に尽くしがたいものです。会長の描写を見ると、会長は、「鍵」と呼ばれる「全生命抹殺プログラム」が、全生命に死の福音を与えて地球環境に再生を齎す神の力なのではなく、単に超古代種が作り上げ、そしてそれによって滅んだ、生命にとって最悪の増殖型ナノマシン兵器に過ぎないものだと知っていた。兵器が起動後の生態系バランスは動物種の全滅により崩壊していますから、地球環境の再生とやらが虚偽の大義であったことは明らかです。ガイアの最高幹部である会長はそれを知っていて、なおかつ、ガーディアンによる兵器の破壊を阻止し、増殖型ナノマシン兵器を起動させ、人類含む地球上の全生命を抹殺して、自らも嬉々として分解されて消えていった。ここまで邪悪の権化な大量虐殺者のヒロインは例を見ないと思います…。ヒロインのちはやもガイアの一員として、相当にガーディアンの行動を妨害して、最後に抹殺プログラムで分解されて消えるときは「やっぱりこうなったか」と言っているので、分解されて消えることを知っていたのでしょう…。ガイア所属のヒロイン連中には、なんなんだこいつらはという怒りしか感じないです。静流と同じくガーディアンに所属するヒロインのルチアがナノマシンに分解されて絶望し、悔しく思いながら消えてゆく時の言葉に同意です。「こんなこと(全生命をナノマシンで分解して抹殺する)をして誰が喜ぶっていうんだ…!」

静流シナリオ、終わり方は暗澹たる全く救いなきものですが、人類種を、そして地球の全生命種を救うために戦い、そして力足らず、滅んでいったガーディアンの人々を描くということに関しては実に感動的でした。SF悲劇として優れた作品、高く評価する作品ですね…。key「Rewrite」、田中ロミオ好きにはぜひにお勧めです。竜騎士07さんのシナリオの出来は良いとはいえませんが、竜騎士07さんのシナリオに我慢して耐えるだけの価値が、田中ロミオさんの書かれた静流シナリオにはありますね。key「Rewrite」、優れた作品です。SF好きはぜひプレイを!!

博士の異常な愛情 [Blu-ray]
博士の異常な愛情 [Blu-ray]

復活の日 (ハルキ文庫)
復活の日 (ハルキ文庫)

Rewrite 初回限定版
Rewrite 初回限定版

グリザイアの果実
グリザイアの果実

黄昏のシンセミア 通常版
黄昏のシンセミア 通常版

猫撫ディストーション
猫撫ディストーション

e文庫 『地球樹の女神−最終版−』 平井和正
e文庫 『地球樹の女神−最終版−』 平井和正

Rewrite Opening Theme song / Philosophyz
amazonエロゲストア
TVゲームストア

amazon浄水器一覧(ホームアンドキッチン)
食品・飲料ストアミネラルウォーター
amazon食品ストア
ペット用品ストア
アニメ総合一覧
まどか☆マギカ関連書籍
魔法少女まどか☆マギカブルーレイ・DVD
amazonまどか☆マギカ関連商品一覧
魔法少女まどか☆マギカ関連グッズ一覧
クラシックストア
ミュージックストア
amazonオタクストア
家電製品ストア
パソコン及びPC周辺機器ストア
TVゲームストア

amazonエロゲストア
amazonギフト券ストア

amazonトップページ




Archives
livedoor プロフィール

ねこねこ

記事検索
  • ライブドアブログ