2010年03月09日 05:05

斬撃のレギンレイヴ、ついにゲイボルグ作成、素晴らしい威力!そしてゴルディオンハンマー!(マグニの槌)

斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)(特典無し)(再販)
Wii専用 LANアダプタ

斬撃のレギンレイヴ、一日中ひたすら結晶稼ぎして、ついにゲイボルグ作りました。素晴らしい威力で感動しました!!あと、射程が凄まじく長く(射程330m)、敵からひたすら距離を取りながら攻撃するプレイが可能です。これで一応何とかインフェルノで戦える装備が揃ってきました。インフェルノに出陣するときはこんな感じです。

ARIA:達成度68%
フレイ 耐久4000
必須装備
ゲイボルグ(使いやすい最強槍。長射程で威力も素晴らしい。強力な一点集中攻撃で高難易度ステージでの部位破壊がやりやすく、ハーデストの風の巨人もヘッドショット一撃で倒せます。また射程の長さは魔船ナグルファルをこれ一本で攻略可能なほどで感動的)

サブ装備
マグニの槌(別名ゴルディオンハンマー。振りかぶり時のダメージ軽減がSSなので、敵に囲まれたときなどに振りかぶってピンチ脱出が可能)

長弓レベル5(風の結晶が足りなくて、朽ち果てた弓が作れないので、これが今のところ手持ちの最強弓です)

フレイヤ 耐久2100
必須装備
雷神の魔弓(フレイヤに絶対必要な最強弓。フレイに比べて弱いフレイヤの唯一の救済措置であろうくらい強く、燃費も最高に良い、一撃30000ダメージで魔力消費10%という凄まじい武器)

サブ装備
ダインスレイフ(最強魔剣3本のうち、手持ちの結晶で作れるのがこれ一本だったので必然的にこれに。なかなか使える強い魔剣)

ユミルの杖(閃光の杖の最上位形態。連射可能な一撃1500ダメージで魔力消費1%。ハーデストの結晶稼ぎプレイに必須。射程も900mと長く、弓の代わりにもなります)

陽光の杖レベル6(光の結晶が足りなくて白き杖ガンバンテインは作れなかったのでこちらを作成。画面を埋め尽くす超広範囲ビーム。敵の集団がジャンプして襲い掛かってきたときなどに敵を一気に撃ち落せるのが便利。敵集団の足止めにも使えます。これを使って敵が怯んだ隙に逃げることが可能)

火走りの杖レベル5(大巨人戦や雑魚戦で便利な火走りの杖。レベル5は最強武器ではないけれど、この杖しかないので…)

雷槍グレイプニル
(超広範囲攻撃ができる槍、魔力消費も少なめ。雑魚が画面いっぱいに群がってくるユラン平原や袋小路などのステージで効果発揮。適当に突いているだけで雑魚を一掃できます)

魔槍ブリューナグ
(グレイプニルより攻撃範囲は狭いが一撃が強力な槍、インフェルノプレイでは、ユミル、陽光、グレイプニルよりも、これが一番役に立つ感じですね。敵集団に囲まれてピンチのとき、これでズバッと一撃して前方に活路を開き、そこから神速移動で脱出できます)

こんな感じで頑張ってます。ついさきほど、本作の最終ステージである難易度インフェルノのステージ84「神話の終わり」にソロでチャレンジしてみました。耐久4000のフレイ、装備はゲイボルグとマグニの槌です。

………

スルトのところに辿りつく前に物凄い勢いで群がってくるゴーレムにタコ殴りにされて速攻でゲームオーバーになりました…無理すぎる…。まさに心が折れたとしか言い様のない世界を味わいました…。

不正改造したゲームデータを使っている人達は別として、正規のプレイヤーで、難易度インフェルノのステージ84クリアできた猛者はいるんでしょうか…。なんだか果てしなく無理っぽい感じがします…。

インフェルノスルト戦のことは忘れて、普通にハーデストやインフェルノ前半を遊ぶことにしますね…。

ちなみに、戦いの効率のことを度外視して、使っていて一番楽しくて面白い武器は最強ハンマー「マグニの槌」ですね。見れば分かりますが、これは明らかに「ゴルディオンハンマー」以外の何物でもないので、これを振り回すときは思わず「ゴルディオンハンマー!」と叫んでしまいます。ゴルディオンハンマーを振り回して敵を粉砕してゆくガオガイガープレイは最高に楽しいです。インフェルノで使える最強装備ということでは、「テュールの剣&ゲイボルグ」が定番のようですが、マグニの槌は使っていると最高に楽しい武器なので、僕の一押しのお勧め武器です。このハンマーを振り回している間は無敵状態(振り回し中はダメージ軽減SSでどんな攻撃も無効)なのもガオガイガーぽくて楽しいです。ガード性能はないに等しい上に、振り回し終えた後に無防備硬直状態で隙だらけになるので、使っていると結構簡単に気絶してしまいますが、それでも、振り回しているだけで凄く楽しい武器なのでぜひ使ってみてくださいな。「ゴルディオンハンマー!」

参考作品(amazon)
斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)(特典無し)(再販)
斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ) 特典 Amazon.co.jpオリジナルCD「LIMITED SOUND TRACK - 神話の旋律 -」付き
Wii専用 LANアダプタ
クロスリイ・ホランド「北欧神話物語」
コラム「北欧神話」 (岩波少年文庫)
エリス・デイヴィッドソン「北欧神話」
ARIA The ANIMATION DVD-BOX(初回限定生産)
ARIA The NATURAL DVD-BOX(初回限定生産)
ARIA THE ORIGINATION DVD-BOX(初回限定生産)

アニメ総合一覧

amazonオタクストア

amazonトップページ




Archives
livedoor プロフィール

ねこねこ

記事検索
  • ライブドアブログ